0714の連用日記


2023/07/14 (金)

大学院。午後読書。来週は採点がやってくる。


2022/07/14 (木)

1回生講義。あと1回。採点やら卒論相談やら。


2021/07/14 (水)

3回生。配信講義。もうすぐ終り。まあ一年のなかでは機嫌よく暮らせる時期。 ゆっくりしたい。


2020/07/14 (火)

雨は降り続く。今年はすごいな。

4回生、大学院。


2019/07/14 (日)

長時間睡眠。

採点。昼プール。いまだに学食が休みのときの昼飯には困っている。今日はココイチ。

夜まで。少し配信して遊ぶ。やはり趣味といえるのは音楽だけよね。


2018/07/14 (土)

朝、なか卯で牛丼が食いたくなり(しかし実は食欲なくて食いきれない)、そのまま八条口のマンガ喫茶に行ってしまうが居心地悪くてすぐ帰る。あそこは宿泊施設よね。

猛暑。採点しなければならない。

夕方プール。麻婆茄子、味噌汁。クックドゥーは楽だ。


2017/07/14 (金)

コンソ関係でいろいろバタバタ。講義、終了後プールへ。

夕方歯医者、そのまま帰る。ラーメン屋にひっかからなかったのはえらい。かわりにユニクロで綿パンを買ってしまう。

半額鯛の刺身など。ぬか床はまだ元気に生きてる。この時期からが難しいのよね。


2016/07/14 (木)

早起きしようとしたがアルコールが残ってる感じで二度寝。

講義2個、大学院。あと1回。

疲れはてて夕方プールへ。近所のプールと契約してよかった。


2015/07/14 (火)

真夏だがいろいろやばい。

1、2回生ゼミ、教養科目。終了後ラウンジで2回生ピザ会。

MacBookは我慢できる程度にはなれてきた。


2014/07/14 (月)

前日からほぼ徹夜でサッカー決勝戦。

あせる。


2013/07/14 (日)


2012/07/14 (土)

朝部屋を片づけると少し自己評価が上がる。ユニクロの半袖でも新しいシャツを着ると少し自己評価が上がる。女子がお洋服好きなのもこういうのがあるんだろう。

名古屋に行くつもりだったが泣きながら採点。

弊社は土曜日も営業しているので、学生様は土曜日にも発表の指導を申しこんでくる。彼女たちはふつうの大学教員は週に2、3回しか大学に来ないということを理解していないのではないと思われる。まあそれでかまわんけど。


2011/07/14 (木)

英語。

1回生講義。

吉田。


2010/07/14 (水)

今日はなんとか目が覚めている。

3回生。もうすこし。

プール。


2009/07/14 (火)

夏まっさかり。

業務。

1回生、2回生。卒業生祇園祭とかで顔を出していく。

眠い。


2008/07/14 (月)

午前中仮眠。衣笠。

死ぬ。徹夜とか無理。


2007/07/14 (土)

朝から。

ゼミ卒業生来訪。

台風が近づくなか衣笠補講。

自分の仕事のだめさに絶望。なんでまともな仕事ができないんだ。 なんで誤字脱字がいつまでたっても消せないんだ。豆腐に頭ぶつけて死ね。

台風なのに河原町には浴衣姿の若者が。

図書館から借りたままにしていた『人間嫌い』(コメディ・フランセーズ版)見る。 なんか読んだときと印象が違うが、これがおフランス演劇かもしれんな。でも ちょっと深刻すぎるか。それがばからしのか。 あれ、これ、最後のフィラントの名台詞がないぞ。

こういうのがDVDで字幕つきで見られるよい時代になった。 こんなに豊かな時代に学生はなにをやってるのかとか。


2006/07/14 (金)

なんとか起きる。朝から。

ディスクにある音楽ファイルは現在140GB 1万曲。そろそろディスク増設しなければ。 、

とりあえず久しぶりにホームディレクトリのバックアップとっておく。tarしたりcompressしたり ってことを考えずにすむよい時代になった。

眼圧が16mmHgなのはそれほど高いとは言えないそうだ。以前は19mmHgから警告していたそうな。 しかし注意すべし。

講義補講。 終了。うーん、もうひとつだったかな。来年は抜本的に改革しよう。もっと 情報量を増やすこと。

イスラエル大暴れ。どうにかならんのか。

PowerMacのディスク換装。300GB。600GBぐらいのを載せたかったような気もする。 iTunesのファイルは、「整理する」にしてフォルダの場所の指定を変更、そして「ライブラリを統合」でコピーされる。もとのフォルダは捨てる。

百万遍宴会に出席。


2005/07/14 (木)

百万遍。読書会と授業。前期終了。久しぶりに某助教授らと飲む。ヘイトスピーチやらアスペやら臨床心理士やら最近関心のあることについて語る。

さすがに「サーバーが見つかりません」な人が心配になってきた。


2004/07/14 (水)

研究会。

痛くてたまらんので歯医者へ。歯根が炎症を起こしているらしい。最初の治療の時に、その歯はすでに神経を抜かれているので、歯根まで治療(掃除?)するか、簡単に被せものをするだけにするかと選択を迫られ、簡略な方を選択してしまったのが敗因。というか、こういう炎症が起こる可能性があることも一応情報として伝えられていたのだが。インフォームドコンセントとかってのは難しい。

それにしても痛みってのは恐しいものだ。今日昼に感じた痛みが3日続けば私はなにをする気もなく布団のなかで泣いて世界を恨みながら暮らすんじゃないだろうか。

鎮痛剤(ロキソニン)は猛烈に効く。すばらしい。これが「無痛文明」とかってやつなのか。

歯痛が耐えがたいのは、やっぱりそれがなんらかの目的と結びつけにくいところにある。人間は、なんか目的のある苦悩には耐えられるどころかそれを求めることさえあるっていうのは、このまえ眺めていたニーチェだ。

勢古浩璽『思想のいらない生活』。志が低い。王様は裸だって言いたいのはわかるが、批判している対象が低すぎる。まともなのは橋爪ぐらいだろうに。


2003/07/14 (月)

ごめんなさい。やっぱり http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~papirer/で続けます。

体調激悪のまま柏原。へろへろで終了。

長瀬で某研究会があったのだが、あまりに調子悪いのでパスさせてもらう。すまん。

ちょっと寝てからビール2本飲んで飯食うとリバース。 寝ようとしても寝つけず明け方まで苦しむ。

  1. 食欲なくてレタスサラダ。
  2. 昼はしかし食わねばなるまいと京橋でラーメン。これがいかん。胃もたれ。
  3. ウォーク。
  4. 納豆ごはん、モヤシとホウレン草。

2002/07/14 (日)

昼前に起きる。ムシムシ。夏だねえ。

ジョギング。


2001/07/14 (土)

昼から研究室。心を落ちつけて読書。

isoldeの上のFreeBSDが動きはじめる。1台目のIDEディスクのMBRを書きかえなければ ならなかったらしい。GNOME + Enlightmentも軽々うごく。さすが Pentium IV 1.7GHz。

午後ジャズ喫茶。某氏とビアホールで軽くビールを飲む。

深夜、一人でMetroへ。Latin Connection。大編成生バンドがはいっていて 楽しめる(「DURISMA」ってバンド)。懸案のサルサのステップについても、 少し知るところあり。サルサのダンススクールに顔を出してみるとこと 本気で検討しようと思う。2時ごろ帰る。


2000/07/14

時差の影響で6時前に起きてしまったので、ふたたびジョギング。道に迷 う。帰りにベーグルを買うつもりがやはりハンバーガーになってしまう。この 国ってほんとに食生活貧しく見える。自分がどこに行けばよいのか知らないこ とに気づく。ダートマスカレッジといっても広い。どの校舎に何時まで? ハノー バーのホテルはどこなんだ?

歩いて空港へ。やはり道に迷う。航空会社のカウンターにたどり着いたと きはすでに出発30分前でかなり焦る。飛行機は20人乗りぐらいのプロペラ機。 Beechcraft 1900Dとかいう機種(ちなみに国際線は757と747)。

とりあえず空港からテクシーに乗らねばならないのだが、そんなものはい ない。1台うろうろしていたのだが、これが白タクなんだかなんなんだかよく わからん。「乗っけてくれる?」「うーん、2、3人ピックアップするけど、い いならね。」3人ほど太った女性を乗せたり降ろしたり。意図せずレバノンの街を見 ることになる。

目的の教室はなんとか発見。ホテルも発見。すでに皆揃っている。学会参 加者は50〜60人ぐらいか。昔英語の授業で読んだDavid LodgeのSmall Worldを思いだす。そのまんまだよなあ。

昼は皆と大学脇のタイ料理。辛いヌードルを。うまいはずなし。午後も退 屈。「ディナー」ってのがあるのだが、ラビオリかなんかとサラダだけ。ワイ ンさえ飲めない。拷問。野菜が食いたい。

ニューハンプシャー州ハノーバーって街は、ダートマス大学そのもので、 いるのは若い人々だけ。どことなくボッチャン・ジョーチャンな感じをただよ わせる典型的な白人青年たち。男はティーシャツ・女はタンクトップ。夜まで イチャイチャ遊んでいる。これほど(健康な?)性欲が集中している街もめずら しいかも。そういや、『ホテル・ニューハンプシャー』とかってここらへんが 舞台?

キャンパスはとてもきれい。 芝生と森。校舎もレンガと濃紺に統一されてる。

禁煙続行。禁断症状に苦しむ。


1999/07/14

昼から。

某君が喜国の名作『月光の囁き』を持ってきているのでちょっと読んだり。これなんかも「悪しき回路」なんだわ。

ぐえ。inboxに残っていたメールを全部消してしまった。返事すべきやつも残ってたのに。まいった。

雑誌のためのTeXの設定。ギリシア語を使えるようにするのは面倒。

あ、ワシ、イタリア行くんだった。イタリア語勉強するか。

夜、4trカセットMTRが届く。これは遊べそうだ。


1998/07/14

本日より2泊3日の合宿。めんどう。


1997/07/14

solaris 2.5にmpack(munpack)というMIMEのエンコーダー/デコーダーをインストールしたいのだが、getopt.cでエラーがでちゃう。stdio.hとプロトタイプ宣言がくいちがってるぞと怒られてしまう。しくしく。私の能力では対処不能。

他にMIMEなメールなんかからバイナリーを切りだしてくれるツールはなかったかしら?(インタラクティブじゃないものが欲しい)

上の問題は、ある方の情報によって無事解決した。

*** getopt.c Tue Jul 15 03:11:46 1997 --- getopt.c~ Fri Feb 17 06:39:44 1995 *************** *** 62,69 ****
  int getopt(ac, av, opts)
      int ac; !  char *const av[]; !  char const *opts;
  {
      extern char *strchr(); static int i = 1;
--- 62,69 ----
  int getopt(ac, av, opts)
      int ac; !  char *av[]; !  char *opts;
  {
      extern char *strchr(); static int i = 1;

こういう時に、ネットワークは巨大な知恵袋であることを実感する。それにしても、目的(特に秘す) まで推察されてしまった。ハッカーおそるべし。

Quick Japan最新号を読むが、ちょっとテンション低い。まあ、いいときのレベルを維持するのはたいへんだわなあ。

こんどは羽蟻が部屋を乱舞している。ま、このひとたちは私に危害を加えるわけではないのでそれほど殺意は覚えない。


1996/07/14

寝てくらす。