お説教 転職の可能性とかもライフプランに入れときたい 就職の相談で時々「田舎に帰らないとなりません」という人がいるんですが、たしかにそういうのってたいへんなんよね。どう考えればいいのか時々考えちゃったりします。(自分のことではないのであんまり真面目には考えないのですが) 2008.01.29 お説教
お説教 「新卒女子大生がベンチャー企業に就職するのはそれ自体ベンチャーです」っていう夢 以下のような妄想を書いている夢を見た。まったくの妄想。夢。現実とはまったく関係がない。以下の文章での「現実」は現実ではなく私の夢のなかの現実を指す。 2008.01.28 お説教
お説教 まあ挨拶は基本だから いまさら「挨拶をしましょう」とかわざわざお説教する気はないのですが、たしかに挨拶は基本だねえ。まともに挨拶できない人にまともな人はいない、っていう経験知はほとんど間違ったことがないです。別にそこらへんのファストフードや居酒屋さんのようにマニ... 2008.01.25 お説教
旧「目の中の丸太日記」 読書『女が男を厳しく選ぶ理由』 だいたい同じような話だろうと思っていると、ちょっとづつ進んでるのね。この手の学問やってる人はたいへんだろうけどやりがいもあるだろうなあ。ただ、たしかにこの本はかなり誤解されやすような気がする。的確な書評は 。もう私は shorebird さ... 2008.01.25 旧「目の中の丸太日記」読書
お説教 携帯メールのアドレスに注意しましょう 携帯メールのアドレスは好きに決められるし、どんどん変えて誰かから逃げられて便利(?)なのですが、アドレスを決めるときに注意しなければならないことがあります。次の二つを覚えておいてください。 2008.01.24 お説教
お説教 卒論を書くとどんないいことがあるか EXCELの図表をWORDにコピペできるようになるかも。 JPEG画像をWORDに貼って文字をまわりこませられるようになるかも。 WORDでページ番号つけられるようになるかも*1。 WORDで目次を自動生成できるかも*2。 「」『』の使い方... 2008.01.17 お説教
お説教 就職活動は向う側からも考えよう お説教再開。以前から「就職活動するときはまずマニュアル本を確認しろ」とかって小言はくりかえしているわけですが、今日はもうひとつ、企業の人間はなにを考えているのかも研究しろと。 2008.01.15 お説教
旧「目の中の丸太日記」 『ザ・リバティ』 『ザ・リバティ』1999年10月号が届いた。スティーブという仮名になってるけど、これはやっぱり"T.K."の事例だよな。一体なぜ彼女たちはスティーブが意識を持ち、自分の母親を識別できると感じているのだろうか? 結論を言えば、それは近代科学と... 2008.01.15 旧「目の中の丸太日記」
倫理学 花輪和一先生も偉大だ。 学生の人は読んでください。刑務所の前 (第1集) (Big comics special)作者: 花輪和一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2002/11メディア: コミック購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (32件)... 2008.01.12 倫理学
倫理学 人の定めは苦しむこと…… 苦しい。でもあと2時間がんばる。やけになって諸星大二郎先生の「マンハッタンの黒船」スキャンしてみたり。あんまり深い意味はない。(『失楽園 (ジャンプスーパーコミックス)』収録)右上は革命をめざすリオ・サカモンド。まあ統治ってのはこういうふう... 2008.01.11 倫理学
倫理学 安藤本 (5) 統治と功利作者: 安藤馨出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/05/30メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (78件) を見るさて、困ってきました。焦る。p.123第1パラ最後の方の「我々の態度... 2008.01.04 倫理学
倫理学 Robert E. Goodin Utilitarianism as a Public Philosophy (Cambridge Studies in Philosophy and Public Policy)posted with amazlet at 18.01.11... 2008.01.04 倫理学
倫理学 安藤本 (4) webも検索しよう。でも意外にあんまり読まれてないのかな。まあ手強いからなあ。id:mxnishi さんがいろいろ書いているのは知ってた。川出先生の読売新聞の書評はこれか。なんか、出版社のアオリ文句をそのまま書いただけのような。三谷先生がハ... 2008.01.03 倫理学
倫理学 安藤本 (3) もう歯が立たないのであきらめつつあるのだが。こんな表紙でそんな重要だとは思わんよな。(Frans Hals, Three Children with a Goat Cart) どういう寓意があるのだろう。この人か。ハーレー・ダビッドソンに乗... 2008.01.02 倫理学
倫理学 安藤本 (2) それにしても5章はおもしろいなあ。 全体にもうちょっと書き方工夫してくれてもよかったような気がする。独自の概念や議論が多いから、「すでに述べたように」がどこ指しているのかわからなかったりするとけっこうきつい。相互参照つけてほしかった。安藤先... 2008.01.01 倫理学