お説教

お説教

落ちそうな単位の頼みかた

大学生で単位を落としてしまいそうな人々に、落ちそうな単位の頼み方について説明します。
お説教

読めない漢字・書けない漢字

漢字は大量にあるので、いつまでたっても読めない漢字や書けない漢字があります。読めないのは辞書やネットで検索すればいいわけですが、読めない書けないだとパソコンに入力することもできずに困りますよね。私も困ります。特に明治大正の文章なんてのはほん...
お説教

会社選びのポイント

やりがいやりがいとか働きがいとかっていうのはどうでしょうね。どんな会社でも中に入ってしまえば、わりと短期的な目標がはっきりしていてやりがいがあるものです。人間関係が良好ならなおさら。あんまり「〜の仕事じゃないと!」みたいに思いつめる必要はな...
お説教

剽窃を避ける

このエントリには、新しいバージョンがあります → 剽窃とは剽窃・盗用 (plagiarism プレイジャリズム)はアカデミックな世界では非常に重大な犯罪です。大学生はすでにアカデミックな世界の一員であって剽窃は絶対に行なってはなりません。「...
お説教

3回生になったらSPIの練習ぐらいしとけや

3回生になったらSPIの練習ぐらいしといてください。おそらく企業はSPIの結果をかなり重視しています。 練習せずに就職試験に向かうのは自殺行為。 でも対策本を1冊やれば十分。 間違えた問題は必ず解法をチェックすること。時間をおいてもう1回。...
お説教

悪徳企業に気をつけろ

どっかの大学のサイトからここにリンクが貼られていますが、その大学とこのページはまったく関係がありません。
お説教

会社チェックリスト

説明会のシーズンですが、もちろん会社の人は会社の売りやよいことしか言わない。さすがにすぐにバレる嘘はつかないと思いますが、会社の人が言ってることではなく、言わないこと、言いたくないことに注意。自分でチェックリストもってないとたいへんなことに...
お説教

勉強するときの本の読み方

効率よく本を読むにはどうしたらよいか?実は私もよくわかりません。研究中です。おそらく一生研究していくことになると思います。とにかく本を読むしかないんじゃないかな。
お説教

図書館の本はコピーをとるのじゃ

図書館の本に鉛筆で傍線引いたりページを折ったりするのは反則です。やめなさい。 さっと見て、大事そうなところはコピーを取るのじゃよ。それに書き込むのじゃ。 まああんまりコピー大量にとるとお金がかかってしまうので、大事なとこだけね。 コピーとる...
お説教

図書館を利己的に利用する

たいていの私立大学では、学生は年間100万円近くかそれ以上の授業料を払うわけですが、実際に授業にかかる金額はそれほど多くありません。教員や職員の人件費は収入のほぼ半分くらいでしかありません。んじゃ入学金は授業料は何に使われているのかというと...
お説教

パソコンを使いこなせない?

(2000年代はじめに書いた文章)パソコンとかいうものに関してよく耳にするのが、「私はまだ今もっているWINDOWSパソコンを使いこなせないからMacなんて・・・」「ワープロさえ使いこなせないのに、パソコンなんて」「私は今のソフトも使いこな...
お説教

MS WORDのキーバインドを変更する

ワードはショートカットキーも好きなように設定できるので、自分好みにしておきたいですね。Mac OSはカーソルの移動とか、Emacsというテキストエディタの操作法に準じているのですが、Wordはその習慣を無視してるので腹がたちます。
お説教

WORDの「スタイル」を使う

MS WORDは機能が多くてわけわからんほどですが、おそらく一番大切な機能は「スタイル」です。これの考え方を身につけるかどうかで生産性がぜんぜん変ってくる。詳しくはWORDのヘルプを見るか、「WORD スタイル」とかで検索してください、マイ...
お説教

最低限確認しておくべきWORDの操作方法

Microsoft WORDに限らず、学生やってる以上、ワープロで最低限次の操作ができるようになっていること。 ベージ番号の入れ方。「表示」→「ヘッダ・フッタの表示。」 脚注の入れ方。「挿入」→「脚注」 アウトライン表示と編集。「表示」→「...
お説教

会社で仕事するとは

学生のうちは会社に入って仕事をするってのがどういうことなのかイメージがわかないと思うのね。
お説教

犯罪被害を避ける(2) 押しつけに抵抗する

の続き。まあ女子大生とか立っていようが座っていようが、息を吸ってるだけで犯罪のターゲットになるような存在でたいへんだと思います。もっと安全な社会が来るとよいとは誰もが願っているわけですが、いまのところまだ人類はそんなに安全な社会を作り出すこ...
お説教

性暴力の被害を避ける:レイプ・デートレイプ編

はじめに大学で性教育って(おそらくふつうは)やらないし、中高でもどうだったか私は記憶がありません。某女子大では春先の新入生オリエンテーションでちょっとだけ話があるようですが、どういう内容か知りません ((どうも武道の紹介とかしているそうな。...
お説教

ストレスを減らす

ブラウザのブックマークにあった  の「ストレスを減らす52の方法」 を勝手に超訳してみる(著作権とかいろいろあるのでよい子は真似しちゃいけません)。テキサス女子大学のカウンセリングセンターが作っている文書らしい。まあ女子向けだわな。
お説教

インターネットはFAQ文化

インターネットに親しむと、FAQというものの存在に気がつくと思います。これは「Frequently Asked Questions」、つまりよく尋ねられる質問を意味します。いろいろな問題について、よくある質問事項それに対する答をリストにした...
お説教

司会する

ゼミ、研究会、会議などの司会は非常に重要な役目であり、名誉な仕事でもあります。適切な司会ができるように訓練しましょう。
お説教

就職活動中盤戦

4回生の就職活動は中盤の勝負どころという感じで、多くの人はさすがに「大手病」に懲りた頃ではないかと思います。ここらへんでどうするかってので将来が大きく左右されちゃうようです。
お説教

挨拶は基本

いまさら「挨拶をしましょう」とかわざわざお説教する気はないのですが、たしかに挨拶は基本だねえ。まともに挨拶できない人にまともな人はいない、っていう経験知はほとんど間違ったことがないです。
お説教

新しい本を買ったら

なにごとにも正しい流儀があります。オビははずすオビなんかジャマなだけなので捨てます。ビニールカバーははずす辞書なんかにはビニールのカバーがかかってますが、にゅるにゅるして気持ち悪いでしょ?はずします。新しい本の開き方にも流儀があります新しい...
お説教

交通事故にあってしまったら

交通事故にあってしまったら、どんなに軽い事故でも次のことを守ってください。必ず警察を呼ぶ。痛くなくても必ず病院に行く。絶対に知らないひとの車に乗ってはいけません。
お説教

へんな写真はとらせてはいかん

お説教

コピー機ぐらい使えるようになるべし

いいですか、お茶くみとコピーとりは基本です。OLの基本ではなく学生の基本であり人間の基本です。
お説教

T-シャツに責任を持とう

夏になるとTシャツなどを着る機会が増えます。しばしばTシャツには文字が書いてあるわけですが、なにか書いてあるのか十分注意してください。
お説教

研究室のドアの開け方

まずはっきりノックします。コンコン。2回でも3回でもかまわん。とにかくはっきり叩く。 一息ぶん返事を待つ。私の感覚では5秒で十分。どうしても心配ならもう一度ノック。 返事が聞こえても聞こえなくてもドアを開けてもかまいません。大学教員の研究室...
お説教

階段と出入口

まともな人間は、まわりの人々の動きに気をつかっているのではないかと思います。特に重要なのが階段と建物の出入口。女子大生のころというのは友達と連れだって動いていることが 多いわけですが、階段をグループで横になって歩いたり、 出入口でたむろして...
お説教

日記をつけよう

日記を書くのはたのしいものです。3年、5年、10年と積もり積もるととんでもない財産になります。ぜひつけましょう。私は大学院生の1996年からの日記をもっていますが、これはもう死ぬまで捨てられません。いまだに時々読みなおして「へえ、こんなこと...