教員生活

教員生活

図書館をつくる

私の考えでは、大学教員の大事な職務の一つに「図書館を作る」という仕事があります。
教員生活

授業ログをつける

授業の記録(ログ)はすごい重要ですね。若いころは1週間ぐらいのことは覚えておけたけど、最近はもうなにも記憶しておけない。この「数日〜1週間前」ぐらいの中期的な記憶が一番やばくなってる感じ。大学教員も長年やってると同じような話を繰り返すことも...
教員生活

学生様の名前の呼び方

学生様の名前の呼び方は面倒ですね。
教員生活

授業準備(2) そもそも授業の目標とかも考えないとならんのだが

順番逆になったけど、まあ授業するときにいったいなにを目指すのか、っていうのは、これは難しいっすよね。特に哲学系の1、2回生向けの一般教養的な授業とかってのはもうなにやればいいのかさっぱりわからない。実は非常勤で仕事はじめて20年たっても、い...
教員生活

授業準備(1) 資料集作ったり

もう焦って授業準備しないとね。 今年はいろいろ新しい授業があって、まあまた試行錯誤しながらやるわけですが、そのための資料とか集めとかないとならない。面倒くさいけど教員としては楽しい時期でもあります。教員にとって授業準備のときこそ自分が教員だ...
教員生活

服装・身だしなみ(3)

服装・身だしなみ(1) / 服装・身だしなみ(2) の続き 服装と身だしなみについて書きたいのは実はまあそういうことというよりは、そういうものが学生様に与える印象と、我々自身に与える影響の二つだったんですが、まあ面倒になったからもうやめよう...
教員生活

服装・身だしなみ(2)

→続く まあそういうことがあって、ちょっと服装について考えた時期がありますた。
教員生活

服装・身だしなみ(1)

このエントリ書いてる時点で、会社での服装その他について、あるCMをきっかけに炎上しているんですがそういうのとは関係なく。 まあ仕事するときの服装っていうのはむずかしいっすね。私自身は服ってのものにずっとなんの関心ももたずに生きていて、まあ寒...
教員生活

健康第一

大学教員に一番必要なのはまちがいなく健康です。健康ではじまり健康で終る。
教員生活

書類は確認してちゃんと出そう

1年間教員をお休みして、新年度からまた教員生活がはじまるわけすが、非常勤講師は20年以上、専任教員も15年やってここらへんで教員としての自分を見直してみるべきですわね。教員生活後半戦、教員江口シーズンIII。(Iは非常勤講師時代、IIは若手...
教員生活

ゼミニューズレター2013年度

先日卒業式があり、京都女子大学現代社会学部11期生が無事卒業しました。江口のゼミ卒業生も増えてきたこともあり、Web上ではありますがニューズレターなどを発行して、ゼミ卒業生の皆様に江口ゼミの最近の様子をお知らせしようと思います。
教員生活

ニューズレター第1号

もう14年間も大学で働いて、ゼミ卒業生も多くなってきました。なんかゼミのニューズレターみたいなものを出して卒業生の人々と連絡とっておこうかな、みたいなことを考えて下のようなのをつくってメールやfacebookで案内したり。
教員生活

非常勤問題と正義

教員生活

非常勤問題その後

私だったら何要求するかなあ。とりあえず
教員生活

専業非常勤講師の人にはやさしくしよう

とか見て、あんまり一般には知られてないかもしれないので書いとくか。
お説教

京都新聞の書評欄

私が授業したりするレベルの大学・回生では、レポートや卒論で書誌データがちゃんと書けない学生がほとんど。典型的には下のようになる。(□は空白)