進捗どうですか (7)

進捗だめです。

先週はひどい週だったので、今週はいろいろ考えて活動しよう、みたいな。

なんといっても自分が何やってるのか記録をとってモニタリングするのが大事だろう、ってのでいろいろ勉強したり。

デヴィッド・バーンズ先生の『フィーリングGoodハンドブック』や、アブラモヴィッツの『ストレス軽減ワークブック』、ミルテンバーガー先生の『行動変容法入門』とか読んで先延ばしをふせぐための各種の工夫とか。紹介されているテクニックはどれもだいたい同じようなもんで、多くは「ライフハック」とかって名前で紹介されているものですね。ネットでも「行動記録 ライフハック」とかで検索するといろいろ出てきます。たとえば;とか。それにしても『行動変容法入門』はなんか人間を訓練するべき犬とかと同じように見てて怖くておもしろいです。20世紀なかばのアメリカの心理学実験室とかを連想しました。

とりあえず30分刻みぐらいで自分がなにをしているのか記録することに。前はTogglっていうアプリ使ってたけどもうひとつので、紙やエディタに適当に書いてく方がよさそう。今回はこんな感じでエディタに記録してみました。

08:00 準備、認知療法本読む
:30 執筆パーソン論
09:00 台所掃除
10:00 パーソン論
:00 パーソン論
11:00 パーソン論
:30 ジムへ移動
12:00 ジム

なんかいい歳してこんなことしているのは情けないですが、そういう自分に対する躾みたいなのをちゃんとしてこなかったためにこういう惨めなことになっているのでしょうがない。

今週の一番大きな課題は、2週間前に発表したパーソン論のその後みたいなのを紀要に載せるために書きなおすって作業でした。まあ上のような記録残しながらやったおかげでなんとか提出。「研究ノート」でいいや。

次は某フォーラムで発表するための幸福の話のリサーチと原稿書きしなければならないのですが、性的な同意の話なんかを読んだりしてしまいました。実はこっちの方の研究も「研究計画」に書いているのでやらねばならないのです。以前読んでたWertheimerのConsent to Sexual Relationsっていうのを読みなおしたり、関連する論文読んだりしながらブログ書いたり。

これの関係で自由と責任の話で有名なFischer & RavizzaのResponsibility and Control読んだり。たしかにこれは重要な本だということを確認したり。哲学関係の英語の本を1冊丸々読む、というのは時間の余裕がないとできないのでこの研修期間は貴重です。感謝感謝。

あとなんとか某学会の某原稿をあれしました。これはほんとうはもっとちゃんとやるべきだったかもしれないけど、やってもあんまり読まれないものだし、心理的にも手がつけられないから終り。

でもまあわりと私にしては生産的な1週間だったかなあ。その反動か土日はなんかどっと疲れが出たような感じで寝まくってしまいました。

フィーリングGoodハンドブック
フィーリングGoodハンドブック

posted with amazlet at 14.06.29
デビッド・D. バーンズ
星和書店
売り上げランキング: 134,243

ストレス軽減ワークブック
ストレス軽減ワークブック

posted with amazlet at 14.06.29
ジョナサン・S・アブラモウィッツ
金剛出版
売り上げランキング: 289,077

行動変容法入門
行動変容法入門

posted with amazlet at 14.06.29
レイモンド・G.ミルテンバーガー
二瓶社
売り上げランキング: 183,815
Consent to Sexual Relations (Cambridge Studies in Philosophy and Law)
Alan Wertheimer
Cambridge University Press (2003-09-18)
売り上げランキング: 1,556,241

Responsibility and Control: A Theory of Moral Responsibility (Cambridge Studies in Philosophy and Law)
John Martin Fischer Mark Ravizza
Cambridge University Press
売り上げランキング: 21,472

Visits: 8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です