0721の連用日記


2023/07/21 (金)

大学院。半ズボン涼しすぎる。クーラー入れていると寒いくらい。

研究費この時期に使い切ってしまう。今年はコンピュータ買ったからだ。

飲まず。ついにTwitterにサブスクしてしまう。


2022/07/21 (木)

1回生講義。終了。迷ったが終電相当で郷里に向かう。本数が少なくて時間的余裕があるので、東京まではこだま号に乗ってみる。意外に快適。iPadで『騎士団長殺し』を読む。iPadは老眼気にならないので快適。ページめくりもうすこしうまくできればいいのだが。


2021/07/21 (水)

夏。会議。公聴会。配信講義。

夜中に腹痛で苦しんだ。いまだに1、2週間に1回ぐらいはある。慣れたといえば慣れた。気をつければ避けられるところもあるのだが。


2020/07/21 (火)

1、2、4回生。


2019/07/21 (日)

早起きできたので掃除。参議院選挙の日。

研究室へ。わりとゆったり。ゆったりしているヒマはないのかもしれないけど。

昼いったん帰る。色あせたアジサイを剪定。

積んでた本をくずして読書。しかしもう本読む時間はない。

飯を作り、飲まずに寝る。


2018/07/21 (土)

ゆっくりおきて家の掃除。

だらだら。夜サウナ。クーラー効かせて延々寝る。

少し本読んだり。本読むと自分に戻ってきた感じがある。


2017/07/21 (金)

講義。これでおしまい。 しかし、夏で最後だというのでだれているのか態度悪い学生様がいて、イライラしてしまう。 まあこの授業の受講生とは相性良かったとはいえない気がする。200人超いればやむをえない。 まあ思い通りに行かないのが人生。

ちょっとプールで泳ぐ、と実は歯医者を予約していた時間だったことに気づく。

ピアノの練習続いている。いまはとにかくBbのジュンカンのコードを押さえられるようになろうとしている。


2016/07/21 (木)

講義2個終了。

会議。

眠くて眠くて。


2015/07/21 (火)

1回生は昼からピザパーティー。

教養講義終了。これももっとやりようがあった。


2014/07/21 (月)

猫まっしぐらで帰宅。

ジムで体調を整えようと思ったが日曜祝日は6時まで。水大量に飲んでゆっくりジョギング。

いろいろ出直し。とにかく敵は時間だ。


2013/07/21 (日)

そんなに飲んでないはずなのに昼過ぎまで起きられず。

研究室にAirMac Expressで無線を貼った。Mac Miniをルーターにすることも できるのだがなんかうまくいかないときがあるし。まずまず快適になった。

まあコンピュータだのネットだの、ずいぶん疎くなった気はする。今使ってるもの書いておくか。


2012/07/21 (土)

早起き。

二度手間、三度手間になるような仕事をしてしまうのは悪い癖。

事務仕事いちおうやって土曜はゆっくりしたい。

恒例の血液検査結果。病院行かないと急性膵炎か心筋梗塞か脳梗塞で死ぬ。
項目GOTGPTγ-GTPHDLLDL中性脂肪尿酸血糖
基準値13-338-429-5440-75140以下34-1733.6-7.878-110
2012/06/19385213934469048.495

遺伝的に狭心症リスク、脳梗塞リスクがある。さらに悪いことに、左目の眼圧も高くなってる。23。これ緑内障の遺伝リスクがあるので心配。便潜血まで陽性出てるし。これ検査方法失敗したのもあるかもしれないけど。これは相談して人間ドック入るべきだろう。

泣きながら採点。


2011/07/21 (木)

前夜は時々起こるむずむず足でなかなか寝られず。運動不足だとなる感じだが、 この時期しょうがない。セロトニン不足?

吉田。 前期終了。もうすこし盛り上げて終りたかったような気がする。京大生相手にいろいろな話を試せておもしろいのだが、今年かぎりで終ろうかとも思っている。

夜、久しぶりに外でちょっとだけ飲んでから一瞬一人カラオケ。


2010/07/21 (水)

寝坊。

大学院の宣伝。3回生。会議。3回生コンパ。 昨日よりずっと楽。

ポジティブ心理学の入門書ひととおりおさえて、(菊地先生の本でセリグマンを知って2年、そろそろ代表的なやつはぜんぶ読んだと思う)楽観的な人々やリア充とかに対する敵意がかなり薄れたような気がする。それは私の問題。ポジティブな人々には問題はない。治療とエンハンスメント。っていうか今実際に実現可能なエンハンスメントはポジティブ心理学まわりだけだろうし、その効果はおそらくかなりでかい。アイデンティティとかに問題をもたらすほどでかいかもしれない。

しかしポジティブ心理学まわりでもマインドフルネスとかやっぱりあやしいわけだが、 手順とか効果とかがなんか曖昧だからだわね。あんなんでポジティブになれるとは思えん。 そう思えるやつはもともと問題ないやつだろう。


2009/07/21 (火)

大雨。明日はどうなるんでしょうなあ。今日降っておけば明日は晴れるか。 でも観察グラス買ってないんよね。ボール紙で観察するしかない。

健康についてつらつら考える。 やっぱりジムか再びプールに通う必要があるかもしれないなあ。時間がないからといって 死んでしまうのは馬鹿げているからな。

なんというか、院生時代からバイトやらなんやらで ずーっと働いているような気がしてんだよな。 やっぱりどっかで休んだりする必要があるんじゃないか。しかし 書類不備で来年サバティカルとれないことが確定してしまっているしなあ。 大事に至る前に痛風程度で2、3週間入院してお休みなんてのは実はよいことなのかもしれんなあ。 まあ夏休み2、3日温泉でも行きたい。

とにかくアルコール摂取を正しく記録するところからだな。 しかし今日は1、2回生ゼミコンパ。

今日も眠い眠い病。これと中性脂肪はなにか関係があるのだろうか。 脳の血管に中性脂肪詰まってるとか。ニューロンになにかこびりついているとか。

英語、2回生。

しかし、コナミスポーツのページを見てみたけど気乗りしない ラインナップだし、踏水会に戻るのもあの液体がちょっとあれだし、どうも ジム系統はやっぱりいかんな。やはり歩くか走るしかないか。 まあそのうちコナミスポーツは都度会員で行ってみるか。


2008/07/21 (月)

全国的に国民の休日を無視する日。我が社も今日は営業日のようだ。

衣笠。自分にとって関心がある/チャレンジングな話題をあつかってると、 なんかヘソながめながら話をするような授業になってしまっていかん。 もっとまわりを見て学生目線でやらないと。がとにかく公式科目はぜんぶ終わった。教室もっと狭いところにしてもらうべきだったな。人口密度が低いとなんか自分勝手になる。後期気をつけよう。あと出席カードはチートされるのがうざいので枚数数えて渡すか。そういうのほんとうにいやなのだが。おたがいの自尊心を傷つける感じがするんだが、どうなんだろうなあ。学生さんにはもっと誇り高く生きてほしいのだが。衣笠の学生さんは大学の格にみあった誇りをもつべきだ。武士は食わねど高楊枝、学生は単位ないけど教員に質問つっこむ、みたいな。いま求められているのは蛮カラだ!豪快君や豪傑さんが激しく求められている。デニム・オン・デニムでいこうぜ。

そういや天一食ってしまった。起きるのが30分遅かったせいで 朝飯食えなかったからだ。 いかん、死ぬぞ。

日が暮れるのがすでに短くなりつつあるのに気づきしくしく。

毎日新聞はもうだめかもわからんね。もう謝罪文はもうちょっと練ってもよかったかも。 まあ私自分がそういう場合にどこまでできるかとなると難しい。 危機管理ってのはほんとに難しい。

中国、オリンピック観光客が何人死ぬか実は先進国民が楽しみにしているような気がする。 ロシアンルーレット?ジンバブエ、えらいことになってるの知らなかった。 クーラーとミネラルウォーターとビールで暮してるってどういうことなんかな。 罪悪感を感じとけばばそれでいいのかな。でも国際ものと環境ものはなにすりゃいいのか さっぱりわからんわな。

なるほど、G8で「深刻な懸念」 (grave concern)っていわれたらほんとに大量に人間が死ぬくらい 深刻なんだな。「懸念」だけでもかなり死んでるわけだ。恐い。あー、氷まくらもいい。

うーん、衣笠の授業についてまだかんがえる。まだあそこはやるべきことがあるような気がしてきた。せっかく一部に優秀な学生さんがいるのだから、うまくフィードバックしてもらわないわけにはいかない。いまの短いコミュニケーションシートみたいなんはあきた。後期はやりかたをいっきに変えて、最初に自分のテーゼを提示して50分で論証して20分質問待って無言でもだらっとしてる、とかいいんじゃないだろうか。それくらいの態度を見せればつっこんでくれる学生もいるだろう。もう1年やらせてみてもらうべきだろうか。でも半日をあれするのはあれだろうか。まあとりあえず後期試してみよう。そのためには質問の仕方、批判の仕方などをあらかじめ教えておく必要があるな。

前期はわりとオーソドックスだったが (「倫理思想史」が功利主義、「応用倫理」が中絶まわり)、 後期の授業予定は思想史が「幸福/不幸/人生の意味」と「セックス倫理学(の試み)」と 実験的でそこそこオリジナルだからそういう授業はやりやすそうだ。そう考えると授業準備 が楽しみだ。

反省して、後期は授業のやりかたを抜本的に変更することに決めた。 常に成長をめざすのがわたしのよいところ(のはず)。

もし用語変更するなら、功利主義じゃなくて効用主義がいいなあ。「利」はずしましょうよ。「公益」は私益と対立するっていうか私益の合算とは対立する含みがあるからだめ。誰か偉い人を説得してください。幸福合算最大化主義、は説明的すぎるからだめ。やっり効用主義がいい。正義(正しさ)の根拠が効用だっていう強い意味合いがでてよかろう(御都合主義・便宜主義と混同されるだろうか?)。(そういえば大昔に塾の入社試験で「効利主義」と黒板に書いてしまった記憶がある。そんな奴が功利主義が社会政策考えるときのファーストチョイスとか言ってんだからもうなんというか。)

ジュディス・ジャーヴィス・トムソンを「彼」と呼ぶ学生さんは、ジュディスという名前が(典型的な)女性の名前だってことを理解していないわけだが、そういうのもどうなんだろうな(単に授業に出てないだけだけど)。ジュディスとジュディーの関係とかもどう思ってるかな。ユディットだとどうか。でも別に外人の呼び名まで知ってる必要はないような気もするな。ビリーとかだと男女わからんというのはわかる。ジーン・トムソンだとどうなったかな。メアリーぐらいったらも大丈夫か。そういうのについて一定の理解しておくべきだってのはなんかおかしいか。おかしいか。(まあ正直わたしも男女まちがえてる人はときどきいるからなあ。ギャレット・ハーディンが一番はずかしかった。なんでギャレットを女子名だと思ってたんだろう。)


2007/07/21 (土)

まず部屋片づけないと事務仕事ができないが、余計に悪化・・・の悪循環が。

まず心を落ち着けるため読書。

衣笠から借りてきたピエール・ダルモン『医者と殺人者』新評論。おもしろいし啓発的。 ロンブローゾまわりの話より、後半の法医学創成期の話の方が価値がある。 なんで入手困難(絶版?)になってるんだろう? ・・・誤訳らしきところが多いから? アイゼンクが文献表で H. J. Eyskensになり本文でずっと「アイスケンス」になってるし。 内容にも問題があるのかなあ。

夏休みの生活計画表を作りたいような気がしてきた。あれは小学校の教育がよくないよな。小学校のときから「10時起床、飯くってだらだら、本屋で立ち読み、家で読書、適当に楽器、だらだら、読書、だらだら、12時就寝」とか正直に書かせてくれりゃぜんぜん違う人間になって・・・なかったかな。強制日記だって強制自由研究だって、強制じゃなかったらもっとラクで楽しかったはずなのに。っていうか自由研究とか自由工作とか、カタチを強制されなかったら自分でやってたろうに。実際にやってたわけだし。その表現方法がわからなかったようだ。まあ大人数だからやむをえないのはわかるけど。でもなにごとも自発的・内発的でなきゃだめだ。

まあしばらく寝るか。締切は25日。

日経新聞の電話調査に答える。その電話調査能力で大丈夫なのか。だいたい日経だという証明とかそういうのちゃんとしてくれなかったので日経を装ったビッグブラザーや特高かもしれん。まあ人生終りに近いのでそういうのはどうでもよい。無作為電話調査ってのがいまどきどうなのかとか。でもやっぱり一番信頼できるのかな。(おそらく乱数で電話番号生成してかけて、世帯に有権者が何人いるか確認して上から何番目かを指定して(これも乱数使うのかな?)しゃべってもらうようだ。たしかにこれよりうまい方法は、出口調査しか思いつかない。(指定した人間が家にいないときはどうすんだろう)

あれ、選挙日は明日じゃないのか!

サッカー代表見て寝る。 なんか今年のサッカー代表はなんか知性が足りないような気がするけど (交代した選手が働かなかったり)、こういうものなのかな。 あらゆる細かいことをやってくるオーストラリアと比べるからそう感じるのか。 中澤はよかった。とかいろいろ考えたりするのは、 にわか観戦者(っていうか代表しか見ない)がやっと代表チームの 顔と名前が一致しはじめたということである。 中村は真面目粘着努力の成果が出ているのか。 遠藤ってのも人格的に興味深い男だな。


2006/07/21 (金)

今日も雨。気温が上がってくれなくて調子悪い。朝から。

こらいかん。こういう学部にいる以上、さまざまな社会問題についての一般教養を身につけねば。 やっぱり大学教員として、天下国家を語っている総合雑誌とか読んでおくべきなんかな。 もう間にあわないような気がするな。

この夏休みにやらねばならないことをリストアップしてみて、気が遠くなる。だめだ。 大学教員にとって「夏休み」ってのは誤解をまねく表現だな。 「夏期作業期」とか。春夏、夏、秋冬、冬春の四毛作。私は不毛だけど。

しかし年に数日の ゆったりした日々ではある。今週だけは許して。

ブルーハーツのPV/ライブ映像をyoutubeで見たり。JASRACさんごめんなさい。しかし ヒロトの動きはかっこいいなあ。 デビッドボウイのPV集をDVDで見たり。"Heroes"かっこいい。


2005/07/21 (木)

思いたって帰省。山形は涼しい。


2004/07/21 (水)

会議。教授会。

マライア・キャリーのGlitter。筋はひどいし、マライアのルックスも主演女優としてはアレだし、若作りしすぎだと思うが、まあこれはちゃんとした音楽映画だ。ラブコメやりゃいいのに。それにしても、米国人男性は女をくどくために部屋を掃除したりインテリアしたりするのだろうか。というか、日本でもふつうのひとはそういうことをしているのだろうか。才能ある女ってのはアレでもモテるだろうか。それにしても歌がうまいというのはよいことだ。

毎日家に勉強道具はもって帰るものの、ちゃんと仕事したためしない。重いものを持ち歩くのはやめてもいいのではないか。


2003/07/21 (月)

早起きしてジョギング。ちょっと朝寝。

午後大学に来るがなにもする気になれず早々に帰宅。

体動かしたせいか猛烈に眠い。

  1. ジョギング2。
  2. 塩鮭、冷奴、キャベツの味噌汁。
  3. 徒歩で大学。
  4. 徒歩で帰宅。
  5. 有喜屋で天ザルセット。

2002/07/21 (火)

OS Xでcarbon emacsが動くようになる(ちょっと遅い)。SKKも動く。 Xdarwinも動いてる。 これでFreeBSDのportsのような仕組が提供されれば 最強のUNIX環境の一つになるんだろうが。

昼すぎまで寝ていて、飯食って汗かきながら昼寝して夕方ジョギング。汗だらだら。さらに寝る。 これまた汗だらだら。36才男性自宅内に自分を放置し死亡とかありえるかもしれんてな 感じ。こりゃ子どもが死ぬなと思ってたら、やっぱり死んでる。

夜、やっと人間になりかかる。仕事しよ。


2001/07/21 (土)

午後大学。クーラー弱めにしてにがんばっていると、イスに座ったまま寝てしまう。

夕方軽くジョギング。汗だらだら。夏のジョギングは体に悪そうだ。どう でもいいことだが、このごろ顔から出る汗の量が多くなっているような気がす る。他もひどく汗をかく。みっともない。汗腺の数が増えたのだろうか。美人 の条件に「汗をかかないこと」ってのがあるようだが、んじゃどうやって体温 を調節するのか。

夜、再び研究室。勉強。

PL8/1
琵琶湖8/8
宇治8/10

と、明石で事故が起ってるのか。


2000/07/21

徹夜。

広島で発表。自分では次々と発見があっておもしろいのだが、主張したい ポイントがこの研究会向きでない。広島の学生さんたちと焼肉。通風対策に日 本酒。


1999/07/21

忙しい。夜、某債権者らと飲む。


1998/07/21

午前中起きて素麺で飯。

夜、スイミングスクール。


1997/07/21

合宿から帰る。今日は二日酔いできつかった。胃が荒れてる。詳細についてはこだま師匠がそのうち報告するであろう。


1996/07/21

fj.news.group.miscで、投票をめぐってどうもよくないことが起ったようだ。fjでfj.biginnersというグループをつくろうという意見に対して議論が収束せず、結局投票によって決めるという手続きをつかうことになったのだが、(1)提案者が投票期間の途中で中間発表を行なった(2)投票システムの不具合で、正常に投票できなかった場合があるので、投票期間が1週間延長されたということになり、(3)さらに再度提案者が中間発表を行ない、「yesと投票したのに正常に投票されていないひとは、(提案者に)メールしてくれ」という意味の記事をポストした(なぜ提案者に直接めーるなのか理由はわからない)。 これではほとんど投票の意味がなくなってしまうと思うのだが、ま、この要約は不正確かもしれないので興味あるひとは直接読むべし。 こういう事件を直接民主制(:-)のfjがどんなふうに解決できるのか興味がある(ま、flameになるのだろう)。