評判のこれなあ。http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/
あいさつがきちんとできない 519
メモを取らず、同じ事を何度も聞く 432
敬語が使えない 409
雑用を率先してやろうとしない 300
ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない 297
同じ間違いを繰り返す 282
返事ができない 267
自分のミスを謝らない 257
「指示待ち」で自分から積極的に動こうとしない 220
プライドが高く、知ったかぶり 219
まえにも書いたように、私は「あいさつがきちんとできない」の気があるけど、おそらくまあでもましなほうでしょう。
「メモを取らず、同じ事を何度も聞く」これは年寄りにも非常に多いね。パソコンの操作とか聞いてくるのはいいけど、なんでメモとらないんだって怒ってた時期がある。これができればまあ生きていけるってほど重要な項目のような気がする。これについては、「なぜメモとらないのか」を考える必要があるんだよな。(1)それほど重要だと思っていないから、(2)他人の時間はいくら使っても大丈夫だから、のどっちかだろう。どっちも危険だが・・・それに、(3)「自分で自発的にやってる」「自分がコントロールしている」っていう感覚が失なわれているときにもメモとれないよね。いろいろ分析してみるべし。
「敬語が使えない」。はい使えません。これについては言いわけがあるんだけど、まあいいや。すみません。
「雑用を率先してやろうとしない」。これも職場で新入りだとか下の方にいると理解しているときは大丈夫なんじゃないかな。でも雑用は苦手。上のメモと同じく、様子がわからんとか自分のコントロールがなくなってるとか、まだ自分のシマじゃないとか思ってるときはなんもできんよね。
「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない」。これもできません。何度もひどい目にあってます。相談はわりとするほうだけど、連絡とか苦手。心理的障壁があると動けなくなって、それが事態をますます悪化させる。現在自己訓練中。みなさんもがんばってください。これができる人ってかなり優秀。
「同じ間違いを繰り返す」。もういくつかの間違いはもう一生続けることになるのを覚悟しています。でも少しずつ成長しているつもり。間違いを間違いだと思ってない場合が危険なわけだが・・・
「返事ができない」これはだいじょうぶだろう。
「自分のミスを謝らない」。これは微妙だなあ。ミスだと思えばあやまるのは早い方だと思う。っていうかむしろ「ごめんなさい」「すみません」は非常に多用する方かも。口先で謝ればなんでも許してもらえると思ってるかもしれない(いかん)。でも、さっきと同じように、「自分のミス」を「自分の」ミスと認めるのが難しいだよね、これ。これはアンケートに答えた上司の方に問題があるかもしれない。
「「指示待ち」で自分から積極的に動こうとしない」。これはないね。イラチだし。自分でやるべきだと思ったことをやる方。バイトとかしてても仕事がなくなるとイライラする。
「プライドが高く、知ったかぶり」。これは本性の一部。むしろ美徳。
というわけで、私は2、3個しかクリアできませんね。私はまあ社会人失格じゃね。そもそも人間失格だからしょうがない。でも大学周辺でこれを七割クリアできるような習慣を身につけている人がどれくらいいるかなあ。
Views: 56
コメント