セックスの哲学 田中東子先生の表現の自由論 (4) 補遺 (3)に加筆したら、おそらくわかりにくい文章になってしまったので、(さらにわかりにくくしてしまうかもしれないけど)補遺を。 2025.04.28 セックスの哲学
セックスの哲学 田中東子先生の表現の自由論 (3) さて、本論文の核心部分、本論の部分です。私たちがいま早急に対応しなくてはならないのは、ポルノ表現は「表現の自由」であるかどうかという問題以上に、その「有害さ」である。ポルノを定義してないのにポルノがどれくらい有害か論じられるのは困るんですが... 2025.04.28 セックスの哲学
セックスの哲学 田中東子先生の表現の自由論 (2) 前エントリでちょっとコメントをつけた「ポルノ表現については、米国では、「合衆国憲法修正第一条」の言論の自由条項によって法的保護を受けているし」につづいて、先生は次のように説明しています。 一九九六年には「通信品位法第二三〇条」が成立し、「相... 2025.04.28 セックスの哲学雑感
セックスの哲学 田中東子先生の表現の自由論 (1) 『現代思想』2025年5月号の「表現の自由」特集のなかで、田中東子先生の「謳歌の後に来るものは?:「自由すぎる表現」の爆発的増加とその始末」という論文を読んで、少しコメントしたいことがあったので書いておきます。 2025.04.28 セックスの哲学