"
あけましておめでとうございます。比較的早起き。
とにかく整理整頓。
今年も目標は「隠れて生きる」かなあ。先達もいるしな。
ひどいアイスバーン。あちこちで怪我人が出そうだ。
早寝。
11時間ぐらい寝てしまった。睡眠不足もだめだが寝過ぎもよくない。
またちょっとemacsの設定をいじったり。馬鹿だから。 もう.emacsは試行錯誤のコメントアウトだらけでぐちゃぐちゃでわけわからん。 でも整理しようなんて思わないこと。動きゃいいんだよ動きゃ。
いろいろ思うように進まず。ていうか無能すぎる。
サイトひっこしするので2、3日つながらないかも。
これが読めたら引越し終了。
三が日の朝から不愉快な気分になる必要はないのではないか、 不愉快な気分になる原因をそろそろ解決しておくべきなのではないかと 思う。
営業開始。卒論相談。
街に出てユニクロで下着、三条寺町のルピシアで台湾茶を買う。 50g 1600円ぐらいの。 この店はちょっとお高いんじゃないか。
午前中からぐだぐだ。またToDoが溜りはじめた。
なんか研究者の人名を思い出すのが遅くなっている感じがする。
プール中級は 45分で1000mぐらい、アップを入れると1200mぐらい泳ぐ。 短水路50メートルを1分30秒〜2:00ぐらいでばんばん泳がされるのでしんどい。 初級は7〜800mぐらいなのでずいぶん違う。中の下クラスがある時間に行ければいいのだが。
まあとにかく健康が一番大事。それ以外のことはたいして重要ではない。 今年は健康のため月8回のプールがノルマです。筋トレも少しするべきなんだろう。
大家さんが親切すぎて恐縮する。
快眠すぎた。
小寒だがお天気。
Mac Miniを注文してしまう。でももういま使っているG5は遅くてだめ。 せめてMacBook程度のパワーがないと。
卒論相談。
研究室泊。
講義。卒論相談3件。
年末から肩下げバッグを使ってみてたのだが、やっぱりリュックの方が楽だ。 まともなのを買おう。いくらなんでも文房具屋で売ってる1500円のじゃだめよね。
あれ、まだDNS切り替わらないな。
やっと灯油を入手。化石燃料は偉大だ。
卒論相談。
あれー、DNS切り替わらないな。いったん古いサーバにもあげておくか。
寝過ぎ。
iTunesにお前のiPodは腐っていると言われる。なんど修復してもだめ。 しばらく放っておこう。今年の目標は「音楽をだらだら聞かない」。
Macの方を再起動したらiPod復旧できた。 なかTimeMachineもおかしなことになっていたし、ディスクもいっぱいだし。 もう買い替えの時期だったのだ。ちょうどいい頃だわね。
また就活生に悩まされる時期。
例年通り正月すぎてだいぶ元気になってきたのでつまらない説教書いてみたり。
いまさらAppleのTimeCupsuleというのはすごい製品なのだなと知る。 Wi-Fiもついてるのね。近いうち導入しよう。
プール行くべきだった。
早朝から活動するが眠くて不調。
2回生。
2TBのディスクが届いたので、MacひっこしにそなえてTimeMachineで バックアップ。
寝坊。12時間ぐらい寝た。よくねたおかげで久しぶりに起きた気がする。
3回生。
TimeMachineのバックアップが一段落していたので iTunesのファイルをバックアップ。
レポート採点。今年は採点表の導入によって少し効率があがっている。 「本文フォントは明朝体にしろ」「無駄な空行入れるな」「段落の先頭は字下げしろ」 「主語と述語が対応してない」とかってチェックリストの形になったやつ を用意しておいて、赤ペンでチェック入れてステープラーでとめる。 次回は最初から学生に配布して自分でチェックさせよう。
来客。来年度の 授業について相談。
吉田。あと1回あります。
プールはやはり初級では軽すぎる。でも中級に行くと次が億劫になるからこれでいいのか。 午前中の有閑マダムたちが多いクラスに出ると楽なのだが、 「昼からこの人なにしているのかしら?」みたいに思われてるんじゃないかという 危惧もあって難しい。自意識過剰ってやつだよな。はは。 まあそうじゃなくても 午後が頭使う仕事に使いにくくなってしまうってのはある。
ちと図書館から借りているフィクションを読もうとしたが、 やっぱり入りこめない。心の余裕がないのだよなあ。 録画しておいた映画とかも見る気になれないし。 ノンフィクションならなんだかどんな無駄なものも長い目では勉強、なんて感じもするのだが。 でも作り事はもうたくさん、という気もしてたり。作り事じゃないと記述・描写できないこと、 ってのはあるんだろうか。ベンサム先生はなんていうかな。あれ、歌や詩は大丈夫な気がするぞ。 時間あんまり使わないからか。
フィクションじゃないと書けないことはあるわね。 「もし〜の状況におかれたら私は〜と感じるだろうと私は今感じている」ってのはやっぱり フィクションの方が説得力があるかもしれん。 「過去の〜の状況で私は〜と感じた(と記憶している)」さえもそうだろう。 断片的な意識の流れみたいなんもやっぱりフィクションによる表現がいいわね。
講義。今年も尻つぼみで終了。一回ぐらい派手に終ってみたい気もするが、 力入れて終わるのは性に合わないような気もする。
卒論の提出は明日。
Mac Miniが届く。ディスプレイやFirewireのアダプタが必要なことがわかる。移行そのものはTimeMachineと設定アシスタントのおかげで楽勝。MacPortsだけは作りなおさないとならん。まあMac Miniなのでそんなに速くなるわけではない。MacBookに毛が生えた程度。それでもPowerMacよりはずいぶん楽。
Mac Miniにしたら部屋が静かになった。PowerMacはうるさかったのだなあ。
寒いのにセンター試験。たいへんですな。
速くなったマシンで雑用をどんどん片づけております。まあそんな速くなったわけではないけどふつうに使っているぶんにはMiniで快適。メモリは8Gほしかったような気がするけどやむなし。Gmailなんかのwebでの入力が速くなったのがかなりストレス軽減につながっている。
卒論提出日。お疲れ会。
粉雪。
ちと苦しんでいる。いままで味わったことのないタイプの苦。
寝過ぎ。しかし少しリフレッシュ。
土用の入りらしい。
いろいろ業務。
活躍中の人とアヴァンティでちょっと飯。愚痴聞いてもらう。
今日は卒論添削に専念しなければ。と、会議とかいろいろあったんだった。
2回生。打ち上げコンパ。
メモ。org-modeから一発でPDFを作るには、
#!/bin/sh tex=$* /opt/local/bin/platex --kanji=utf8 -interaction nonstopmode $tex dvipdfmx $texとかってシェルスクリプト作って適当な名前でパスの通ったところに置いといて (~/bin/dotexshop-utf8-nonstop にした)、 .emacsに
(setq org-latex-to-pdf-process '("~/bin/dotexshop-utf8-nonstop %b"))とか入れる。便利。org-modeはもうちょっとチューンナップするか。
あれ、こんなことする必要なかったな。いきなりTeXShopで開けばいいのかな?
(setq org-latex-to-pdf-process '("open -a /Applications/TeXShop.app/Contents/MacOS/TeXShop %f"))
あれ、ちょっと違うな。1回目はうまくいくけど2回目以降おかしい。うーん。
3回生。 会議。
提出された卒論を添削して3、4日過ぎている。卒論は教員の通信簿。
やはり3回生のうちに文章の書き方をもっと徹底的に教育しないとならんのだよな。 来年は計画的に。
けっきょく、提出ずみの卒論を時間をかけて(ゼミ文集にするために)添削したりする教員ってのは、 ギリギリになってから(あるいは試験が終了してから)自分の成績をあげようとジタバタしている学生 のようなものである。これはいかん。
道徳ってのは自分自身の利益を確保した上のオプションである、と考えている人がいるような気がする。 あるいは自分の利益のために他人に要求するもの、自分の利益を保証するためにいやいやながら譲歩するもの。 学会で「動物の権利を認めたら肉が食べられなくなるから」とか答えていた人はそういうタイプなのだろうか。 なかなかわかりにくい。でも学生なんかでもこのタイプは多いんだよな。 私にとって道徳とか義務とかってもは常に罪悪感を引き起こしつづけるうっとうしいもので、 そんな簡単に無視することはできない。
吉田。これで講義は終了。
卒論の書き直し指導とか。 説教もしたり。
快晴。春はごく近いと生理的にわかった。今年も冬を乗り切った感じ。苦しかった。
どうも日頃感じるアルコールへの渇きみたいなのは 人前で喋ったりした緊張をほぐすことへの欲求みたいだな。
まじめに勉強。春が近い。
病院へ。採血してもらってプールで時間をつぶす。
項目 | GOT | GPT | γ-GTP | HDL | LDL | 中性脂肪 | 尿酸 | 血糖 |
基準値 | 13-33 | 8-42 | 9-54 | 40-75 | 140以下 | 34-173 | 3.6-7.8 | 78-110 |
2011/01/24 | 36 | 39 | 111 | 45 | 60 | 195 | 5.1 | 93 |
人間らしくなってきております。γ-GTPは2、3日では下がらんのね。
病院の待ち時間では『私のしたことは殺人ですか』をそれなりに読んだのだが、 ひどく自己中心的というかポジティブな方に認知が歪んでいて驚いた。 他人は馬鹿で自分の記憶は常に正しい。 災厄は常に外的なものであり、自分には責任はない。 トラブルやなにかがうまく行かないのは誰かが悪意をもっていたり怠慢だったり無能だったりするからだ。 自分のミスは些細なものであり、他人の過ちは許しがたい。 自分の無知や勉強不足はしょうがない。自分のごまかしもしょうがない。 ふつうの人というのはああいうものなのだろうか。 書き方が素人くさいのでかえって人格が透けて見える。ここ2、3年で最悪の本の一つ。 まさに犯罪者気質というか、自己愛性人格障害?。この本を好意的に評価している人は気にならないのだろうか?
そうしたマインドセットをもっている方がハッピーに生きられるとしても、やはり 私はそうはなりたくない。
日記は卒論締め切り1ヶ月前にワープロ買ったその日からつけはじめたわけだが、 ワープロがない時代に生きてたとしても日記つけてたかな、とか考えたり。
「教員とのアポイントのとりかた」とか書いて3回生に読ませたらいきなりいろいろ楽になった。やっぱりマニュアルは大事だ。 おそらく教えるってのはそういうことなんだよな。ちょっとした手間をかけた方が手間がぶける。 「マニュアルやガイドを書く」ってのが学生にとってもおもしろい課題かもしれんな。 会社入ったらどういう業界でもそういう書類つくりまくるわけだし。 なにより自分を反省し客観的に見る材料になる。ふつうは必ずしも言語化されない 人生知・世間知なわけだけど、明文化してみる価値はあるような気がする。
どうしても早起きできない。
この時期の業務は学生相談。
勉強するがなんか体調悪くて苦しむ。前日サッカー見ながら飲酒したためか、 具合の悪そうな学生が研究室出入りして感染したか。
早起きはしたものの、眠い。
午後は学生相談。
時間が足らんなあ。
朝は厳しく冷えて雪がちらついていたが、これが終ると春である。
あまりにも効率が悪くて時間が足りなすぎるので、 タイムログをとってタイムマネジメントしたい。
プールに行くかどうか迷ったら行くべきである。 どうせその2時間でたいしたことはできない。
入試。がんばればんがれ。
うーん、今年の卒論もうひとつあれだったのは、私がその分野の最新の(一般向けの)本を入手し ていないからだったことに気づいた。反省。
老師におごってもらう。いろいろためになる話を聴く。年寄りは偉いなあ。
深夜サッカー観戦。
業務。寝坊して遅れそうになる。
一日寒さに苦しめられる。ジョギングか筋トレするべきだったか。
暖くはないけれど春が来た感じがする。詩人だからわかる。
業務。
辞書ソフトのLogophileとか買う。日本語シソーラスとかも読めて賢い。
ついでに(?) LittleWingの新作ピンボール Mad Daedalusも買ってしまう。時間の無駄なのは わかっているけどこの会社のピンボールはおもしろい。
厳しい冷え込みだけど春。朝布団から出られないのは寒いからじゃなくて 春眠だから、のはず。
本日も業務およびゼミ生指導。働いているのです。
Mad Daedalusにはまりそうになってしまうが、2日目にしてそれなりの高得点をとってしまい 急速に興味が薄れる。よかった。
東北で大地震と大津波。大災害。いろいろ心配。
阪神の震災より大きいかもしれんね。
練習。
まともな方の学食は閉鎖。また春まで飯に苦労することになる。
やっぱりGoogleでもMacでもアドレス帳に携帯とPCのメールをいっしょに登録しておくのは ミスが出やすいようだ。別々に管理する必要がある。
新春。
起きてたのに布団から抜けだせず。惰眠。ちょっと疲れているか。
笹井真紀子トリオを聞きに。CD発売記念。 普段は聞けないオリジナル曲もよかったし、2ステージ目最後の「オホス・デ・ロホ」がもりあがっていた。 が、なんか酔っ払って調子悪くてここで帰る。おそらく3ステージ目はさらに よかったであろう。もうクラブとか言ってもトマトジュースでも飲んでるべき。
やっぱりルクラブジャズはピアノの音がよくないんだよな。ピアノもあんまりよくないんだろうけど、 ホールがよくないんだと思う。せめてピアノにマイク差してPAまわせばいいのにといつも思う。 今日はベースの音もよくなかった。
今年の目標。
立春。
しかしあれだな。あんまり人様の顔色を伺わないで ブログやらツイッタやらに好きなことを書き散らかせるっていうのは 私のいるポジションのすばらしさだけど、もうちょっと控えるべきかもしれんなあ。 運よく定職をもって学会も研究会もほとんど顔出さないから好きなこと書けてんだよな。
ごちゃごちゃ書かない方がいいかっていうと、そうでもないかもなあ。 逆に率直な事を書いておくのは私のポジションにいる人間の義務でもあるような気もする。 でもあんまり失礼な表現はつつしむべし。
卒論発表会。毎年いろいろな工夫をしております。
打ち上げコンパ。
朝早くに目が覚めるが無理矢理寝て回復を計る。
どうもInternet Explorerの挙動がわからん。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8">とちゃんと指定しても化けるページがあるようだ。・・・あら、違う。 ISO-2022のページが化けるのかな?どんだけ無能な会社なんだ。
2、3月はプールは昼(10:00-11:30か13:00-14:30)に行くようにした方が効率よいだろうか。レベルとしては 夜より昼の方がよいのだが。
コーヒーとキャベジンとウコンの力を入手。キャベジンは強力だな。
ついでにカホンとかも入手してしまう。難しい。
やっと花屋の店頭の草木に目が行くようになった。昨日も鴨川歩いて 鳥とか見て、しばらく何も見えていなかったことに気づいた。 なにかをきっかけに「目が開く思いがした」とかってのはこういう感じの強いものなんだろうな。 "I was blind but I can see"とかってフレーズ使った好きな歌があったような気がする。 なんだったかな。女性ボーカル。
午後四条大宮に。
文章読む習慣のないひとに文章を書かせるってのはどっかおかしいところがある。
今日は学生の指導とかない予定なので集中したい。
研究室泊。
会議とかに時間とられる。
本当に一日は短い。私どっかおかしいのかな。
やはりプールの翌日は気分よく起きられる。
ロンブンはぜんぶオンラインで入手できるようになるべきだ。
会議。なんかしんどい。
休日だから寝坊。
ゼミ14人はやっぱりちょっと多かったな。7、8人が適正。 もうちょっと手厚くケアしたいんだけど10人越すと物理時間的に無理がある。 それにしても2人とか3人のゼミもあるのに給料同じというのはあれではないのか。 まあしょうがないか。でも相撲の部屋制度みたいにゼミに人数割で図書費や文具代・コピーカード等分配してほしい。
研究室泊。 すぐに寝てしまうのでたいした意味はないのだが。 でも22時〜25時ぐらいの落ち着きには価値がある。 クォリティタイムな感じ。
夕方までがんばる。
午後みぞれ。
卒業生来訪。
二日酔い。天気がよいが調子が悪い。アルコールはだめ。
午前中泳いで十両で昼飯というのは理想的である。昼飯してからプールという手もあるだろうか。
昼から雪。でもプールのおかげかそれほど寒く感じない。夕方にはけっこう積もっている。
ガイジン のレクチャー聞きにいく。
二次会までつきあう。飲み過ぎ。
ちゃんと仕事を完成させることは非常に難しい。私はそういう訓練を怠ってきたから 今の私である。
けっこう仕事したつもり。
真面目に仕事しているつもり。
プールは中級人大杉で初級に退避。
業務。
昼まで寝てしまう。
ゼミ生のライブを聞きに。1、2回生ぐらいの女子が楽器演奏しているのを見ると、 どうもフォームがおかしいと感じさせることが多いのだが(どうも練習量だけじゃなくて なんか性差がありそう、手首のあたりがおかしい)、上回生になると直っているようだ。生存者バイアスかもしれないけど。
心落ち着けるべし。
夜なんか調子悪くなって帰宅。風邪ひいたかもしれない。
布団についても睡眠障害。やむなく起きる。
うまく寝そこなう。
プールに行くと十両で昼飯が食える、という関連づけは効果ありそうな気がする。 私にとっては、泳ぐことそのものが楽しいわけではない。
計14時間寝てしまった。とにかく睡眠リズムは規則的にしないとだめ。
今日もよい天気。2、3日前から梅も咲いている。
会議。
いろいろがんばっているつもりなのだが、2月も終ろうとしている。
会議、会議。
やはりネガティブであることはよくないことだな 。
曇り。
プールに行くたび体操の前屈や開脚前屈で恥ずかしい思いをしている。 前に曲がらないどころか後にひっくりかえりそうだ。 どうにか開脚できるようになりたいのだが。matawariとはなんだろうか。
よい天気。春はいい。
なんか気合い入らず。
メモ等はEvernoteに集めることにしてhowmとも縁が切れそうな感じではある。 となるとあとEmacs使っている理由はなにがあるだろう?
デシの『人を伸ばす』読んでる。この邦訳タイトルはちょっとあれだな。原題は Why We Do What We Do。 大学教員にとって、研究と教育以外のことに内発的な動機をもつのは難しい。 入試の試験監督とか採点とかってのはその最たるものだな。チームプレイヤーとして 働くことに意味が見出しにくいからか。帰属意識もあんまりないしねえ。
朝帰り。
12時間ぐらい寝た。うわ、3月。
雨が冷たい。
週末まで市立図書館休館か。
卒論相談1件。実はまだやっている。でもとにかく基準はクリアしてもらわねば。
会議。
医者と飲む。
寒くて死にそう。
13時間ぐらい寝た。今日も寒い。
夜まで目が覚めず苦しむ。
どうも百万遍カンニング少年は私の出身高校の卒業生らしい。
布団に入れば寝られず、寒さと腹痛に苦しむ。
いろいろ書類書いたり処理したりたりして時間が過ぎていく。
お天気で少し楽。
バンド練習。 スリーピースはむずかしいが知恵の絞りどころ。
啓蟄。暖かくなるといい。
しかし気温あがらず調子もあがらず。
夜出し物の練習。
14時間ぐらい寝てしまう。
やはりうまく覚醒せずに苦しむ。図書館まで軽く走ってみると楽になる。有酸素運動して心拍を上げるのが効果的なようだ。散歩だけだと心拍上がらないのでだめ。
しかし調子悪いときはそうして体を動かすのが面倒なわけで。悪循環。エアロビ体操みたいなのでも20分程度続ければよいはずだがな。とにかく図書館まではジョギングすることにしたい。往復約2キロ、20分ほど。
さらにプールで体をほぐす。身体的にはずいぶん楽になった。
会議。
確定申告。
のお天気のような気がする。助かる。
早起き失敗。さらに会議の時間まちがっていて遅刻。(私はあんまり遅刻・欠席しないのが自慢なのだが)
会議もう一つ。
大地震、大洪水。
実家とはなんとか連絡がつく。
大災害をテレビで見て1日終ってしまう。
実家はOK。しかし妹となかなか連絡とれない。
いろいろやらねばならんのだが手につかない。
夜半、やっと妹と連絡がとれる。ずっと家にいたらしいが、電気が通ってなくてなにもできなかったらしい。
十分睡眠をとる。ていうかここ数日寝すぎでもある。
雑務したりネットテレビ見たり。気分はだいぶん復活傾向だが、まだ平常には戻れない。
卒業式。学長の話が長くて(?)倒れる人間がいた。
卒業パーティー。今年も暴れる。いつもは一人でなんとかしようと苦労しているのだが、今年は3人編成に前座ダンサーつきという豪華な感じ。こういうのはいろんな条件がそろわないとなかなかやれない。
(記載なし)
(記載なし)
会議。
某先生の送別会をほったらかして、人を集めて大きな音を出して遊ぶ。演奏者あわせて50人を越える会合。自分の演奏はあれだったが、イベントとしては成功だろう。
午後から大学。日常をとりもどしつつある。卒業生来訪。
そろそろ朝型にしたいのだが、まだ早起きできない。一回は目覚しで起きるのだが。 しかし去年の日記見てもそれほど朝型じゃないか。まだ彼岸だしな。
久しぶりにNHK将棋見たり。あっというまに終ってしまった。
春分。起きられない。
やはり起きられない。今日は徹夜するか。
けっきょく早々に帰って寝る。
会議。雑用。
一日ずっと眠い。いくつか雑用をしてギブアップ。
禁煙1日目。
午前中だらだらしてしまう。
禁煙2日目。ぜんぜん苦しく感じないがなぜだろう。
某団体は今年もなんかモメているらしい。サイコパスもどきなのでやむなし。
でも午後もだらだら。
研究室泊。
午後散歩。
禁煙3日目。問題なし。
研究会。
なんか腰が気になる。
腰が痛い。
やはり腰が痛い。痛いというか気になるというか。以前から 気になっていた部分ではある。
新学期は実質的に今日から。
なぜかひどい二日酔い。
非常に調子悪い。苦。
快晴。久しぶりにまともな時間に起きた。
業務。入学式。
妹と電話して大丈夫そうなので安心する。仙台市内でもずいぶん差があるようだ。
また過眠。
雑用。床屋。
やっと読書できるようになってきたか。
新入生オリエンテーションの業務。
気分入れ替えて元気に行きたいところ。
久しぶりに隣の研究室に先生が入ってしまったので音鳴らすのを控えている。
心落ちつけようとするがなかなかうまくいかない。 頭がまわらない。
会議、会議。
頻繁に仮眠。
こんなに眠くて明日から大丈夫だろうか。人前に出れば気合が入るだろうか。
授業開始。
1コマ目英語、3コマ目1回生。1回生向けお説教特集。
散歩して桜を見る。
久しぶりにちょっと外で飲む。
雨。
2コマ目大学院、 3コマ目2回生。 眠くて調子が出ない。
早々に寝る。
これからはそれほど寝られないので、睡眠の質を確保するべし。
雨はあがっている。桜はまだ散ってない。
ちゃんと部屋片づけて営業準備しなければ。
どうでもいいけど地震この方弦楽四重奏ばかり聞いている。なぜだろう。
新しいお隣さんはけっこう学校にいらっしゃる方のようだ。音に注意するべし。
瀬田医大。JRが遅れていたりして焦る。学生はけっこう幅広い年代でちょっととまどう。 それに頭悪くてだめ。まあいつも通りだんだん慣れるとは思うが。
午後本を読むリハビリ。地震この方落ちついて活字を読むことができなかった。だめすぎ。
大地震から1ヶ月。まだ世の中は落ち着いていない。
ゼミ3連発(1、2、4)の日。1日にまとめたのは失敗だったかもしれん。 お腹が空きそう。
着るものに困る季節。セーターの時期は終了。 冬もののジャケットはたくさんもってるけど 春物はない。紺ブレとか入手しておくべきではないのか。
3回生ゼミ。今日でとりあえず一回り。
英語。 適正人数。
1回生講義。
吉田。いつものように溢れている。 これ、開講時間が悪いんだよな。
大学院。 講義。
土曜日は心落ちつける日。
お隣さんはさすがに土曜は出てこないようだ。オーディオ鳴らす。
講義がだんだんうまくいかなくなっているような気がするのは、 何を目標に何を教えたらいいのかよくわからんようになっているからだよな。 適当に興味をひきそうな話をする、ってだけならそんな難しくはないのだが、 10年過ぎてなんかそれではいかんような気がしている。でも何すりゃいいのか よくわからん。講義ってなんだろう。
ゼミとかの方はまあ何するのかわりとよくわかるようになっている。
「教養の倫理学」みたいなのやりすぎて飽和しているんだな。つまり自分が飽きている。 なにか新しいことしないと。
リュックサックとスニーカーを買わねばならないような気がするけど面倒。
午前中は将棋見たり家片づけたり。
午後研究室。今年は講義レジュメぜんぶスクラッチから作りなおしたい。 使いまわしているからなんか新鮮さがなくなってる。
瀬田。
ゼミ2個。顔を覚えるのがたいへん。1、2回生の30人近く覚えなきゃならん。 就活相談とかも。
雨。寒くて認知が歪んで苦しむ。なんでこんな天気の影響をダイレクトに受けるかな。 昔からそうだったのだろうか。・・・そうだったような気がする。意識しすぎ?
今日も寒い。3回生ゼミ。 『人間関係のダークサイド』読んでる。 会議。授業準備はあえて自転車。
やっと朝型に切りかわりつつある。
英語。 David Burns先生のFeeling Good Handbook読んでる。 Neenan and Dryden の Life Coachingの方がよかった。失敗。 あとスピーチさせてないので名前と顔を覚えにくい。どうするかな。 しゃべらせればいいのか。
顔と名前を覚える能力がますます低下しているのを感じる。 おそらく「少人数授業で教えた学生(それゆえ名前と顔を覚えておかなきゃならない学生)」カテゴリの人数がかなり増えてしまったからだ(おそらく3〜400人超)。 どうしたもんかな。「写メ撮らせて」とかってのはなんか怪しい教員だし。
1回生講義。 私語は許しませんよ。
吉田。
寝坊。
2回生講義。早速2人組を叩き出してしまう。
天気悪くて起きられず。1日延々寝る。
今日も天気悪い。貧血か低血糖のような症状で今日も起きられず。
不調は続く。
なんとか起きる。昨日よりはましだが不調。
やっと回復の兆し。苦しかった。
と思ったが、やっぱり不調。苦しい。会議。
7時すぎには床につく。
今日こそ大丈夫か。
英語、1回生講義、吉田。
大学院、2回生講義。 いまだに女子大では相対主義や主観主義の話をうまくすることができない。 衣笠や吉田ではうまくいくのだが。 学力や洞察の問題ではなく、心性というか性差というかそうのが原因であるように思う。 もうやらんでもいいような気がしてきた。
不調だった4月も終ろうとしている。なかなかすかっと晴れてくれない。
自己評価が高い子を見るとうらやましいと思うと同時に微妙な感じもする。
漫画喫茶とか。実は最近通ってる。
卒論相談3件。
4月31日があると思いこんでいた。
卒論相談1件。
社交に出る。2、3年ぶりに会う人に「老けた」と言われる。 まあそうだねえ。
日が長い。
プールは現在初級では軽すぎ、中級はちょっとしんどいということで 勝手に泳げる「ワンポイントレッスン」の時間帯を狙っている。 月木土の7:30、日の4:30。
米軍がビンラディン殺害との報道。
朝型になりつつある。
体が冷えそうになったら筋トレ。
コーヒー買いにいくついでにマンガ喫茶。
アフリカ?で動物と話す夢を見る。「実は日本語話せるんだよ」みたいな。
ちょっとしたことに動揺してしまうのは、準備ができていないから。 盥に乗って川を越えようとしているぐらいの感じ。単にストア派でいるだけではだめそう。 そしていつも「もう遅い」という言葉が聞こえる。
卒論相談。
連休なのに仕事があります。2回生講義。今年は パワポ使う感じになっている。 プリントするのが面倒なのもあるけど、 もう使い古しのレジュメ使うのがいやなの。その日か前日に話したいことを 書き直す方がよさそう。
連休中に卒論相談6、7件かたづけた。
ここのところマンガ喫茶に通っている。本日は『GANTZ』。
夜更し。
某学会会議および社交。
マンガ喫茶。本日は『鈴木先生』。
将棋見る。天彦対豊島。
久しぶりに英語で小説読んだり。
滋賀。
いかん。時間を大切に。
雨。湿度高い。うちの会社の教室はまだクーラー入らず。 不快な環境でゼミやるのはけっこうたいへん。
1、2、4回生。
3・4回生コンパ。
雨。3回生。会議。調子悪い。
まだ雨。1限英語、3限1回生、5限吉田、という一番厳しい日。
吉田で私語している男2人を叩きだす。出ていけというと 机につっぷしたりしているのでかっとなる。 恥ずかしいやつらだ。あのたるんだ表情に嫌悪。「京大生なんだから恥ずかしいと思いなさい」とか 言ってしまったら、 あとで他の子から「先生は「京大生のくせに」と言ってましたが、どういう意味ですか?」とか 質問紙に書かれた。
そりゃ京大生は京大生の矜持もってもらわんとね。もう背筋や口元がしっかりしてない 京大生とかまったく存在価値がないじゃんよ。京大ってのはな、もっと殺伐としている べきなんだよ。教卓の奴と受講生の間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ニヤニヤ私語している奴は、すっこんでろ。とかって コピペも知らない世代なのだろう。
(13日記:ていうかつまり、ダメな教師の授業に出ないのが矜持だろう。単位食わねど高楊枝。)
やっと晴れた。
燃料棒溶けて落ちてますか。
一週間が早過ぎる。
2回生講義。
ついに全部穴が空いたのでジーパンを買う。前に買ったのは2009年12月?・・・どうもそのようだ。 実に1年半ぶり。今回は正しく503を2本。ついでだからユニクロでシャツも買う。 ユニクロのシャツの柄をコンプリートしてしまいそうだ。
床屋。
夕方仮眠してしまいしてプールに行けなくなってしまう。
昼に起きるがまた寝る。なんか低血糖な感じ。天気いいのに。
早起き。研究室で準備して南草津。JRって電車遅れるなー。
だいたいJRの駅ってのは時速80キロぐらいで プラットホームを電車が駆け抜けて恐いよ。 昔は自分があれに飛びこむんじゃないかと怖くてしかたなかった。
会議、ゼミ3つ。
1、2回生合同コンパ。放っておけばなんとかやってくれる。
会議。3回生ゼミ。
迷ったがプール。中級だとやっぱり心拍数上がる。
英語、1回生、吉田。
自己評価が低い人間はなにやってもだめ。
お天気だが調子悪い。
2回生講義。
だらだら。
曇り模様。
午前中雨。外に出る気になれずさらに寝る。
iTunesは現在 44182songs, 3429 albums, 584GB。これもグラフつけておくべきだったか。
土日寝まくってしまった。調子悪かったのは気圧の加減か。
滋賀。南草津駅と瀬田駅を混同していたことに気づいた。 「なぜ行きと帰りで駅の周りの風景が違うのだろう」とかぼんやり思ってた。
卒論指導。
やっと頭が動きはじめた感じ。
1回生、2回生、4回生。
夜マンガ喫茶へ。時間を無駄にしてはいかんです。っていうか 何を読むかによって無駄にした感が違う。
やはり昨日はプール行くべきだったと後悔。
3回生。
(この日スーパーウーファーを導入したようだ。)
早起きつらい。早起きというよりは朝一で授業するのがつらい。
英語。 1回生講義、吉田。
昨日あたりから梅雨入りしてしまったらしい。不調。
2回生講義。 やっぱり教材は作りなおした方が楽しい。
卒論相談。今年は早めに手を打っているつもり。
記憶力が悪くなっててだめ。メモも分散してもってしまっているので 見るのを忘れてしまったり。一元化しないと。リマインダほしいものは RTMに入れておくべし。
金曜の夜になるとどっと疲れが。とにかく時間足りない。
午前中曇り、午後雨。まあ外に出なくていいなら雨も悪くないのだが。
午前中大雨で起きられず。
夕方小降りになったところで出てくる。
久し振りに夜も研究室。しかし進まず。まあ冬よりはまし。 まともにものを考えたりできるのはこれから2、3ヶ月だけ。
地べたで寝てた。
滋賀。
寝過ぎ。
雨。3回生。休みが多い。
英語、1回生、吉田。
また大昔の文章を 入試に使ってもらったようだ。あの文章はなぜか人気がある。 適当にぐだぐだだから問題にしやすいのだろう。 しかし古過ぎるし、もう絶版にしてほしい。
この日記本気で死につつある。 書いてはいるけど更新は毎日じゃなくなる。 そもそももう「アンテナ」とか見ている人も少ないだろう。 私は見てない。
ここに書けることはtwitterに書いちゃうし、書けないことは どこにも書けない。ていうかある程度時間をつかってなんか書いたり考えたりすることが なくなっているような気もする。
2回生講義。3、4回生向けの講義とかってのもやってみたいような気がする。 女子は2回生と3回生ではずいぶん違う。
だらだら寝ていると1日が終る。
研究室でだらだら。
滋賀。
早起きにシフトするべく努力。
紛失したコンタクトレンズ右目作る。
サッカーを見る。というか本当に久しぶりにテレビに電源を入れた。 つまらん。
3回生ゼミ。
メモはなんでもEvernoteになり、もうEmacs使うのは日記だけ。
講義。
4回生ゼミ。
長時間睡眠をとっている。3回生ゼミ。
あんまりがんばれない。だめだめ。
某協会でちょっと話をする。だめだめ。 でも若い人たちの発表が増えてうれしいなあ。
雨。滋賀。 「この前先生の大学の1回生の女の子たちと合コンしました。 先生の話で盛り上がれてよかったです。ありがとうございました」みたいな。
卒論指導も早めにまじめにやっている。 やっぱり文章書かせてそれを読ませて添削していくのが一番。
英語、1回生、吉田。
久しぶりにプールへ。体動かさないと病気になります。
うう。
講義。
12時間ぐらい寝た。
天気もよく暑くなってきたし調子あがるといいのだが。
午後業務。
某生命倫理研究会。継続は力。
滋賀。
月曜の午後はもっと有効に使うべきなのだが。
1、2、4回生ゼミ。
3回生ゼミ。
不調。
延々寝ていると、いつもは意識下で働いている頭のいろんなモジュールを 意識できるような気がする。
2回生講義。この時期講義はもう無理っすよ。
いろいろ働く。
長時間睡眠療法、というのを提唱したい。
滋賀。
睡眠の質が悪かった。Sleep Cycleの記録を見るとよくわかる。
1、2、4回生。
寝つき悪かったが、睡眠の質自体は悪くなかった。
3回生。
英語、 1回生、 吉田。
梅雨明けらしい。
3回生講義。
今年男性教員が4人入って、それぞれいろいろ配慮された1、2回生のゼミのシラバスを作っているおかげで、うまいこと学生が分散している。優秀だ。でも自分のところが1回で定員埋まらないと不安でもある。
結局1、2回生ゼミは定員以内におさまった。そうなると二次募集でやる気のない子が来たりするわけだ。まあいいけど。
午前中読書、午後だらだら昼寝してしまう。昼寝して苦しい思いをするのはいかん。
けっきょく前期は時間足りなくてなにもまともにできないまま終りに近づいている。これでゴールに近づいたと言えるのかどうかわからないほどダメ。滋賀だけは本当に失敗だった。
滋賀。
卒論指導。
1、2、4回生。
3回生。会議。
6月の健康診断の結果が返ってきたのだ、恒例の濁った血液。薬ちゃんと飲んでないから悪化している。ちゃんと飲まないと。
項目 | GOT | GPT | γ-GTP | HDL | LDL | 中性脂肪 | 尿酸 | 血糖 |
基準値 | 13-33 | 8-42 | 9-54 | 40-75 | 140以下 | 34-173 | 3.6-7.8 | 78-110 |
2011/06/16 | 36 | 41 | 117 | 53 | 83 | 364 | 5.7 | 90 |
しかし努力のかいあって、「あなたはメタボリックシンドロームではありません」とおすみつきをもらった。・・・あれ、尿ウロビリノーゲン出てる。やばい。
英語。
1回生講義。
吉田。
講義。授業評価アンケートとり忘れる。やばい。
雑用。部屋の片付け。
床屋。
長時間睡眠。
昼、かがんだ拍子に腰にいやな感じ。たいしたことないと思いたい。
午後腰痛悪化。布団に横になると寝返りさえ打てない状態になる。
這うようにして 学校保健室へ。湿布をもらう。
部屋の地べたにあおむけになり、なにもできない状態に。
思えば、1年の大半はこうして病気したり調子悪かったりなんなりかんなりで 活動できないんだよな。なぜそれを前もって折り込んでおけないのだろうか。
モーラステープ。
長時間昏睡。台風で気圧が下っているせいもあるか。
昨日よりはまし。立ち上がるために四苦八苦する時間が短かくなった。 (昨日は本気で立てなかった)
しかし苦痛。
腰は回復の兆し。けっこう回復力あるじゃないか。
3回生。
採点。
前夜は時々起こるむずむず足でなかなか寝られず。運動不足だとなる感じだが、 この時期しょうがない。セロトニン不足?
吉田。 前期終了。もうすこし盛り上げて終りたかったような気がする。京大生相手にいろいろな話を試せておもしろいのだが、今年かぎりで終ろうかとも思っている。
夜、久しぶりに外でちょっとだけ飲んでから一瞬一人カラオケ。
心落ち着ける。
帰宅しようとすると鍵が見つからず往生。
早起き。
読書と採点。
本日も採点。
滋賀。終了。
まだ授業あったのであった。完全に終った気になってた。
4回生。 宴会。
雑用数件。
心を落ち着けないと。
あわててテスト問題を作る。早くはじめれば早く終る、というものでもない。 もうなにごともギリギリにはじめてギリギリに終る、ってのでいいのではないか。 でもそれはストレスフルなんだよなあ。
次の採点まで10日間ぐらいある。この時期の時間を有効に生産的に使いたい。
寝る前にものを食ってはいかん。睡眠時間が伸びる。
校正とか。時間がかかる。
軽くショックなこと1件。
有意義に生活したいと思いつつそうもならず。
研究室でだらだら。部屋にたまってしまった図書館の本は どんどん返すべし。
寝付き悪くて苦しんだ。
あんまり生産性あがらず。
昼まで寝ている。
時間的な余裕はほんとうにありがたい。有効に使わないととか考えすぎるとまずいか。
泊まり。
twitterとか見ていると、いろんな生活と意識があるものだな、とかってことを考える。 わりと皆外向的に直接的に生きてるよな。 「つぶやき」とはいえ、本当につぶやいている人はそれほど多くない。 まあ内省的なタイプの人はあんまり フォローとかメンションとかされないから目立たないのか。 探すこともできないし。というか、探してもあんまり意味がないってのもある。 日記はどうしても内省してしまうものだけど twitterは反応したりコミュニケーションしたりするものなのだな。 あるいはたいてい人々はそれほど内省的ではないのかもしれない。内省なんてものはなにも生み出さないからね。
どうでもいいけど、twitterのポルノ問題で暴れている人の「なかの人」の素性の推定を見かけて、 なんか意外な感じもした。もう少し若い(三十代前半)と思ってたが、同世代か。そうと言われれば そういう感じもするが、その年齢であそこまでトラブルだらけなのはすごい。 まあ実名でもトラブルの多い人のようだ。素性が知れれば、まあ関心なくなりそうだ。
でもそういう人々の書くものを見てはいかんとわかっていてもつい見てしまう。某生命倫理系ブログとかも。 あんまりそういうものが気にならない人もいるようだけど、私はなんか無視もできないんだよな。 時間の無駄とか精神衛生に悪いとかってのはわかっている。 まあでも院生のころからそうだったわけでな。ネットを見るのはそういうものを見るためってのが 半分くらい。役に立つ情報なんてのはほんの一握り。印刷物の方が早くて新鮮で正確。
私は正しい思考よりまちがった思考や歪んだ思考の方に興味があるのかもしれない。 自分のも歪んでるからね。
もうこの日記にはこの手のことは書けない感じもしている。まとまりのない思考を 晒すのがあれなんかな。twitterだとまとまってなくても許されるところがあるけど。
実際なんか10年前と比べて思考力が落ちているのを感じる。知識はずいぶん増えた気はするけど。
明け方から地べたで寝る。
おや、期末レポート読んでておもしろいな。 1回要約型のを出しているので自由な「エッセイ」にした。こういうのもよかろう。 授業開始時にエッセイ書いてもらって、終了時に比べてもらうってのはいいかもしれんな。 エッセイ、要約、エッセイの順番で3本書いてもらうか。
早起き失敗。
あら、うっかりしているとすぐに秋学期が始まってしまうな。
本読んだり学期弾いたりして夏休みな感じではある。
オープンキャンパス。 「ジェンダーやインターセックスの問題を勉強したいのですが、 そのために女子大に来るというのはどうでしょうか?共学に行くべきではないでしょうか?」 とかって女子高生が。答えに窮する。
寝たり起きたり。
夜医者と軽く飯。
寝坊。
調子あがらないのでちまちま採点だけする。
猛烈な暑さ。でももう空気は秋になりかかっている。
雑用したり採点したり。
自分のところのレポート見ながら、もうすこし授業の質を上げることもできたと反省。 でもまあ今年は例年より女子大生向けおもしろくできたかもしれない。 (例年のような正義や正しさではなく、幸福や個性や友愛や利他性の話を中心にした) 来年もこの路線でがんばりましょう。
急いで名詞作ったり。
企業インターンの巡回指導なるもの。某銀行のインターンを見学する。 いろいろ発見がある。
夜社交。
暑くて寝られず。
飲み過ぎ。暑いのに12時近くまで寝てしまう。アルコールいかんよ。
日差し強くないので街に出る。秋が迫ってきている。
さらにしっかり昼寝してしまったので、研究室泊。
朝帰り。珍しく甲子園見る。
昼寝して午後また出てくる。表面上勤勉。 9月の発表のための資料調査。
夜小さなライブハウスで弾き語りを聞く。
9月の発表のための資料調査。
早起き。仕事せねば。 なんとか滋賀の採点終了。
腹ぐあいが悪い。
痛恨のゴミ出しそこね。 やっぱりtwitterとは別に日記書いておくのは必要な気がする。
昼前から。吉田の採点。2回生以上から採点してしまったら、広範つまらなくて進まない。1回生はやはり法学部はできるが、医学部がひどすぎる。なんというか世界をナメる教育を行なっているのではないか。あれ、今回は工学部が意外におもしろい。数日前に「GPAその他のために優が欲しい、可ならむしろ不可にしてくれ」という意味のメール送ってきた学生様は、採点終って確認してみるとA+だった。ていうかS級。この人はすごい。おそらく将来なんらかの形で日本のリーダーになる。こんな方に説教メール送ったのは余計だったかもしれんな。なんか吉田で教えた学生の名簿でもとっとくべきだったかもしれんな。将来偉くなったところで名前検索したらおもしろかろう。
寝過ぎ。仕事仕事。
吉田の入力。けっこう落としてしまったのでまた怒られるかもしれんなあ。落しても怒られるし落さなくても怒られるというジレンマ。まあ今年かぎり。かっとなってやった、後悔していない。web入力と自分のところの転記で午後つぶしてしまう。間違いがないようにやろうとするとけっこう手間かかるんだよな。
けっこう真面目に仕事している。が、夕方には燃料切れ。
やっぱりまともな人々というのは、生まれつきの資質や環境のよさといった運に加えて、意図して自分自身をそういうふうに作りあげてきているのだな、と思ったり。形から見習うこともできたはず。いやまあ、これからもできるかもしれない。
仕事してます。とにかく校正送ってしまう。気になる表記の不統一があるのだが、もう直せない。半端な仕事だが仕方ないと割り切る。
寝つけず朝から大学。「あとがき」というか翻訳の経緯と遅れたお詫び書かないとならんよな。まあとにかく書いて送った。
やっぱり私よりWORDの方が賢いので、以後文章書くとき基本的にはWORD使うことにしよう。
雨模様で暗い。半日停電。しかし涼しいのでクーラーはいらない。
部屋を片づけようとするものの、ぜんぜん進展しない。
夜は涼しく扇風機もいらない。
完全に秋。
雑用したり次の仕事の準備したり。
もっと早起きしたいのだが。日もだんだん短くなってきたし。
午後からお休み。本読んだり。
秋がどんどん勢力を伸ばしている。
読書の秋。
仕事しないと。
しかし本読んで1日終ってしまう。
心落ち着けて。
卒論指導2件。
卒論指導3件。
今日は調子悪い。
卒論1件。
卒論中間発表会。 ぜんぶ終らず明日にもちこし。
ゼミ合宿。湯快リゾート山中温泉。
合宿2日目。
昼に学生様と分かれて一人共同浴場(菊の湯。すばらしい)を経由して旅館へ。
読書。
昼過ぎに研究室。
なかなか頭がはっきりせず。
夜先端な若者たちと楽しく 飲む。
二日酔い。寝たり起きたり。
台風らしい台風。
研究室泊。
台風。日中は風強いが雨はそれほど降らない。
午後から某学会会議。 これって秋からは解放されるんだよな。
夜は暴風雨。
早起き。仕事しなきゃ。
新聞やめることにした。
早起き失敗。
なんか一日眠くて苦しむ。
御見舞いに京大病院。
夜もやっぱりだめ。プール行くべきだった。
授業準備もしないと。
午後もがんばる。 あれ、学会やばいよ。
会議。はじまってしまう。
夜酒飲みに出てしまう。酔っ払い。
それほど二日酔いはない。
夜音楽を聞く。 ルクラブジャズで笹井真紀子・荒玉哲郎デュオ。 楽しめた。
あら、いつもながらツメが甘い。
次の仕事。
寝ているところをひっぱりだされて暴れてしまう。
時間がないが焦ってはいかん。
いろいろ考えて冷汗。
夜寝つけず。
調子悪い。昼間は昼寝したりして終ってしまう。
名月。
研究室泊。なにがなんでも終わらせる。
再校。表記のゆれがひどすぎる。そういうのがぜんぜん目に入らないんだよな。自分で書くときの基準もなにもないし。一般に売られている本の表記が揃っているのはなんだか奇跡的に思える。まあこれからはWORDで書くようにしよう。ていうか翻訳はだめ。でも重要な仕事ではあるんだよなあ。
とにかく仕事の精度が悪くてどうしようもない。
授業はじまり。
授業準備。先々やっときゃいいわけだけど。
講義開始。
大津で某研究会。勉強になった。
調子悪いので飲み会パスしてプール。
寝過ぎ。なんか調子悪い。というかもう秋まっさかりということか。 日照時間も短かくなっている。
なんか最近、咳が出る。特に仰向けで寝ているときに出る。 なんか唾液がまちがったところに入って行くような感じ。なんだろこれ。
いろいろがんばっているつもり。今週は忙しい。
ゼミ3連発。多過ぎるような気もするが、まあ本学部のウリであるので やむをえない。
吹田へ。何度も乗り物を間違えて泣きたくなる。
時間が足りない。
講義二つがあるため学会はパス。
懇親会だけ出る。Twitterな人々とさらに飲む。
午前中配布資料作って午後から。
学会。朝一から司会。発表はいい時間帯で人が集まってもらえてよかった。
今時の読み上げソフトってすごいのね。
1、2回生。
3回生。
一気に木犀が薫っている。9月も終りか。まあそこそこ活動的だったか。
午前中いろいろばたばた業務。
午後講義2個。
業務。合間に書類片付け。
富山の学会には業務のため出席できず。
この時期は窓から直射日光が入ってきて起きやすい。
夜調子悪くなったのであわててプールへ。
午前中いっぱい書類書き。
午後1回生、2回生、4回生の3連発。いかにして低血糖を避けるかが課題。ヴィダーインゼリー常備ということになるだろうか。
火曜は終ったらすぐプール行くようにするべきだ。来週からそうしよう。
前日録画したマイルスの日本公演73を見る。テレビの前に1時間いたのは久しぶり。
採点とかがんばる。
吉田1回目。
2回生コンパ。
講義2個。
販促活動にいそしむ。
午後昼寝。
発表相談3件。
火曜日は1、2、4回生と3コマ連続でゼミ。かなりつらい。
翻訳が本屋に配られた模様。ネットでいろいろ宣伝。
3回生。
各種の宣伝工作が終り。売れるといいなあ。
吉田。
講義2個。
まあやはり前期よりは楽。
日が短かくなってつらくなりつつある。
Twitterとかを見ていると、やはり楽観性と各種の美徳は大事だと思わされる。なんらかの美徳を発揮していない人は魅力がないし、本人が無駄に苦しむことになる。いやまあ無駄かどうかはわかないけど、不要な苦しみはなくなるべきだ。
久しぶりにNHK将棋を見る。放送時間短くなってスピーディーになったよな。
卒論相談3件。そろそろ本格化。
ゼミ3件にひき続き会議。低血糖。なんか用意しておかないと。
3回生。
調子悪いのは寝坊したからか。
いろいろヤバい。
急ぎの某業務。
卒論相談。
吉田。
やはり自宅もきれいにしないとね。
卒論相談2件。
午後業務。
将棋見たり。
研究室のMacをLionにする。
まだMacに時間をとられている。時間の無駄。
1、2、4回生。低血糖問題はカロリーメイトとコーヒーで解消できる。
Emacsを24.0.90に。
3回生。お説教大会。
会議。卒論相談。
卒論相談まっさかり。
吉田。
一つ超急ぎの仕事があることを忘れていて冷汗。
講義2個。
カンリン。
カンリン。失敗1件。 余計なことはやったり言ったりしてはいけません。反省。すみませんすみません。
卒論相談は延々続きます。
ゼミ3つ。
学園祭期間。いろいろ雑用片づけてさらに調子落ちても大丈夫な状態にしておかないと。
午後なんか調子悪い。卒論相談。
学園祭。それに伴う業務。まあみんながんばっている。
眠い時間が多くなってきた。冬眠準備。
学園祭。
一日だらだらすることに決め実行する。
早起き。しかしなにか心落ち着かない。
学祭でミスコン見たり。
晩秋という感じだが、今年は例年ほど苦しくなってない。プール通っているのがいいのか、twitterであそんでいるだけだからか。まあTwitterはやはり面白いと思う。しかし、本気でかなりの痛手を負う人が出てくるんじゃないのかな。学生や20代の研究者志望の人が実名で勝負するのはけっこう危険だよなあ。まあ30代の人は自己責任だわね。
Google日本語入力を導入してみる。なかなかいい感じ。今度こそEmacsと縁が切れるかどうか。もうコンピュータ関係はただのユーザだわね。もはや一時期手にしていたかもしれない普通の人々に対するアドバンテージはまったくない。というか負けてる。でもまあ歳だからしょうがない。
Emacs使っているのは、TeXとBibTeXとHTMLとHowmぐらい。Howmの代替が難しい。Evernoteじゃできないことがあるんだよな。あるファイルが日付によって自動的に浮いてくる、ってのが出きればいいんだけど。
寝坊。
卒論相談3件その他会議もあり。
他のゼミの学生様に説教してしまったり。いかんのだが、でもあそこはやはり説教するべきポイントだろう。
二重まぶたの季節。ホルモンとかそっちの関係なんだろうなあ。
ゼミ3個。いつもながらしんどい。
寝坊。防寒の重要性に気づいて帽子をひっぱりだす。
3回生、会議。 眠くて眠くてしょうがない。
夜はレポート採点。
やはり起きられない。明日大丈夫かな。
採点。
吉田。
なんとか起きてスライド完成させて月例礼拝。
卒論相談、会議。
講義2個。
なぜか早起き。
卒論相談。
来年の2、3回生ゼミでなにやるか考えねば。
プール行きそこねる。明日は行くべし。
とにかく早起きしないとどうしようもない。
ゼミ3連発。さらに3回生コンパ。
寝坊。睡眠時間が伸びている。まあ生物学的適応なんかなあ。
どういうわけか、私が学振の科研費データベースにクラッキングして情報を手に入れているという告発が大学当局にあった模様。なんか1年ぐらい前からあるそうだ。なんだろう。1年ぐらい前からかかってきていた無言電話と関係があるのだろうか。人の恨みを買うのはいやだなあ。
なんとか起きる。午前中は重要だ。
朝は冷えたが、お天気で助かる。今年は雨が少なかったんだよな。あと1ヶ月なんとかサバイバルしたい。
徒歩で吉田に移動、講義、さらに徒歩で移動してユニクロでシャツを買う。 歩きすぎて腰がやばい感じになったがプールで体操したら楽になった。
昨日買ったチェック柄シャツ3着はどれもぜんぜん似合わないことに気づく。 これはひどい。なんでだろう?
講義2個。
とにかく掃除・整理はちゃんとするようにしたい。
意図的にだらだら。研究室のあちこちを片づけたり。
卒論相談もがんばっております。
だらだら本読んだり。
Sleep Cycleをちゃんと使えば起きられる。
卒論相談本格化しております。本当は3回生のうちに鍛えたいのだが。
図書館に本を入れるためにMediaMarkerとにらめっこ。
防寒は重要なので、30年ものぐらいのガスストーブを出す。こういうファンヒーターじゃないものはもう作っていないという話。まあ性能あがった電気よりお得かどうかは微妙だろうし。
起きられた。天気よくて助かる。
1、2、4回生。今日はどういうわけか腹減らなかった。
日が暮れると寒くてつらい。
防寒、防寒。コートもちゃんと着用しましょう。 まともなもの持ってないのだが。
3回生。
お天気。助かる。
講義2個。あと1月を切った。がんばれがんばれ。
午前中卒論相談など、午後業務。
起きられている。
昼散歩。街は人で溢れている。
やっと東京事変とかがわかりつつある。
ちょっと寝坊。
卒論相談とか。けっこう時間をとられているがやむをえない。
なにもしていないのに夜な感じ。
だめなのでマンガ喫茶へ。しかし新しいものに手を出す気になれずそれほど楽しめず。 ちゃんとリスト用意していこう。
起きれらた。もう30分早起きしたいが、そのためには早寝しないと。
1、2、4回生。 1回生コンパ。
また起きてても完全に目が醒めない状態でつらい。
3回生、会議。
天気よろしくなく苦しい。しばらく苦しい日々が続きそうだ。
今年も就活戦争がはじまったようだ。
吉田。
明け方ちょっと降っていたようだ。天気よろしくなく苦しい。
講義2個。
天気悪くて調子悪い。
いろんな業務や面談。卒論相談も。
延々寝ようかと思っていたが目が覚める。
昼河原で日向ぼっこ。
けっこうよく寝た。
寝坊。
ゼミ3個の日。
3回生。
そのあと2回ぐらい寝てしまったりして生産性低い。
卒論相談はほぼ毎日。
吉田。
寝坊。
講義2個。
夕方から寒くて死にそう。動けない。
意図的長時間睡眠。
眠くて眠くてたまらない。
が、卒論相談まっさかり。
調子悪い。この時期はもうほんとにだめ。
よく寝た。睡眠第一。
1、2、4回生。
iPadを入手してしまう。たしかにこれは可能性がある。
睡眠第一。
コンタクトレンズをなくしてしまう。
不調につき活動停止。
休講。終日褥中。延々といくらでも寝られる。
なんとか活動できる。
かと思ったが無理。寝る。
ふたたび20時間ぐらい寝てしまう。
夜から研究室。夜半すぎには寝袋で寝る。
研究室泊。ただ寝ているだけ。
午後帰ってやはり寝る。
起きられた。
4回生。終了後忘年会。
延々寝る。明日は冬至。ここを乗り切ればなんとかなるはず。
冬至。寝坊。しかしなんとか厳しいところを生き延びた感じ。
吉田。
帽子を吉田準備室に忘れてコンビニで1個買う。安物買いのなんとか。
いろいろ片づけよう。
わりと早起きできた。
卒論相談2件。
その他いろいろ片づけていっているつもりだが。
やはりエクササイズは重要。
研究会。いろいろ苦しむ。トップランナーは応援しないとならん。 自分の価値観を他人様に押しつけるのも控えないとならん。
まあこの時期人に会うべきではない。冬になると活動が鈍って会合とか出る気なくなるのはそれなりに 適応。
卒論相談は継続しております。
本日も卒論相談など。
ダラダラ過すことに決めて、床屋で。マンガ喫茶とか。
だらだら『永井荷風伝』や『荷風歓楽』を再読。DVDも何枚か借りているが見る気にならず。
あら、卒論生が盲腸で入院とか。でもいまはあんまり切らないのかな。
1年をふりかえったり。
年の瀬ですなあ。しかし卒論相談は続いております。
作業中のファイルなどはぜんぶDropBoxに。もうCVSとかで同期する時代ではない。 ちょっと躊躇したが、1年契約した。
喉が痛み、鼻水が出る。
調子悪いときに動きたくなくなるのは当然の適応。
あ、Dropboxだとバージョン残しておけないのか。TimeMachineからも無視されるみたいね。 いや、Dropboxにリビジョン機能あるのか。すごい。んじゃ安心。50GB1年契約にした。
Remember the Milkも契約更新。
iPadのFacetimeって操作簡単ですごいな。ついにテレビ電話時代か。
風邪ひきで寝込む。
午後ちょっと出てきて片付け。
来年はそれなりに仕事したいものだと思いつつ、まあたいしたことはできないだろう。
夜久しぶりにテレビいろいろ見たり。平和。ピース。
Apple App StoreでLogic Pro買ってしまう。