1207の連用日記


2023/12/07 (木)

英語と配信講義。


2022/12/07 (水)

3回生。夜某オーストラリア人先生の接待。英語話すのひさしぶりにで、頭の英会話回線がぜんぜんつながらない感じ。


2021/12/07 (火)

雨。2回生。4回生。4回生は卒論追い込み。がんばれがんばれ。

成田先生のやつ、けっこうやっかいだな。


2020/12/07 (月)

Rubyでスクリプト書きながら事務仕事。まあGoogle Spreadsheet + Rubyは便利だ。エクセルのスプレッドシート関数だけでやる手もあるんだけど、ものすごく遅いし煩雑なのよね。

学生様にコロナ感染者や濃厚接触者なるものがでてたいへん。 マスクちゃんとしろ!といった怒られも発生する。


2019/12/07 (土)

午前中ニコ生で練習してから豊中大学へ。発表はまずまずのつもり。偉い人にほめてもらってうれしい。ははは。 懇親会も参加させてもらう。 チンドン屋とかの実演あり。やっぱりカルチャー関係は暗いこと考えなくていいから楽しいものだ。


2018/12/07 (金)

講義2個。

いろいろ悩み多い年頃。悩みない年頃はないのね。


2017/12/07 (木)

朝から内視鏡のために体内を洗浄。3回目かな。内視鏡はあいかわらず苦しい。 内視鏡でとったところには、ほんの小さいポリープが残っていたといことでその場で切除される。 腹腔鏡で切った方はまあ内側から見る限り大丈夫だろう、とか。ほんとうかなあ。


2016/12/07 (水)

3回生。 映画の見方とか。何人かはそういうのやってほしい。

会議。会議中、yonosuke名義のブログもメインにマージ。もう別名義にする意味がないというか、人生のまとめの時期。


2015/12/07 (月)

けっこう寝たのにうまく目が覚めず。今出川にいっても行動がうまく統御されておらず、プリント作りなどで難儀する。スーパーベターの「青空を見る」で少しブーストしてなんとか。すばらしい青空だった。

しかし午後も調子悪い。


2014/12/07 (日)

とにかく睡眠は大事。だめなときは常に寝るようにしたい。

仕事3つに引導を渡す。


2013/12/07 (土)

卒論なんとかさせないと。

恒例の血液検査結果。これはやばい。急性膵炎で死ぬ。 薬切らしてはいけません。

項目 GOT GPT γ-GTP HDL LDL 中性脂肪 尿酸 血糖
基準値 13-33 8-42 9-54 40-75 140以下 34-173 3.6-7.8 78-110
2013/11/20 42 43 118 42 76 1022 6.5 114

2012/12/07 (金)

講義2個。卒論相談。


2011/12/07 (水)

3回生。

そのあと2回ぐらい寝てしまったりして生産性低い。


2010/12/07 (火)

夜、ユニクロで下着買ったりコンビニでビール買ったりしたのち、夜行バスで帰省。22時前に八条口から出発。がらがら。4、5人しか乗ってないよ。さっさと消灯される。音楽は旅の友。


2009/12/07 (月)

ひどく調子が悪い。

ジーパンあと2本購入。502と503。高島屋ではなく 新京極の方で。最初からこっち行けばよかった。


2008/12/07 (日)

12時間近く寝る。仕事溜めたまま寝てられる気楽な身分なのは客観的にはすばらしいことだ。でも とにかくいろいろ片づけなきゃ。大物がいくつかあるので気が重い。

アマテラス樣が出てくれてうれしい。ブラインド開けて日光浴。ああ、アマテラス樣〜。

グロ動画サイトにはまってしまったり。 とにかく動画サイトは時間キラーで恐しい。

うーん、だらだら過ごしてしまった。いかん。 とにかくそろそろ睡眠時間減らしてちゃんと活動したい。っていうか活動しなければやばい。

Sun, Dec 7, 2008: Sunrise 6:54am (JST), sunset 4:45pm (JST) at Kyoto, JP (9:50 hours daylight)

日照時間が10時間を切ってるけど、もう少しで冬至だ。去年もほぼ同じ頃 同じことを書いてる。


2007/12/07 (金)

早起きしすぎ。眠い。午後になっても目がしょぼしょぼする。 頭も動かない。やっぱり最近の睡眠はよい効果をもたらしていたのだなあ。

Audio Hijack Proの件、

tell application "Audio Hijack Pro"
	set frequency of session "Deutsch" to 828000
end tell

この前の授業で、身長と収入、IQと収入の間にそれぞれ相関があるという仮説の話をしたら、ソースは?という問いあり。探そうとすると面倒。

とかってのを1回走らせるだけでよいらしい。

内海健『うつ病新時代:双極II型障害という病』(勉誠出版)。これは!もっと早く読んでおく べきだった。

英語。講義。卒論ゼミ。発表はひととおり終了、あとはひたすら書かせるだけ。

会議。

う、いろいろやばい。でもしょぼしょぼで仕事にならない。やはり 寝るしかない。

なんか突然久しぶりに禁煙しようという気になる。一番大きな理由は、「タバコを買いに行くのが面倒だから」。できるかな?年末からか?まあ無理だろう。


2006/12/07 (木)

寝坊。いかん。

曇り空で世界が暗い。

『ムーたち』、電車のなかで笑わされる。哲学ってのはこういう感じだよな。 ちょうど就職面接について考えている時期だったし。 メタになろうとする視点というか、内容より形を重視するというか。 よっぽど勉強しているよな。

いろんな仕事が。パニック!

午後雨。

百万遍。

タバコ加えてたら唇にくっついてベリっ。血だらけ。

デニスホッパーの『カラーズ』。あっさりしていて予想よりおもしろい。


2005/12/07 (水)

なんとか起きて荒神口。

3回生ゼミ。

どうでもいいが、京都市の交通行政について考えたり。

会議。

今年もエントリーシートとかの添削とかする時期になった。これって、大学で一番教育効果があるんではないかとか。実際これ見ただけで学生(と大学で指導している教員)の能力がわかっちゃうよな。

国会の不動産関係者の答弁おもしろいなあ。どいつもこいつもキャラがちゃんと立ってる。ビデオにとっておけばよかった。それにしても、なぜこんな事件に税金を使うのだろうか。他にもいろいろ泣き寝入りしている人びとは多いだろうが、なぜこの事件の被害者は特別なのだろうか。単に人数が多いから?わたしにはわからんなあ。

西の方の大学の消えたブログの人はどうなったんだろうか。ああいうのは一回はじめると完全にやめることはできないような気がするから、そのうちどこかで復活するんだろう。

ちょっとしたテキスト処理をやるのに今まで通りperlを使うか、rubyを覚えるかってのは微妙なところ。やっぱりperlの方がライブラリが揃っていて楽なような。


2004/12/07 (火)

遅刻しそうになりつつ午後から。授業2個。あと1回。


2003/12/07 (日)

さすがに午前中起きて大学。机の前でじっとりしてみる。 まあ、最悪の状態は脱出した模様。

ちゃんと仕事したら自分におもちゃを買ってやることにしようと思う。


2002/12/07 (土)

カーペットの上で昼近くまで寝ていた模様。最近よく眠れる。 寝起きの顏で学生の読書会のおつきあい。英語はたいへんだな。 授業やってても思うんだが、 どうも、高校の時にちゃんと辞書のひき方とか教えてもらっていない 学生さんが多いんだよな。単語は最初の意味だけしか見ないし、 語形読まないし、名詞や動詞に関係する前置詞を見ないし。 まあ、大学での教育もよくないんだな。

そういう学生さんに限って 電子辞書なんか持ってるし。 たとえば、"provide"をひいて「提供する」としか出てこない 辞書なんてなんの意味もないのに。

ぐうぐう。


2001/12/07 (金)

まずまず早起き。

午後会議。その他色々。やはり時間が足りない。

時間はないのだが、夜グスタフ・レオンハルトのチェンバロを聞きに 行く。よいもんなのはわかるのだが、 曲の切れ目がわからん。本人も拍手する隙を与えずどんどん次 弾いちゃうし。

申しこんでいた京都ハーフマラソン、抽選に落ちてがっかり。


2000/12/07

寝坊。会議。いろいろ。ダメダメ。

emacsの画面の色を変更するには、 color-theme.el( http://www.bright.net/~jonadab/emacs/)ってのが なかなかおもしろい。

眠い。

うちにもフレッツとかいうものが。asahi-netなんだけど、 大学関係までが遠い。こりゃいかん。夜中はやっぱり大学に直接つないじゃう。 時間帯によって繋ぎ方を変更するために、 RT52iのコマンドを研究しよう。


1999/12/07

どういうわけか、また徹夜。

深夜ラーメン食いに行ったり、朝っぱらからカキフライ食べたりして.....太りつつある。

夜某会議に出席。体制とか制度とか弱者とかってものについて意識が足りんのを自覚。


1998/12/07

なんとか回復。

風呂から帰ってくると、猫が部屋にまよいこんでいる。追い出すのに苦労する。わざわざドアをあけているのに、それに気づかない。バカ。追い出そうとすると、部屋中あばれまわる。机やキーボードの上もはしりまわる。なんとか追い出して安心してキーボードに向うと、おそらく彼/彼女はキーボードの上に小便をしてしまっている。(そういうもんなのか?)あわてて拭きとるが、それ以来キーボードの調子がおかしい(今日の記述に文字落ちが多いのはそれが原因)。

FREEBSDマシンのCICEROの調子が悪いようだ。私がしばらくつかっていなかったので、スネたのであろう。


1997/12/07

昨日の夜、突然サンタクロースから電話がかかってきた。

「ああ、江口くん、PC98 Can Beってのはいらんかね?」
「は? どういうことでしょう。私はなにかに当選したんですか?それはいただけるのですか?」
「いや、あげるわけではない。君のところにしばらくおいてやってもいいと思っておるのじゃが。もちろん自由に使ってよいぞよ。本棚もいっしょにのう。」
「は? なぜ私がそんな光栄にあずかることができるのですか?」
「ふふふ、まあ、それはUniversal Benevolanceというものじゃよ。私たちサンタクロースはこれが人間に比べて異常に発達しておるのう。とにかく明日持っていくから待っていたまえ」
「はあ」

というわけで、待っていると、やはり昼頃ほんとうにサンタクロースが来た。見ためは、よく見覚えのある普通の若者のようなのだが、実はサンタクロースなのだろう。 PC9821CB2というものと、コンピューター机、スチールラックを二つ。スチールラックの部品の一部を忘れてきたところを見ると、まだサンタクロース見習なのかもしれないが、 たしかに頭の上には光の輪っかが見えた。私はあまりのことに呆然とするばかりであった。

これまでこのような奇跡をまのあたりにした人々はいったいどのように対処したのだろうか。

というわけで、今手元にはPCがある。パソコン机も組み立てそのなかにセッティングした。

おそらくサンタクロースの真の意図をさぐろうとしても、私の限られた知性ではそれを理解することはできないのだろう。しかし、これにFreeBSD(98)をインストールしろということなのではないだろうかと思う。その前にバックアップをどうにかしなればならんが。

お金はないのだが、実は他にも最近いくつかのブツを入手したのである。

ひとつはYAMAHAのポータブルキーボード。fjで2000円で。ほんとうは7〜9千円ぐらいのものかな?小さなキーの完全なおもちゃである。ピコピコやってると楽しい。

もうひとつは、SANSUIのアンプAU-D607F。これは名器で、学生のころあこがれていたものだ。これもfjでたったの5000円でゆずってもらった。ここしばらくアンプは10年ぐらい前に友人からもらったもの(定価は2万円台だろう)だったので、つなぎかえるとその差は歴然。10年ぐらい前のものだというが、まったく完璧。これはたいへんよい買物をした。向うの部屋(ステレオ一式は「書斎」ではなく「寝室」の方にある。)で過す時間が急激に増えるであろう。

この二つ(合計7000円)は自分自身へのお歳暮&クリスマスプレゼントのつもりである。これくらいなら許されるんじゃなかろうか。


1996/12/07

携帯電話の修理があがってきたのでとりに行く。実は月曜には終っていたのだが、面倒なのでほうっておいたのである。以前よりバッテリーをとりつけられて、重くなってしまった。通話時間が短くても軽いものを選んだのに。

どうでもよいことだが、『ラ製』を読んで実際につくったのは「感電装置」とか「アメパト」とか「発光ダイオートが走るだけ」ぐらいだったと思う。あとは「CQ」を読んでダミーアンテナとかか?いや、銅板になんか塗って、塩化第二鉄(小学生には「毒水」に見えた)とかをつかって溶かしてプリント基盤をつくったこともあるな。なんだったかな。なつかしい。なんだか、あんなことをやっていた人間が純粋に文系のことをやっているのはまちがっているような気がするな。

最近、バスでも電車でもちょっと時間があると意識状態を低下させることができるようになった。禅の境地である。ちがうか。ただ寝てるだけか。

「風邪をひんぱんにひくのは疲れがたまってんちゃうか」という指摘を受けたが、「疲れ」ってのは医学的にはどんなもんなんだろうか? 「筋肉を収縮させると乳酸がたまって」云々ってのは関係がないような気がするし、実はちゃんとした定義なりなんなりがないような気がする。とにかく体を動かしてみる必要があるかも。

石油ストーブもひっぱりだした。灯油は近所のガソリンスタンドから人力で運ぶ。重い。