eguchi_satoshi

倫理学

品川先生:時間ぎれ

正義と境を接するもの: 責任という原理とケアの倫理
研究生活

ノディングス先生

原書届いた。第2版。
研究生活

ノディングス先生名言集

研究生活

まだ文献あつめ

ヨナスには興味はないが。
倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(7)

倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(6)

第12章第2節
お説教

レポートの書き方こそ自発的に調べてみましょう

お説教

「なんで丸写しじゃだめですか?」

ふうむ。まあ質問者は本気じゃないっていうかツリなんだろうけど。
倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(5)

第9章 「ケアの倫理、ニーズ、法」なんかまとまりが悪いと思う。
倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(4)

今日もちょっとだけ。ノディングスの翻訳発掘した。第8章はゆっくり読みたい。
倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(3)

今日はちょっとだけ。
倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(2)

倫理学

品川哲彦先生のもゆっくり読もう(1)

倫理学

森岡先生の膣内射精暴力論を読んでみる

(このブログ記事から発展した研究会レジュメは )森岡正博先生の文章はいろいろおもしろくて、いつかまじめに考えてみたいと思ってた。今回機会があるのでじっくり読んでみたい。でもまともなことが書けるわけじゃないから、とりあえずだらだらと印象を書き...
研究生活

森岡先生その後

けっきょく からあんまり進まないままあれしてしまった。いちおうレジュメだけあげとくか。だめだめ。研究会とかの運営とか自分の人格とかについてもいろいろ反省。
お説教

社長さんが本を出しているベンチャー企業について

いいですか、社長や関係者が本を出している会社の場合、最終面接までにその本を読んでおくのは必須です。
お説教

とにかくやばい人々には注意

これくらい雇用条件が悪くなって(というかいわゆる「格差」がでかくなって)、就職活動がたいへんだと、それを食い物にしようとする人々も出てくるわけね。
お説教

新入生はまず「大学での勉強」本を読もう

特に講義を聞いたりノートとったりする系の解説がついているもの。どの程度役にたつかと言われるとなかなか微妙だけど、まあ目を通しておいて損することはないです。 大学で勉強する方法 作者: A.W.コーンハウザー,D.M.エナーソン,山口栄一 出...
お説教

エントリシートだけで落とされたら

大学のランクにもよりますが、エントリシートだけで落とされるのはかなりピンチです。
お説教

話題のアレで自分をチェックしよう

評判のこれなあ。あいさつがきちんとできない              519メモを取らず、同じ事を何度も聞く           432敬語が使えない                      409雑用を率先してやろうとしない      ...
お説教

仕事インタビュー本

下の本は古典的名著なので図書館で読みましょう*1。113の職業の133人にインタビューしたもの。就職活動やりながら読むといろいろ考えると思う。大学の授業でインタビューとかしなければならない人も必読。
倫理学

Wikipediaを添削してみる

何度も書くように、wikipedia(ja)はあんまり信頼してはいけません。今回はwikipediaの「功利主義」の項を添削してみたいと思います。(うまく添削できたら反映させてみようかとも思ってる)まずこの項は、なにも出典・参考文献があげら...
倫理学

美術も勉強しよう

ちょっと『新詳日本史―地図資料年表』をながめてた。2007年版、すばらしいでき。なんか日本人の英知な感じ。以前触れた諸星大二郎先生の『失楽園』が引用だらけでできているのは知ってたけど、青木繁先生の『海の幸』って絵は知らなかった。重要文化財。...
読書

梅棹忠夫先生を読みなおしてみる

ちょっと興味があって、「知的仕事術」の系譜を見てみたり。昭和にはやった「知的生産」とかってで流行になったのはどんなもんなのか、とか。 東谷暁先生の『困ったときの情報整理 (文春新書)』を参考に*1。まずどうもとにかくここからはじまるらしい。...
倫理学

セーレン・キルケゴールに加えられた虐待

『モーニング』の古いやつが出てきたからスキャン。家庭内には、娯楽といえるものがほとんどなかったし、外出することもほとんどなかったので、自然セーレンはひとりで思いにふけることが多かった。父は厳格であったが、豊かな想像力の持ち主で、それが年老い...
倫理学

ジョージ秋山先生は偉大だ

特に意味ないけど探してた本が見つかったのでスキャン。私のヒーローの毒薬仁先生 ((「オリはよう、オリは誰なんだよう。」「オリの名前をいってみろ。」「へい、夜雨組若頭毒薬仁様です」)) 。(ジョージ秋山先生の『くどき屋ジョー』第2巻(小学館)...
お説教

「練習のために面接に」はアリか?

「とりあえずエントリーシート出してみる」「とりあえず練習のために面接に」とかってフレーズを時々耳にすることがあって、どうもこれは前から気になっていました。自分でもなんで気になるのかよくわからなかったのですが、学生さんと話をしているうちにだん...
お説教

人事担当の人から「個人的に」誘われたらどうするか

食事とかね。考え中。これはふつうは完全にアウトね。まともな会社では、そういうのは担当者に対して明示的に禁止しているはず。会社にそれを報告すれば、まともな会社ならその人事担当の人はいろいろ問題にされるはずです。(そうでない会社もかなりあると思...
お説教

就職活動中にも勉強するのじゃよ

っていうか就職活動中にこそ勉強するのじゃ。君らはそのまんまじゃまだ商品になっておらんのじゃ。他人と同じことしてても値打ち上がらんでしょ?就職活動は 半年近い長丁場なので、この期間に勉強しないとむしろ値打ちが下がる*1。
お説教

転職の可能性とかもライフプランに入れときたい

就職の相談で時々「田舎に帰らないとなりません」という人がいるんですが、たしかにそういうのってたいへんなんよね。どう考えればいいのか時々考えちゃったりします。(自分のことではないのであんまり真面目には考えないのですが)