0613の連用日記


2023/06/13 (火)

2、1、4回生。指導に苦しむ。


2022/06/13 (月)

また泣きながら採点。しばらく一切禁酒。節制して次々週の検査を受けたい。


2021/06/13 (日)

雨。


2020/06/13 (土)

完全に梅雨。

大学は停電。ヨドバシでiPhone用の三脚を買う。Zoom授業などでもう一台必要なことがある。

Zoom研究会。いつもは参加できない人々が集まっていて、別の研究会のようでもあったが、もともともの趣旨からするとこういう形態の方がいいのではないかとおもわされた。オンライン研究会に発展的解消っていうのはあるのではないか。(解消せんでもいいか)

話聞きながら延々楽器の練習。ずいぶんはかどった。やっとUSTの使い方がわかってきた。


2019/06/13 (木)

1回生講義。会議。なんか他の大学の学生様が取材の課題とかで来訪。ちょっと態度悪かったかもしれないと反省。

午後もうちあわせ。


2018/06/13 (水)

午前中病院へ。

午後3回生、会議。午前中けっこう意志力を使ってしまい、午後ちょっとコントロール不足な感じに。

久しぶりに配信したり。


2017/06/13 (火)

ゼミ2個。


2016/06/13 (月)

某相談。2回生がへんな学生サークルにひっかかって、イベントのチケットノルマつけられて総計21000円、友達あわせて45000円とられた、とか。キャンパスコレクションというミスコンとかやってる団体。もちろん裏には業者がいる。学生センターに相談。消費者センターと相談してもらうが、事業者じゃないから消費者センターは手出しができないとか。うまいことやってるね。


2015/06/13 (土)

なんかよくわからないのだが、同僚たちがあんまり大学にいないような気がする。 廊下事務室その他ですれちがったりすることがすごく少なくて、なんか奇妙に孤独な感じがする。 大学はうるさいから家で研究その他しているのか。まさか私が避けられてるなんてことはないと思うが。 去年から今年にかけて6人ぐらい入れ替わって、この人々が自宅型なのかな。やめた人々は研究室型が多かったかもしれない。

いまだにツイッタなどでネガティブに暴れている人々が気になったりすることがあるのだが、 そういう人々は往々にして社会的な何かを達成したいというよりは、 まあ何かに怒ったりした不快を発散したり、 他の人々と戦ったりすること自体が目的になってしまっているのだろうな、というごく普通の印象を もつようになった。そんなにおつきあいして考えこむ必要はないのだろうと思う。 実際そういう人々は人口比からすればそんな多くない。

午前中研究室でたまっている雑用。

夕方から眠くてどうしようもない。時々やってくる過眠。


2014/06/13 (金)

明け方サッカー開幕戦見る。

パニック起こしつつ深夜までがんばる。


2013/06/13 (木)

1回生講義。 吉田。


2012/06/13 (水)

3回生。

夜から調子おかしくなる。


2011/06/13 (月)


2010/06/13 (日)

雨。静寂は重要だ。

見ないといいつつセルヴィア・ガーナ戦見てしまう。おもしろいなあ。高度な試合なことが 素人にもわかる。あんまりスター選手とかいない方がアナウンサーや解説も全体の話をしてくれて おもしろいね。


2009/06/13 (土)

盛大にくしゃみ鼻水喉痛。今日はおとなしくしていよう。

保健室。インフルではないだろうただの風邪だ、ということでいつものPL顆粒とダーゼンもらって 飲む。 もう月曜の衣笠休む気満々なので電話しておいた。

午後 猛烈に眠くなりマットの上で延々寝る。私PLでこんなに眠くなるんだっけか。でも起きるとずいぶんよくなっている。効くなあ。さらに寝る。計6時間寝たか。

当然ながら、ぜんぜん頭動かず。


2008/06/13 (金)

書類その他。

ジュンク堂Book Web Pro → Expert で仕様が変わってからFirefoxで 発注できないぞ。でも障害メール出すの面倒。そこまで親切にする義理はない。 知らん。別の業者(つまり紀伊国屋)使えばいいしな。 ははは。ちゃんとチェックしないとそうなる。っていうか誰かチェックすりゃいいのに。 Amazonに大学公費参入されたら どっちもたいへんなことになるよな(面倒だからしないと思うけど)。技術は大事だ。 私もいろいろ気をつけよう。

大学ではamazonの決済受けないところが 多いと思う。そうか。私だったら大学教員からのamazonの注文を受けて品物うけとって 大学に伝票まわすって会社つくるかもしれん。いや、もうアマゾンの紙うけとって それを大学伝票にするだけでいいじゃん。ビジネスチャーンス。しないけど。

あれ、また首まわりがおかしい。

なんか時間がびゅんびゅん過ぎて行く。印刷室にいると、「あれ、この風景は ついさっき見たな」と思うがそれは1週間前のことですよ。

講義。4回生ゼミ。

うほ、新條まゆ『覇王愛人』はおもしろいかもしれん・・・・ 噂のパカーンの第1巻はたしかに目をみはるほどおもしろかったと言わざるをえん。 『快感フレーズ』の3倍ぐらい。妄想ってのはこうでなくてはいかん。

明日明後日にするべき仕事を牛さんに教える。牛さんがんばってね。 でも牛さんの実力ではオーバーワークじゃないかなあ。まああと一月がんばれ牛さん。 牛さんのアイコンをカスタマイズしたいよな。ペンタブレット2000円ぐらいで欲しいような(うそ)。

「ひとにはどれだけの時間が必要か」。この問いは馬鹿げてるような気がする。 かといって「無限に必要だ」というのもなんかおかしい。もし与えられた時間が無制限にあれば なにもする必要がない。もし天国に復活しちゃって永遠の生命とかもらっちゃえばもうやることはなにもないだろう。だから そんなものは欲しくない。 「与えられた時間(人生?)のなかでどれだけの〜する時間が必要か」なのか。「毎日(週に、月に)〜する時間が必要か」だと意味ありそうだ。 けっきょくそういう限られた時間を「どう配分するか」の問題なのか。 「ひとには寝る時間がどれだけ必要か」9時間か10時間、時々もっと。 「ディスプレイに向かう時間」 うーん、全部あわせて2時間?「無駄な本読む」2時間?

『ヨコハマメリー』。とてもよい。得点映像もよかった。 長登元次郎の白鳥の歌は 「マイウェイ」じゃなくて「ソレアード」である、と歴史を改竄したいなあ。

幸田シャーミン対国連ですか。おもしろいなあ。なにが おこったかさっぱりわからんが、そりゃ国連だからって別に 完璧な組織ってわけじゃないからなあ。なにも出てこないほうがおかしいわなあ。

なるほど、最近は「ライフログ」という言葉ができたのね。「ログ」だけじゃないのね。アマチュア無線の世代がアレだ。でもまあログ残すひとは昔から残してたけで、それが人目につきやすくなった/入手しやすくなった/ほぼリアルタイムで見てるってことだわな。自分のログを残すためにいろんなことをするひとも出てくるだろうな。西原りえ子だってそういう側面がある。ピープスとか荷風とか武田百合子とかこれからもずっと論じられるんだろう。武田泰淳とかもういないのに、百合子さんは残る。フィクションよりログを。ログにフィクションを。ミーム?模倣子っていうか複写子っていうか。tumblrがいちばんそんな感じで、ヌードグラビアみたいなのもその複写回数を競ってる感じがある。鈴木光司のホラーのようでもある。


2007/06/13 (水)

泥々に寝た。

3回生ゼミ。

NOVA業務停止。去年学生が「NOVAに就職試験受ける」とか 言ってるのでいろいろ調べてみた方がいいんじゃないの、とかアドバイスしたのを思いだす。 なんでみんなちゃんとしらべないのかな。最近は企業の名前を聞くと とりあえずサーチエンジンひっかけてみるクセがついてしまった。 そういうのも学費に含まれるサービスかもしれん。


2006/06/13 (火)

わりと早起き。


2005/06/13 (月)

昼まで起きられず。

衣笠。2コマ目に低血糖な感じになって頭がまわらなくなって往生。 いつも天一で高カロリー摂取していたのはこれを防ぐ意味があったのだなあ。

なにをする気にもなれないので『銃・病源菌・鉄』をだらだら読みなおしたり。おもしろいなあ。


2004/06/13 (日)

予定はちゃんと立てておかねばならん。

朝方まで起きていて、夕方まで寝ている。いかん。研究室でレジュメ書き。


2003/06/13 (金)

どうも研究室のファックス電話がおなくなりのようだ。これ、うちの大学ではファックスも電話も公費では買えないんだよなあ。しかし私費で買うのもばからしいような。うみゅ。修理するか。

授業2個。もう少し。はあはあ。授業終ると眠い。・・・やっぱり梅雨は体力使うなあ。

遅くから教授会。

健康増進法で受動喫煙防止に係る努力義務が規定されたことを受けて、文科省から適切な対策を講じるよう要請されてしまったようである。つまり学校でも学生に煙が届くようなことはするなっちゅうことらしい。めでたい。

  1. Horace Silver, Song for my Father。典型的ハードバップはもひとつ。
  1. 豚汁、納豆ごはん。
  2. 雨のなか徒歩で登校。
  3. 唐揚げ弁当。
  4. 徒歩で帰宅。
  5. 途中でとんとん来でラーメン。
  6. 帰宅して豚汁。いかん。

2002/06/13 (木)

いろいろ忙しくて死にそう。

ナンシー関が?


2001/06/13 (水)

午後大学。

夕方帰宅途中、自転車で走っていると、横のギリギリを車がけっこうなスピードで抜いていき、危ないと歩道の方に行こうとしたところ縁石滑って転ぶ。歩道側に転んだからまだマシだったが、逆だったら死んでたかもしれんな。自転車でコケたのもひさしぶり。まいった。

夕方、テーブルの上で、流してしまったはずのコンタクトレンズ発見。台所とテーブルの間の空間がねじれてつながってしまっているらしい。おそるべし。

夜、事務案内のたいへんなまちがいをしてしまったことに気づき真っ青。死にたい。これを機に鬱のフェーズにはいりそうで恐い。

なんだか体が動かない。この季節はみんなつらい。もうちょっとスカっと暑くなると調子がでてくるのだが。

どうもADSLが切断されたり接続に失敗したりすることが多いので2chで調べる。京都で頻発している模様。対策が講じられる予定らしい。こういうのはもう2chを見るようになってしまった。


2000/06/13

健康診断の結果が返ってきて、大きなショックを受ける。やはり肝臓が要精密検査。

GOT50
GPT75(!)
γ-GTP154
総コレステロール227
中性脂肪403(!)
尿酸(!)7.4

きっと死ぬんだ。とりあえず健康センターに行く。病院を紹介してもらって、肝臓のエコーをとってもらうことに。2週間ほど禁酒してから行こう。


1999/06/13

昼から出てくる。

どういうわけか、気がつくと某博士の引越しの手伝いをしている。やれやれ。

某MDからWINDOWSで音をとりこんでみると、waveファイルで25MBとか50MBとかっていうサイズになってしまう。これをMP3圧縮するのは明日。


1998/06/13

散髪。午後から研究室。飲む。

深夜、研究室で某債権者と将棋。勝てる気がしない。連敗。しかしなんだって私は土曜日に将棋しなければならんのか。なぜ負けつづけねばならんのか。答。接待だから。(うそ)


1997/06/13

某看護学校。ぼちぼち。

いつものように福島の道場へ。今日は、前に一緒に行こうと誘っていたある方も合流。彼は5級ということになってしまったようだ。もちろんその某5級との手合もあった。○●○○○持(持将棋)。

「お前の血液型はおそらくB型であろう。やーい。」というご指摘があった。ううむ。血液型おそるべし。

実は私は占いとかけっこう好きなのである。特に星座は重要。


1996/06/13

本日も調子悪い。なにをする気にもなれん。

宗教に関する面白いページ を読む。なんだか元気だ。

そのページの本筋とは関係がないが、動物の権利派(?)に関するコメントがちょっと あって、鯨を大切にしようとか動物にも権利があるとかという主張の ポイントが理解されていないようでちと残念。P.シンガーの本がもっと 積極的に紹介されたら日本での受け入れも変わるだろうになあ。

夏になり蕎麦を食うことが増えた(江口は山形県出身なので蕎麦が好きである)。 京都の中心部または百万遍周辺で蕎麦がうまいところがあれば教えてください。 情報をいただいたところには必ず行って感想を書きます。