1104の連用日記


2023/11/04 (土)

前日夜から夜行バス。今回は酒飲まずに積極的に寝ていくスタイル。仙台から郷里へはめずらしく鉄道を選択、途中で鳴子の共同浴場に寄る。お湯はすばらしい。


2022/11/04 (金)

学祭期間。採点。事務書類。


2021/11/04 (木)

長時間睡眠。生活を見直すことによってすこし体調改善の兆しがある。

午前中勉強、昼カレー食いに出た足でプールちょっだけ。健康第一。それにしても学食閉まってると昼飯に困る。


2020/11/04 (水)

採点。進まず。

夕方軽く走る。

アメリカ大統領選挙、ずいぶん接戦のようだ。


2019/11/04 (月)

学園祭最終日。私の採点はおわらない。でもちょっと休むか。


2018/11/04 (日)

運よく灯油ゲット。


2017/11/04 (土)

昼、肩こりしているのでジム。メンテナンスは時間がかかる。

学園祭最終日。1日ずらして金土日でやると月曜休みにしなければならないからこうしたのか。


2016/11/04 (金)

腰痛はだいぶよくなった気がするが泉涌寺の整形外科へ。レントゲンは異常なく、年齢にしてはきれいな方だという。 ランニング障害には詳しいようで、まあのんびりやってくださいとのこと。自分でも走る人のようだ。

学祭最終日。アマバンが野外ライブやってる。私ももう1回ぐらいやりたい。自分の授業でもやっているのでビブリオバトルを見に行く。 お題があって「秋と女子力」ということだったのだが、「女子力」の解釈ってのは難しい。大学低学年だとどうしてもそれを道徳的に解釈しようとしてしまうのがあって、ハキム先生の洞察の影響を受けた今となっては、それってどうなんだろうという感じがあり。昨夜の会話でもそうだったのだが、過剰なモラライズって問題だと思う。

鮟鱇出てたので鍋。あんまりうまい鮟鱇ではない。


2015/11/04 (水)

深夜起き出す。

昼プール。


2014/11/04 (火)

某位置で雑用。


2013/11/04 (月)

わりと早起き。いろいろやらねば。

しかし進まず。いろいろ大きな仕事が残っている。


2012/11/04 (日)

学会二日目。もうつらい。

一応シンポジウム真面目に最後まで聞いて退散。疲弊。


2011/11/04 (金)

学園祭。

一日だらだらすることに決め実行する。


2010/11/04 (木)

久しぶりに目が覚めた感じ。なんだったんだ。 学園祭連休で助かった。

吉田。

プール行って早々に寝る。実はまたネット将棋にもはまっている。


2009/11/04 (水)

けっきょくぐうぐう寝ていた。

午後もぐうぐう寝る。まあ寝られるということはすばらしいことだ。 世の中には不眠に悩んでいる人々もいるだろうに。

古いスニーカーを洗う。エアロビとかで使う準備のつもり。

ウェブ書店として紀伊国屋はもうだめなんじゃないかと思うが、 ジュンク堂はなんとかがんばろうとしているのだなあ。


2008/11/04 (火)

今日は猛烈にいろいろやらないと。しかしその前にジョギングして体 ほぐしておかないと。 やっぱり晴耕雨読が生活の理想なんだろうなあ。

「あれ、コムロさんすか?マジ? マジコムロさん?マジ?マジコム? こんなとこでいっしょなるなんて。オレ、セレブレだい好きなんすよ。シャバで着メロにもしてたんすよ。リスクーすか?クスリすか?クスリすか?ちがうんすか?んじゃなんすか?」とか そういう会話が交わされることはないわな。(アザセルとウシジマ読みすぎ)

午前中おわってしまった。午前は午前であって、 「前場」(ぜんば)とか「前引け」(ぜんびけ)とか呼ばない。

夕方はもう寒くて死にそう。

一日がもう少し長くてもいいのになあ。最近はそんなに時間を無駄にしているとも思えないんだがな。 まあ小中学生のころってのは、授業時間40分なり50分なりのほとんどなにもできずに 夢想に使ってたわけだから長く感じたんだわね。 あれ、軍隊に入ると退屈しないのがいいって、なにで読んだんだったかな。

amazonで古本を買うのはブックオフに比べて送料分損するような気がする。 340円てのは微妙だよな。170円なら納得なのだが。


2007/11/04 (日)

学会二日目。軽い二日酔い。死にそう。今日も特に暴れなかった(と思う)。

シンポジウム、だめだめ。シンポ提題そのものがなにもオルガナイズされてない。3人のうち2人がレジュメさえ出さない。誰も出典とか明らかにしない。一人は準備不足かなにを言ってるのか誰にも不明で、一人は一般(学生?)向け講演そのまんまで、一人は思いつきをしゃべっているだけで論理的におかしい。質問にもそもそもまともに答えようとしない。あれは司会者の責任。というわけで最後の方は質問さえ出ない沈黙の時間が。ああいうものを若い人々に見せるのは教育上よくない。

終了。ぐはっ。今熊野学生は優秀でよく働くという評判をもらったようだ。よかったよかった。リーダーにおねえさん院生がいてくれてほんとに助かった。でなければたいへんなことになってただろう。

全体として、地道な研究会活動ってのは大事なんだなということを確認。

あと、質問は30秒以内にとかルールを決めるべきではないか。長々と喋りたいひとは、公募発表に応募するべきだろう。

まあ私は保守正統派本流でいたいんだよな。小心者だから。


2006/11/04 (土)

学園祭。私も参加したかった。来年度某学会をうちで開くという話があるようで、来年も無理かもしれん。しくしく。

学会。

発表原稿はこんな感じかな。

8時ごろに熊本着。あれ、熊本はLRTとか走ってる。やっぱりあれいいよな。京都も導入 しようぜ。

二次会に合流。三次会まで。

ホテルでNHKの「ドキュメント北朝鮮」(再放送)にはまってしまい夜更し。おもしろすぎる。NHKがこんな番組作るようでは北朝鮮もうだめぽ。


2005/11/04 (金)

朝帰って午後起きる。

午後小川珈琲で豆を買って大学へ。学園祭。今年は参加せず。

ハードディスクを増設したのでiTunesにどんどんCDを読みこんでいる。CDを 入れかえる手間がないし、その曲を聞いた回数が残るのがおもしろい。Apple Losslessだと、ヘタなCDプレイヤーより音もよい。 すでにライブラリにはほぼ30日分の音源が入っている。人生の短かさと昨今の ハードディスクの巨大さの関係について考えずにはいられない。

プレイリストにはいっているのはバッハ、 ベートーベン、 バルトーク、 ブラームス、 ベルク、 ケージ、 ドビュッシー、 フォーレ、 フランク、 リスト、 メシアン、 モーツアルト、 プロコフィエフ、 ラベル、 リヒャルトシュトラウス、 シェーンベルク、 ショスタコヴィチ、 ストラヴィンスキー、 ウェーベルン、 武満、 あと演奏者 としてミケランジェリ他のピアニスト。これが私の聞くクラシックのすべてと いうことだな。 20世紀前半にかたよりすぎている感じがするが、まあしょうが ないか。もう買うべきものがない。現代音楽は興味あるが、廉価版がないから 買う気になれない。

うちの大学図書館ではJapanKnowledgeが使えるので非常に便利。

「月に憑かれたピエロ」は名曲だなあ。これが当時のキャバレー音楽の影響下にあるという 認識を得たら聞き方が変わったり。

たしかに音楽かけている喫茶やバーのマスターなんてのはやってみたい職業 の一つだよな。んでストラヴィンスキーやらウェーベルンやらオーネットコー ルマンやらかける。DJとかも。そういや某助教授の店はそろそろ行ってみなきゃ な。(まだ行ってなかった)

シネマディスプレイが欲しくなってきた。どっかに余っている予算はないだろうか。

トイレの鏡に映る自分の腹のあたりが、父親が私の年齢のころのそれと まったくそっくり。やだなあ。


2004/11/04 (木)

1コマ目のため早起き。ブッシュ再選らしい。それにしても選挙ひとつまともにできない国が民主主義を輸出するとは。

通風肝臓その他が気になるので採血。保健室の人びとと久しぶりに顏をあわせたので、口々に「なんか感じが変わりましたね・・」「顏がふっくら・・」「いやいやお腹が・・・・」やばい。

どうも携帯を紛失したらしい。使ってなかったし。家か研究室にあると思うのだが、探すのも面倒。(普段は消音しているので返事がないし、そろそろ電池も切れたであろう。)ま、いらんな。

一般人の間では2ちゃんねるはまだ「恐いところ」ということになっているらしい。


2003/11/04 (火)

昼になんとか起きて大学。まだ学園祭しているようだが仕事がいろいろ。なんとか書類書きあげて 帰宅。調子悪いので早く寝る。


2002/11/04 (月)

昼まで寝ている。体調は回復傾向。

寒い。冬。午後ジョギングして体調を整える。冬に対抗しておでん作ってみたり。 歩いて1分のところに赤垣屋のおでんがあると思うとこういうものをわざわざ自分で作ることに 疑問を感じないでもないが。

Macはいいんだが、 G4 800MHzとはいっても、Pentium 1.2GHzとかとはかなり差がある感じだなあ。 大量の画像のサムネールでのプレビューとかさせると 遅いと感じてしまう。まあ、そんなこと普段はあんまりしないが。


2001/11/04 (日)

迷ったが、熱は出ていないようなので淀川市民マラソン参加を決める。

京阪で枚方公園へ。すでに老若男女が集っている。登録してちょっとストレッチをするとすぐにスタートの時間。フルマラソンの3000人はすでに9時ごろ発走している。私が走るハーフは2000人ぐらいの参加者らしい。10時スタート。とりあえず、予想タイム2時間のグループの最後尾から。コースは淀川河川をずっと走るもの。心拍計で150程度を維持して走る。まわりは善男善女ランナーたち。

給水所では、水の他にオレンジとバナナを配布している。8Kmと12Kmのところで食ってみる。驚くほどうまく感じる。途中、例の2chの吉野屋コピペテンプレートを考えたりする。

そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係ないんだけどさ。
昨日、ハーフマラソン出たんです、ハーフ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいいて、走れないんです。
で、よく見たら垂れ幕下ってて、「環境にやさしい淀川市民マラソン」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前ら、ハーフマラソン如きで普段来てない淀川に来てんじゃねーよ、ボケが。ハーフだよ、ハーフマラソン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハーフマラソンか。おめでてーな。
よーしパパ3時間切っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、完走証やるからその道空けろと。
マラソンってのは、もっと殺伐としているべきなんだよ。
スタートラインに並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとスタートしたら、ボランティアが、がんばってくださーいなんて言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、(後略)

ってな感じ。走行中すでに、難しいという結論に。どうも才能ないようだ。

13kmぐらいの地点で完走できることがわかったのでちょっとペースをあげてみる。しかしこれが悪かったのか、風が強かったこともあって、残り2kはなかなかきつかった。タイムは1時間54分25秒。とりあえず目標は達成しているが、もうちょっと速く走れるんじゃないかと思っていたのだが難しいものだ。マラソンで3時間を切るのがいかにたいへんかを知る。

走っているときには気づかなかったが、走り終ると、脚がパンパンに張っているし、ヒザも痛い。ストレッチの他にアイシングやマッサージ(無料でやってた)とかも必要だったのかもしれない。先達はあらまほしきことなり。

終了後、親子づれやグループでの参加者は公園で歓談して楽しんでいたようだが、孤独な参加者たちはさっさと帰路についていた。吉牛コピペは彼らが書くのがふさわしい。

数時間すると、ヒザの痛みは悪化。あーあ、まいったなあ。マラソンは体に悪いようだ。禁煙は1日お休み。明日からまた再開。


2000/11/04

あれ、ノドが痛いような気がする。

朝から大学。今日はPAが入ってライブらしきものをやっている。私もでかい音出したい。

やらねばならないことが山積みで忙しいのだが、あえてプールへ。こういう強制力をもってもらうために高い金(8000円ぐらいだが)を払っているのである。

夜、ノドがさらに痛くなる。 最近あんまり人と会わないのでカゼをうつされることはないだろうと思っていたが、昨日のような集まりがあると危いってことか。

某論文が、またあちこち(というか、私が読んでる日記群)で酷評されてるなあ。まあ、私もアレだと思うけど、あればっかりが取りあげられるのはうんざり(あの論文についての論評群に出会うのは4度目)。ふつうの書籍に載ってるだけなら、単に忘れられるだけなのに、webに載ってるがゆえに酷評されるそれはしょうがないし、正当だし必要だと思う。しかし、どういうわけかwebに載っていてお手軽に目にして、みんなが言及するものがその分野や流れの代表であると思いこんじゃう傾向があるわけだ。

なあ、みんな、お手軽だからって、リンクだのわけわからんアルゴリズムで動いている商用検索エンジンだのってのですまさないで、気になることはちゃんと書籍読んでみようぜ。Webはちゃんとした目的(って、学術用途とかだな) のためには時間のムダなんってば。手抜き論文も素人の意見もキチガイの意見もコンピュータは見分けてくれないだぜ? ちゃんとした人の多くは忙しくてweb なんて読み書きしているヒマなんてないんだぜ(もちろん、ちゃんとしていて、かつ、webを読み書きしている人も少なくないのは承知の上で)。これはまさに「リテラシー」とやらの問題なんだと思う。

こんな、いろんな意味で不十分なメディアで共通理解やら多数派の意見やら「世論」やらが形成されちゃうのはまっぴらごめん。学生がweb(だけ)を調べてレポート書いてくるなんて、大学の悪夢だと思う。Let’s go academic。

現状のwebが役立つのは、せいぜい、日記とソフトウェアのインストールメモ程度でしかないんだってば(そしてこれらは猛烈におもしろいし有用なのだが。しょせんみんな書き殴りなんだってば)。大事な情報にはちゃんと金と時間をかけろ。それが金と時間の節約になるんだと思う。


1999/11/04

午後から。

夜飯食って寝たり。今年1番の怠惰の波が襲ってきている。夏休みも忙しかったからなあ。

12月5日は停電。


1998/11/04

体調が悪いような気がするので、寝ることにする。


1997/11/04

あたりまえのことだが、WEBの世界は日記だけではない。

ひさしぶりにちょっと調べものをした。いろいろ興味深いページを発見。作ってくれる人々の意欲に驚き、また感謝する。私自身はもう有用なページを作るなんて気力はないなあ。

高槻。


1996/11/04