音楽 簡単なコード進行理論 (1) ケーデンス 私が思うに、ポピュラー音楽を構成するものは (1) 規則的なリズム/ビート、(2) 基本的に西洋古典音楽に依拠した和声理論、(3) 歌いやすい/わかりやすいメロディー (4) 歌詞 (5) くりかえし (6)ある程度の即興性、アドリブみたい... 2012.12.28 音楽
音楽 ファンク入門(5) ファンクの発展 まあJBとスライ以降はもうなんでもあり。ジャズミュージシャンもスライ先生の影響でファンクをはじめます。ハービー・ハンコック先生のカメレオン。ちょっと長くてジャズとか聞いてない人にはつらいかも。ハンコック先生はファンクを単純化して、スネアドラ... 2012.12.28 音楽
音楽 ファンク入門(4) スライの密室ファンク 入門(3)であげた Thank Youなんかはスライ先生が調子よかったときで開放的な明るさがあるわけですが、先生はその後ドラックづけになってどろどろになります。かなりやばかったみたいでどんどんバンドメンバーやめてきます。ドラッグはぜったいや... 2012.12.28 音楽
音楽 ファンク入門(3) スライのファンク では次に、スライ&ファミリー・ストーンのファンクです。このかっこよさを見よ。バンドが男女、黒人白人入りまじっていて、カラフルですよね。JBの「黒人です」てのとはちょっと違うロック風味も入っている。音楽的には「一発もの」と呼ばれるものです。S... 2012.12.27 音楽
音楽 ファンク入門 (2) JBファンクの和声的側面 James Brownファンクのリズム的側面の次は、コード進行について考えてみましょう。JB先生の一番有名な曲 Sex Machine です。 2012.12.27 音楽
音楽 ファンク入門(1) JBのファンク ファンクというジャンルは、ソウルブラザーNo.1のジェームズ・ブラウン(JB)先生が開発したということになっております。音楽的な特徴は16分音符フィール(16th feel)とか、ちょっとハネてるとか、4拍子と8thと16thがまざってるポ... 2012.12.27 音楽
音楽 ポップスの歌詞の鑑賞レクチャー: aikoの「初恋」 最近とある事情でaikoの「初恋」を聞いて歌詞を分析してみる機会があったのですが、私がどんな風に歌詞を読んでいるのかってのをちょっと書いてみたいと思います。 2012.08.31 音楽
音楽 ジャズライブの楽しみ方レクチャー えー、こんばんは。今日は久しぶりにジャズのライブハウスに来ましたので、yonosuke流ジャズライブの楽しみ方を超初心者向けにレクチャーしながら皆様といっしょに楽しんでみたいと思います。箱は京都としては中ぐらいの大きさの~です。このお店は毎... 2011.09.09 音楽
音楽 三条ハンソン 5月7日日曜に京都 二条nano でワンマンライブするらしい三条ハンソン のデモ作り。下のようなミニアルバムを作る。 ちょっと前にあげた「三条ハンソンfrom hell」、 唱歌「誕生日」完成バージョン。 フォークソング「手紙」完成版。 せ... 2006.05.04 音楽