0706の連用日記


2023/07/06 (木)

配信講義。

気温が上がって少し調子が上向きそうな感じはあるのだが。


2022/07/06 (水)

3回生、会議、講義。


2021/07/06 (火)

ゼミ3個。空き時間にプール。


2020/07/06 (月)

勉強していたようだ。


2019/07/06 (土)

コンソーシアム。夕方まで。今年も大きな問題はなし。学生様たちの扱いその他、それなりに勉強になる。


2018/07/06 (金)

大雨で休講。1日パーソン論を調べる。Dropbox Papersというので読書ノートを公開しながら作ったり。失礼な表現もしてしまうがおもしろい。

オウム真理教幹部ら7人処刑執行。ほんとうに平成の終り。

でもそれやってると雑用を先送りしてしまう。


2017/07/06 (木)

講義2個。疲弊。 3回生夏のインターンシップみたいなのが一般的になりつつあって、それの相談とかも時間をとられる。

朝素麺。昼食いそこねて夕方「ゆう」でラーメン食ってしまう。

15分ノンストップライティングを試してみたり。


2016/07/06 (水)

3回生、延々会議。 苦痛。


2015/07/06 (月)

それにしても朝型の生活は大事だ。夜起きててもいいことはない。

ハシゴの日。やっぱり昼天一はいくない。

ジムまで走って筋トレ、プール。筋トレはいやだが、軽くてもいいから3日に1回はなんかするべし。ほんと腕立とか苦手だったし今も苦手。

急いで発注したRetina MacBookは失敗。MacBook Airより遅いし、コネクタ類は買いなおせねばならないし、キータッチも悪い。


2014/07/06 (日)

なんとか早起きしてキェルケゴール協会。

つらい。そしてそのまま郷里に帰るつもりだったが、東京駅にいたらその気になれずに京都に帰る。だめだ。ひどく調子悪くなる。


2013/07/06 (土)

土曜日はリラックスしないと。

卒論相談。今年は例年の倍以上の労力が必要。


2012/07/06 (金)

午前中いっしょうけんめいスライド作って2回生講義。

買い物。

コーヒー買ったあとに、マルイで財布、バッグ(1.5万ぐらいのトートバッグ)、腕時計(Skagenの安いやつ)。お金使ってしまった。しかしリュックも財布もあんなボロボロのものを使っていてはやはりまともな人間でないことがバレててしまうし、時計はもはやまともに動くものが1個もなくなってしまったのでしょうがない。

iPhoneとかのカレンダが日曜はじまりになっているために間違いを起こしてしまう。

明日は久しぶりに予定がなにも入っていないような気がする。


2011/07/06 (水)

寝つき悪かったが、睡眠の質自体は悪くなかった。

3回生。


2010/07/06 (火)

1、2回生、教養。


2009/07/06 (月)

時間が足らん。

衣笠。

さらに仕事。


2008/07/06 (日)

静かだ。あと2週間ぐらいでこの静かな1日が日常になる。

なんか各地で暴動みたいなん起こってるのかな。暑いもんなあ。 経済問題があんまりうまく行かないとDo The Right Thingの世界はすぐそこだ。

楽器もどき電子ガジェットは楽しい。でも本当は生楽器の方がずっと楽しいわけだが。 だいたい操作マニュアル読んだり試行錯誤している暇があれば練習すれば どうかとか。DTMってのはなんかあれな世界だ。

夕方で帰る。休まないと。

1、2回生の演習の人数、2回生は定員ぴったり、 1回生は定員の半分ってとこか。ここらへんの年代は話が通じないから なるべく少人数にしたいんだが、そうもいかんか。


2007/07/06 (金)

4回生ゼミ、発表者が就職面接等を理由にドタキャン。

===================== ここから ====================
今日の卒論ゼミは、発表者が二人とも欠席なのでありません。

しかし、前にも書きましたが、発表者は責任もってください。
ずっと前から日程は決定されているのですから、自分で対処をしなければなりません。
当日に仕事をキャンセルするような人間が
企業でも受けいれられるとは思えません。
===================== ここまで ====================
それじゃだめなのだと何度も言ってるのに。生きる力なさすぎ。せめて「急病」にすりゃいいのに。なにより私は教育者失格。世間様すみません。私はだめな教師です。お金もらっている資格がありません。自分がちゃんと仕事するところを見せていないからかもしれません。だめだめ。反省。

「なかのひと」。「あしあと」に「激レア!」が来るとなんかうれしいなあ。 「おお、こんな組織が!」って感じ。

ヨンパルト・秋葉『人間の尊厳〜』。 さんざんひっぱって p.52 「人間の尊厳の道徳的義務の根拠は、{\――}なんらかの宗教心なしには{\――}簡単には挙げられないと思う。」 ぐはっ。でも正直だ。感心した。そして読了してから、人間の尊厳の道徳的正当化を試みている箇所は1冊を通してここだけであるってことにも感銘を受ける。


2006/07/06 (木)

もう七夕かあ。禁煙1日目のつもり。

注目のイダヒロユキ先生だが、最近いい感じでトバしていて目が離せない。 http://blog.zaq.ne.jp/spisin/article/56/とか、痺れるような魅力のある文章だ。映画から戦争当時の人びとは家父長制的だったり、コミュニケーション能力が低かったり、純情だったりしことがわかるらしい。いくならんでもすばらしすぎるのではないか。大学で習っている学生は大丈夫なのか。

夕方には禁煙失敗。


2005/07/06 (水)

梅雨空。なんとか起きて3回生ゼミ。これで今熊野は授業終了。

会議。

ちょっとアスペルガー症候群に興味があって 見つけた 「パパはアスペルガー!」 なんというか、おもしろすぎる。おもしろいと思うのが不謹慎なのかどうかも よくわからない。並の筆力ではない。卒論はJ.S.ミルだとか。それにしても、人間の生活はほんとうに多様で困難に満ちていて、時に滑稽 だ。ブログはまだまだ可能性があるなあ。

さらに掲示板読んだりして、我々は人間性について20世紀とはぜんぜん違う理解にたどりつこうとしているのではないかと思った。「医療的な目」とかそういうんじゃなく。男性であるのはどういうことかとかについてもぜんぜん違う理解が必要になるかもなあ。


2004/07/06 (火)

遅刻しつつ短大ゼミ。終了。皆で昼飯。

午後とてつもなく眠くなり昼寝。

研究室に泊まり。


2003/07/06 (日)

鴨川に2ちゃんねらーが集合してマトリックス・リローデッドごっごしていた。 あれは、コスプレーヤーとかってのがかなりの数いるってことなんだな。 ふーん。 まあ、いつもと違った格好をしてみたいってのはアリかもしれんな。 毎日ジーパンとシャツとかじゃねえ。ハレの日も欲しいというかな。 コスプレは「お洒落」とかとはちょっと違うかもしれんが、 仮面舞踏会とかそういう感じ?

ほんとうによく雨が降る。

固定IPで接続してみる。問題なし。無料ってのは偉いねえ。 AirMacをいじると、PowerBookに外からログインできるようになる。 これだ。あとは遊んでいるFreeBSDマシンを1台家に持ちかえればいいわけだな。 お名前.comでドメインもとってしまった。 3年1万2千円ぐらい。 自分の名前はいっているドメインもとっておくべきか。

あとはどのマシンを持ちこむか。遅いやつにディスクだけ積んでおけばいいかな。 現行salomeはディスクはたくさんあるが遅い、 現行elektraはコンパクトだけどディスク少なくてうるさい、と一長一短。 ディスク載せかえてOS入れなおすのは面倒だし。と、なんかひさしぶりにコンピュータまわりのこと考えてるな。

はてなアンテナは夜かなり遅い。おそらく設計が悪い。 わざわざCGI通して飛したりしているところが企業活動というかなんというか。統計とったりしてるんだろうが、気持ちいいもんではないよなあ。 クッキー食わされてて把握されてるのもいやな感じだしなあ。 はてな日記つかっている人の日記読むと「ようこそeguchiさん」とか 表示されるのがいやだねえ。いや、表示されないで把握されてるも いやだけどねえ。

某仙人が小野真弓の写真をデスクトップに貼ったという 話を書いておられるが、私も最近京阪の電車にたくさんある アコムの 宣伝の写真が気になって、今日名前を知ったところであった。ううむ、勢いあるなあ。 こういう風にして名前を調べたのは、生涯でも、 他に青木裕子しかいない。

  1. 徒歩で帰宅。
  2. 日曜は宅配ピザの日。

2002/07/06 (土)

現在までの(手)集計

総数54
毎日45
同業者16
面識22
百万遍15
今熊野7
おさななじみ1
味方34
8
やめろ2

ここまでの結果をふりかえって。

日本公益(功利)主義学会ってところに顏を出す。 ベンサムの教育論ってのはなかなかおもしろい研究あるなあ。

ちょっと酒飲んだだけで気分悪くなる。

ありゃ、FreeBSD 4.6にしようとして salomeの/etc/passwdをこわししまった。まずい。


2001/07/06 (金)

朝から。授業。終了。


2000/07/06

情コミ。これで終了。

どういうわけか自転車の鍵がはずれなくなったり (イライラ)、アメリカ行きの話がぐしゃぐしゃになったりでたいへん。地獄。

鍵は、自転車に付録で付いてきたダイアル式のチェーンロックだけでは心 配なのでちゃんとした鍵のついた強そうなワイヤのやつを付けたのだが、これ の鍵穴か鍵のどちらかがおかしい。こういうものの工作精度が低いのは許せん。 家に合鍵があるはずだが、はたして大丈夫か。もし開かなかったらどうなるん だ。

旅行の方は、私も悪いところがあるのだが、「見積り」を出してもらった時点で座席を押さえておかなかった(!)のが失敗。

午後、百万遍へ。事務と交渉したり。失敗。まあ、やはり知らない業者を 使うときは用心しなければならんという教訓。他にも、意外な教訓を得た。

借り出しているCompaq alpha 500Mhzマシンだが、これを借り出す動機で あった19inchディスプレイはどうも目が疲れるようだ。いちおうダイアモンド トロンとかなんだと思うけど、フォーカスが甘くて。発色も悪い。Xも256色し か出ないようだし。嫌いなCDEだし。残念。数値計算はバカっ速いけど、ディ スクアクセスはあんまり速くない。全体としてはCeleron 433MhzのFreeBSDに 負けてるな。


1999/07/06

忙しい。


1998/07/06

早起き。


1997/07/06

夏はいいなあ。

洗濯したり布団を干したり。私の住んでいる下宿にはクーラーなんかはないけれど、窓も玄関も開けっぱなしにしていると、暑いながらも風が通りすぎていく。銀杏の葉が揺れる音が心地良く、夾竹桃と百日紅が目に痛い。

外の日射しを網戸ごしに見ながら、薄暗い部屋のなかで、薬味たっぷりの冷奴と素麺でお昼にして、本を読んだり試験問題を作ったり、ちと昼寝したり。これで風鈴があれば言うことないなあ。もうすぐ夏休みだ。

夕方から二条のフジタの屋上のビアガーデンで涼む。屋上の風はさらに気持ちよい。帰り道、鴨川べりを歩くと、多数の若者たちが花火をしている。若干不愉快な気分になってさらに歩いていると、座っているカップルをロケット花火が直撃(意図的ではないと思うが)という現場に遭遇してしまった。幸い怪我とかはなかったようだが、私が被害者だったらどう行動すべきかなんてことを考えてしまったのであった。

それにしても花火の害は大きい。本物の打ち上げ花火や線香花火なんかはたしかによいものだと思うが、コンビニで売っているような打ち上げものとかロケットものとかは許しがたい。うるさいし、美しくもない。見るべきものがないのである。やってる若者たちもたいして面白いと思っていないのではないだろうか? 発売禁止しろと叫びたいくらいである。どうにかならんか。

どうでもいいことだけど、man condomを熟読した結果、STV (System Transmitted Virus)を防ぐ一番の方法は、使用する実行形式をすべてchmod 700(see chmod (1))することだと気がついた。) マニュアル作者に連絡しようか:-)


1996/07/06

蕎麦