音楽 マスターワークとしてのプラスティック・ラヴ(音楽的構造の側面) んで、シティポップ代表曲たちがなぜこんなにすばらしいのか、という話なんですが、やっぱり音楽的側面にもコメントしたい。 2024.05.26 音楽
音楽 メンヘラソングとしての「都会」 まあ私が見るところ、典型的シティポップ/シティポップ代表曲は「プラスティック・ラヴ」と「真夜中のドア」です。とか書こうと思ってたら、『シティ・ポップとラジカセ』っていうムック本で尊敬するスージー鈴木先生が次のように書いてました。 2024.05.24 音楽
音楽 メンヘラソングとしての「プラスティック・ラヴ」 「シティポップ」の名曲、というか典型曲である「プラスティック・ラヴ」は私も大好きで、最近少なくとも数十回は聞きました。へたすると100回に近いかも。今回は歌詞について聞くたびに私が考えてること。まあごく普通の解釈だと思うので書くまでもないん... 2024.05.24 音楽
音楽 俺のギターがむせび泣いているぜ:While My Guitar Gently Weepsの歌詞 ビートルズにWhile my guitar gently weepsっていう曲があって、まあビートルズ200曲弱のなかでは特にすごいというわけではないと思うのですが、ジョージハリソン先生の出世曲というのと、エリッククラプトン参加ってので有名... 2021.08.07 音楽
音楽 「アンビバレント」「琥珀色の街、上海蟹の朝」「祝祭」「me me she」 2回生で1回、グループワークとして楽曲の歌詞について考えてもらいました。 3、4人ぐらいのグループに分かれて、ジャンケンで勝った人が自分のプレイリストから1曲を選んでもらう。それをまずみんなで聞いてもらって(イヤホン)、次に1回歌詞を朗読し... 2021.04.22 音楽
音楽 椎名林檎「熱愛発覚中」、仲村宗悟「カラフル」、Mrs. GREEN APPLE「ロマンティシズム」 ここ数年、この時期に学生様におすすめの曲とか教えてもらうことが多いです。今年も数曲。いつものように勝手な印象評しよう。 2020.06.03 音楽
音楽 星野源の「恋」の歌詞はエッチだと思う 最近、学生様たちが図書館に自発的に集まって星野源の「恋」の歌詞を考えようってな企画をしていたので、参加してきたんですわ。学生様が読書会その他、自発的にいろんなことをするっていうのはほんとうにすばらしいことですわねえ。私も邪魔にならない程度に... 2019.06.30 音楽
セックスの哲学 フィガロの結婚からケルビーノのアリア二つ 大人数の教養科目みたいなので1時間半の授業は長いので、途中で5分ぐらい休憩して音楽とか流すことがあるのですが、今日はフィガロの結婚のケルビーノ君で。この人は思春期にはいったところの美少年お小姓って設定ですね。年齢は知らないけど14才ぐらい?... 2018.10.05 セックスの哲学音楽
音楽 「恋するフォーチュンクッキー」は本物のマスターピース SNSでAIアイドルみたいなのにフェミニストの人が文句をつけたのが問題になってるようですが、なんかあれですよね。我々はおそらく生物として生き延びるために我々はどうしてもネガティブなものに目が行きやすいんだけど(そうじゃないと危険な目にあって... 2018.10.03 音楽
音楽 乃木坂46「制服のマネキン」もやばい リテラって雑誌は秋元康先生が嫌いみたいで、いろいろ非難してるのを最近見ました。基本的には秋元先生は女性蔑視的で許せん、みたいな論調ですが、秋元先生がどのていど女性蔑視的なのかよくわからんですね。全体として見ればハッピーな曲も多いし女性をエン... 2018.09.24 音楽
音楽 椎名林檎先生の「NIPPON」は軍国歌か なんか若いバンドが軍国歌を作ったとかで話題になってて、聞いてはみたものの別に思うところもなく。ひねってくれないとおもしろくないですよね。事情は知らなかったんだけど、「あれ、これサッカーのワールドカップ用かな?」とか気づいて(実はそれのB面ら... 2018.06.15 音楽
音楽 欅坂46の『真っ白なものは汚したくなる』収録曲にコメント 欅坂のアルバム『真っ白なものは汚したくなる』は秋元節というか中二病全開で訴えかけるところがありますねえ。楽曲のクォリティものすごく高くて、いろいろ語りたくなるので、前に言及した「スカートを切られた」「高く跳べ!」以外の気になる曲に簡単にコメ... 2017.12.13 音楽
音楽 「Yes-No」のあとは必ず「いくつもの星の下で」を オフコースの「Yes-No」は超名曲で、歌詞や理念が嫌いなのに一回聞いてしまうと2回も3回もリピートしてしまうのですが、そのあとで必ず同じアルバム(We Are)に入ってる「いつくもの星の下で」を聞くようにしています。 2017.12.02 音楽
音楽 オフコースのYes-No はワンチャンの歌 オフコースの「Yes-No」は超有名な泣く子もだまる超名曲なので、解釈も安定していて私がなにか書く必要はないとおもっていたのですが、そうでもないかもしれないと思ってメモ書きだけ残しておきます。満足いくほど検索してませんが、ネットにかぎっても... 2017.12.01 音楽
音楽 けやき坂46の「誰よりも高く跳べ!」は放送禁止にしてはどうか 欅坂の「誰よりも高く跳べ!」はまさに大名曲なのですが、それゆえにまったく恐ろしい曲です。 前に書いた聴取ポイントリストとともに聞きましょう。私、30回ぐらい聞きましたが恐ろしい名曲ですね。 2017.11.10 音楽
音楽 ミスチルのYouthful Daysについて考えてください 一つ前のエントリで書いたミスチルのYouthful Daysの件、私聞いたことは歌詞意識したことがなかったんですが、なんかすごい違和感あったんです。 2017.10.30 音楽
音楽 ポップ音楽でリテラシー (3) 私の思う基本的ポップリテラシー さっきの聴取ポイントのリストは気づいたら増やしてます。実際におしえるときにどこらへんがキモになるかって考えたり。 2017.10.29 音楽
音楽 ポップ音楽でリテラシー (2) 仮にリストを作ってみた 昨日の記事につづいて、んじゃ楽曲をよく聞くってどういうことだろうか、って考えて、とりあえずチェックしてみる項目を列挙してみました。もっとあると思うけど、とりあえず思いつくものだけ。★つけたのは比較的高級な内容で、知識が必要になるので、学生様... 2017.10.29 音楽
音楽 ポップ音楽でリテラシー (1) 本を読んで 学生様と話をしていて、好きな音楽の話なんかを聞きたいわけですが、うまく説明できる人はそれほど多くないですね。「よい」「好きです」ぐらいで、なにがどうよいのか、どこがどう好きかを説明できる人はあんまりいない。というか、歌詞や曲をよく聞いてない... 2017.10.28 音楽