2024年に買ってよかったもの、順不同。
パイオニアのディスプレイオーディオ
去年の春から車(ホンダの古いフィット、マニュアル)を借りてるんすが、カーステなくて困ってて、ついに買ってしまいました。まあフィットはパワーがなくて高速道路乗るとエンジンうるさくてたいして鳴らないんだけど、一般道ならそれなりに聴ける。 Carplayの接続はLightningケーブルだけど、マップ使う気がないならBluetoothでもつながる。本当は後継機種らしきSZ500にするべきだった模様。事情に疎いのでやむなし。
一澤帆布の手提げ
秋冬、スーツやジャケットを着るようになるとリュックはちょっと具合が悪い。でも手提げは重くていやーんなのです。化繊の軽いバッグ探してたんだけど適当なものがない。しょうがないので一澤帆布の小さめの手提げにしました。これかな。軽くて楽。オプションでハトメ(鳩目)紐つけてもらってます。(500円でハトメかボタンをつけることができる)
ワコールのスポーツタイツ
炊飯器(象印の「極め炊き」)
某有名YouTuberが「うまい米を食いたければ高い炊飯器を買え!」とかってこと言ってて気になってたんですが、実家の炊飯器がもうだめってんで買い直したときにこれを買ったらたしかにうまいので、自分のうちのも買い替えました。まあこれで満足している。もっと高いのも欲しかったんですが。
レジ袋を生ゴミ箱にするスタンド
スーパーが好きで毎日通ってるのでレジ袋は大量にあるのですが、これをうまくゴミ袋にする方策を探していたわけです。丸いゴミ箱にレジ袋被せたり、足踏み開閉するやつに入れたりしてましたが、結論はこれだ!
ワインセーバー
これはもう発売中止のようだけど、このタイプのシリコンの栓がとてもよかった。私はこれでワインに目覚めました。
キッチン用品ではあとフライパンを十数年ぶりに新しくしたものよかったかな。片手鍋も新調しました。どれもテフロン加工のやつ。でもフライパンはやっぱり鉄の油がなじむやつの方が使いやすいような気もする……
Views: 148
References
↑1 | あと腸の手術してからは実はトイレが心配でした。 |
---|
コメント