倫理学 「ヘイトスピーチや悪口を分類しよう」のおまけ:定義は選言の形でもかまわんよ 前のエントリ「ヘイトスピーチや悪口を分類しよう」の補足ですが、「ヘイトスピーチを分類しよう」ってんですが、んじゃそもそも「ヘイトスピーチ」の定義はどうなってるのか、と気になる人がいるかもしれません。それはとてもよいことです。Yong先生がそ... 2022.08.29 倫理学
倫理学 ヘイトスピーチや悪口を分類しよう 言論の自由と悪口の関係については興味があって、昨日Yongという先生の「言論の自由はヘイトスピーチも含むか」っていう論文(Yong, C. (2011) “Does Freedom of Speech Include Hate Speech... 2022.08.29 倫理学
倫理学 「関係性」と「親密性」を撲滅する会 社会学とかの文献を見ていると、「関係性」とか「親密性」っていう言葉をよく見かけるわけですが、これは曖昧な言葉なので注意しましょう。 2022.08.19 倫理学
倫理学 清水晶子先生の「学問の自由とキャンセルカルチャー」での「定義」の問題 に続いて、また清水先生の講演の問題点に戻ってしまうんですが(しつこいけどいやがらせではない)。ちょっと「学問の自由」と「キャンセルカルチャー」の定義を見てみたい。 2022.08.10 倫理学
倫理学 清水晶子先生の「学問の自由とキャンセルカルチャー」講演 言論の自由とかキャンセルカルチャーとかには職業がらどうしても関心をもたずにはいられないので、「フェミ科研と学問の自由」シンポジウムでの清水晶子先生の「学問の自由とキャンセルカルチャー」を見ました。この講演は私はいろいろ問題あると思います。 2022.08.09 倫理学
セックスの哲学 定義ってなんだろう (1) 定義の分類と注意 男性や女性やトランスジェンダーの「定義」がネットでずっと話題になってます。これは日本語圏だけでなく英語圏でもですね。先進国はそうなんだと思う。定義の問題は昔から気になっているのですが、自分で書いてみる機会がなかったので簡単にまとめておきたい... 2022.08.06 セックスの哲学倫理学