メンテナンス。暑さもあってなにをする気にもなれない。 例の、頭に靄がかかっている感じ。夕方プール。
朝から梅雨っぽい雨なので一日家でゆっくり。
軽くジョギング。走るのはよい。まあ走ったり歩いたりなわけだが、それくらいの方がなにやら自然な感じがする。
わりと心に余裕をもってあれこれ。授業関係時間使いすぎな気がする。
大学院、2回生講義。ここらへんはやっと調子が出てきたところだが、もう終盤。
日中すぐに眠くなるのは、無呼吸症候群とかのせいではないか。
夜一瞬だけプール。
3回生。
1回生、2回生。もうすこし。
歯医者。しばらくかかりそう。
キェルケゴールについて考える。
白山で某協会大会。
レポート採点他で自己評価ひどい状態になっている。
水曜日の筋トレの影響で僧帽筋がひどい筋肉痛に。やっぱり筋トレは苦手。
2回生講義。終了後すぐプールへ。
真面目に勉強。時間がない。 FeldmanのWhat is this thing読んでる。
でもまあゆっくり洋書読める機会はめったにない。もしかしたらもう一生ないかもしれないのね。
時間がもったいないと思ってもちゃんとエクササイズしないとけっきょく酒飲んでどろどろ寝たりするだけ。
3回生。
強制参加のハラスメント講習会。 むしろ事例を大量に紹介してもらった方がおもしろいだろうと思ったり。
早起きしようと思ったのに寝坊。なんか胃の調子が悪い。胃痙攣してるみたいな感じ。
ついに細かい字が読みにくくなってきて、老眼が始まったことを自覚する。
1、2、4回生。
長時間睡眠療法、というのを提唱したい。
土日月と風邪で寝こんだせいか1週間がひどく短かかった。
雨で苦しい。
講義。4回生。
最近授業終ってもビール飲みたいと思わなくなってきた。 どうもアルコールは本当に体に合わん。もうすぐ小谷野先生のように 飲まずにすむ人になるのかもしれない。まあよいことなのだろう。 でも人前に出ていた緊張をほぐすなにかはほしいんだよな。
がんばって某仕事。なんかいろいろ抱えすぎ。こうして夏を無駄づかいするのは 人生の無駄づかい。
暑い。例年なら調子が上がるとこだが、歩いてるだけで疲弊。 なんか暑さに弱くなった?早起きもできないし。
レギンスという言葉があることを知る。ぐぐってみると、レンギス(length?)という言葉と混同されているが別物のような。スパッツとどう違うんだろうか。女子の服っていろいろ新しい名前をつけるのが売るコツなのかもしれん。
1回生。暑い。 吉田。暑い。
それにしても中年は中年の悪徳がいろいろあってだめだなあ。理想的な人格がどんなものか想像もつかないが、だからといって人格の向上を目指すことができないわけではないような気もする。今年の目標は人格の向上か。スマイルズ先生、お導きくだせ。
まあでも苦手なタイプの人とはなるべく会わないようにするべきだ。だいたいいい歳になってどういうタイプとはうまくいかないかを経験で知ってるわけだからして。もう人格変えるのはむずかしいから、単に行動を変えればよい。運よくわりと特権的な地位にいるのだからそれができる。隠れよ。苦を避けろ。
しかしまあ某師匠が今さかんに学んでいるように、指導者とかチームリーダーとかそういう人間として成長することも考える必要があるのかな。私の場合そういうのはなんか違うんだよな。どうもそういう気質の人間ではない。
そういやイエスにまねぶとか理想の人格としてのイエスとかっていっているひとたちは、イエスのどの側面を真似ようとしているんかなあ。だいたい具体的にはどういう奴だったと思っているんだろうな。
いや、イエス先生のお説教や頓知や比喩は素敵なんだけど、実際に生身の人間としてはどういう奴なんよ。ソクラテス先生ならわりと具体的に想像できるんだけど(この人の場合むしろお説教より人物像の方が魅力だ。もちろん弟子たちに見えた姿ってことだけど)、イエスはわからん。どこが「徳の教師」なんだろうか。キルケゴールの研究者とかインコグニトだの卑賤の姿だのって強調するんだけど、「卑賤」ってのをどう具体的に理解しているのか(まあキルケゴール自身もどう理解してたのか)よくわからんわけだ。たんに社会的身分が低いってだけじゃなくて、やっぱりふつうの人から見たら身体的にも精神的にも道徳的にもダメな男だったんじゃないのかなあとか。単に確信犯として律法やぶりまくって皆怒らせまくったってだけじゃなくて、もうほんとに誰が見てもとことんだめな口先インチキ男だったのではないか。それくらいじゃないとインコグニトとか強調する意味ないわな。でもそうだとするとなぜわれわれが現実生活でそれを真似るのか。キルケゴールの読みも問題なんだけど、福音書作家たちがもうちょっとアレだったらなあ。「頂上対決!ソクラテス対イエス」「激闘!古代哲人頓知トーナメント」とかいろんな人が書いてるだろうけど、ほんとにイエス先生優勝できるかな?
夜雷雨。本格的な夏が来る。とにかく睡眠。
あっというまにふとんがぐっしょり。
うまく寝つけず、寝坊しそうになる。
講義。
2回生ゼミ。あと2回。
缶ビール2本飲んで気分悪くなる。帰りつくなり寝込む。
地べたでダラダラ寝てしまう。
衣笠。授業前に激しく雨が降るが、 行きも帰りも濡れずにすむ。それにしてもYahoo天気のピンポイント予測の 精度はすばらしい。
Winny求刑。検察へんなこと主張しているなあ。判決はどうなるかな。
中田選手引退宣言。健康上の理由なのかな。 そうでなければサッカーがあんまり好きじゃなかったのか。 まわりからの期待としてはもう一仕事残っているような気がするんだが、 よくわからんな。
ふたたび道に迷いつつなんとか帰る。地図が読めないってのはどういうこと なんだろうか。だから旅行とか移動するのが嫌いだ。
久しぶりに新幹線に乗ってふたたび思ったのだが、なんで人々はこんなに速く頻繁に遠くに移動する必要があるんだろうか。どっかおかしいんじゃないかなあ。荷風なんかは生涯に2、3回しか京都に来たことなかったのに。
夏は毎年蚊に悩まされる。マラリアが心配。
衣笠。この前の月曜の台風休講の補講(強制)。けっこう学生が来ている。
夜、ラテンの日なのでMetroへ。descarga ALMA ETERNAってバンド。まだ成長途中だががんばってほしい。
衣笠。眠くてダメダメ。ここはあと2回ある。
午後から大学来るもぜんぜんダメダメ。
とにかく全体にダメダメ。落ちつかないんだなあ。某所に侵入してピアノ弾いたり。 早く暑くなってくれないと。
それでも夜中暑い部屋にいると少し落ちついてくる。
と、体がクサいので風呂に入りたくなり、帰宅してしまう。やっぱり今日もだめだった。 わざわざ大雨のなか帰るのはこれまた馬鹿らしい。
前日、どういうわけか昏睡というしかない状況に陥る。畳の上で延々寝つづける。 どういうんだろ? なんだか内臓が弱ってるような気がするなあ。
早起き。午前中ジョギング。
京大文学部で「女子トイレ隠しカメラ事件」ってのが あったことを知る。みっともないというかなんというか。最低の種類の犯罪だよなあ。
教授会。長い。
夜研究室。セメスター末の雑用とか採点とか。
なんとか早起き。
午後非常勤。猛烈に調子悪い。調子悪いのの 原因の一つは、ずっと授業に出てきてなかった 連中がテスト前だってんで出てきやがって、 私語したり携帯のために席を立ったりしたから ってのはまちがいない。もちろん、真っ向勝負で追い出したが、 次から次へと遅刻したやつとか、出てって帰ってくるやつとかがやってきて どうしようもない。授業出ていた奴はわかってるからそういうことはしないわけだが、 こりゃほんとにどうしようもない。
夜スイミングスクール。
雑用が多くてパニック。
生協に行くと、MP3プレイヤーを売ってる。MP Manとかってやつで、19800円。むう。64MB分入れられても、60分ちょっとか。スマートメディアがまだ高いことや、ダウンロードするのにかなり時間がかかるだろうことを考えると、まだ手が出ないな。わざわざCDをMP3にするのも、MDに落すのに較べて面倒だしね。
雨雨。
一度起きたのだが、再び寝てしまい、あやうく遅刻するところであった。荒神口、深草。あと1週間でナツヤスーミー。
モバイルギアは早速活躍してもらっている。
このマシン(cicero)を100BASE-TXにしたんですが、ちょっとは反応が速くなったでしょうか?
(カードは3com。FreeBSDでも十分使えるようだ)
亀岡。危害原則、イデア論、道徳感情論。ふう。ここもあと1回。もうちょっとで睡眠極楽、将棋天国がまっている(はず)。
『国家』をちゃんと紹介できないのは、やっぱり勉強不足が原因だな。しかしプラトンも悪い(と私は思う)。
夏恒例の微細昆虫との戦い。あいつら、何考えているのか全然わからんよなあ。あれに比べればネコなんかは非常にわかりやすい。自分が哺乳類であることを実感する。
ヴィデオで『ワイルド・アト・ハート』を見る。壊れているけど、いちおうラブストーリーなんだろうなあ。
出先で京都新聞を読んだら、例の京都のテレクラ規制と買春なんかの問題にふれてあって、だれかの談話として「なぜ高校生が買春するのかをよく考える必要がある」とされていた。「なぜ買春はいけないのか」の方が答えるのが困難だと思うのだが。実は私はこの問いに対する十分な答えを見たことがない。
非常勤。とにかく英会話の方はこれで夏休み。短大の方はあと1回。こんなもんであろう。