雑用片づけて勉強。
夜、めずらしく映画というかアニメ見にいく。学生様のおすすめの『スラムダンク』。まあそれなり。ビール2杯でトイレは2回。映画館は苦手です。
勉強。なんかあっというまに時間が経過する。採点する気になれず。人生は苦も激しくなってきた。老いや病は苦のなかではまだ軽い方よね。
帰郷しようかと思ったがいったん見送り。でも近いうち行かねばならないだろう。 まあ講義とかはオンラインなのでなんとでもなるのが最近のいいところ。
病院でいつもの薬をもらっておく。
採点。生産的でない。
夜、少し調子悪くなりかけるが、日本酒飲みながらゆっくり晩飯を食ったり、ブレイキーの動画を見たりして重症化を防ぐ。
なんとか起きて1回生講義。
ほうっておいた事務的な仕事をいくつか。
よく寝られたので頭がすこし晴れているのを利用して雑用を大量にこなす。
1、2、4回生。まあがんばった1日。
午前中液体を飲み、午後内視鏡検査。
終了後、某師匠とカンフォーラでちょっと相談。
午前中植物園へ。薔薇と菖蒲が見頃。京都駅で飯を食い、床屋。今日の店もだめ。 清潔で、快適にひげそりその他をしてくれる店というのは実はあんまりないのねえ。
いまだに外出していると時々不安な瞬間がある。まあぼちぼちしかない。
午後読書。夜軽くプールで歩いてから帰る。
朝ごく軽くジョギング。午前中いくつかタスク消化して、だらだら。休息は大事。
府立図書館とか行くものの、一冊持っていくのを忘れてしまう。
夕方早くから天気くずれてくる。梅雨入りだそうだ。調子対策にタバコ吸ってしまう。2本吸ってあとは水をかける。
1回生講義。夜ラボール学園。 やっぱりだめ。反省多い。
ジョギングすると気分が少し晴れる。
午後心落ちつけていろいろ。暑くなって調子あげたい。
かなり前からiPhoneの「ミュージック」のアーティスト名の並び順がおかしくなっていてちょっとストレスだったのだが、検索してみると設定で言語を「英語」を選択すれば直るということがわかる。もっと早く調べてみるべきだった。
夜雨。
早朝に目が覚めてしまう。
2回生、4回生。
やはり睡眠重視。目が覚めてもあえて1時間半多く寝る勇気。
滋賀。
午後いろいろ雑用。ちょっとしたことを片づけるのにも一苦労。
だらだら寝ていると1日が終る。
徒歩だけじゃ心拍数が上がらないので運動が足らんのかもしれんな。
3回生、講義、4回生。
MacBookは研究室にもってきて自宅には使えるPCは置かない。(iPhoneでtwitterは 見てしまうけど)
住宅街で「幸福追求党」のポスターをけっこう見かけるようになった。支援者けっこういるんだな。 エルカンターレとかをアレするのが幸福の追求になるのかなあ。なるんだったら 私もあれなんだが。
1回生講義はテスト。 吉田。だめだめ。
それにしてもweb技術はどんどん進んでるな。 tumblrとかってやっぱりすごく優秀で、国内の技術は見劣りがする。 べつに そういうの使ったからといって幸せになったりアタラクシア手に入ったりするわけじゃないけど (むしろアタラクシアは遠くなる)。でも大学にいて世の中の動きにまったく 疎くなっちゃうのも恐い。エピクロス先生どうしたらいいですか?
仕事仕事。あわてないで一つ一つ片づける。偉いぞ。
そういや、最近いろんなPC上の操作をビデオで流すのが一般的になってるけど、そういう人達の操作方法ってのは私みたいに無駄なことしてないね。マウスとかキーボードとかなんか着実に操作してる。ビデオ向けだからってのもあるかもしれないけど、なんか認知かなにかが違うんじゃないかという気がしてくる。マウスにしても私の扱いはなんかおかしい。
アマゾンプライムも強烈。これくらい早くなるともう通販という感じではなくて、広大な売り場で買い物している感じに近いような。
web読みながら「馬鹿じゃねーの?」とか独り言する癖を直さないと業務中に出てしまう可能性があるので注意。
気温が上がってくれて助かる。
会議。長い。仕事が・・・s
うは、ほんとに時間的に厳しくなってきた。
なんとか起きる。まあこの時期は10時間寝なくても済む。
衣笠。
新聞読んでいると、大手ゼネコンとかってのはなんというか犯罪組織なのではないかという気がするわけだが、なぜ雪印とかつぶれてゼネコンは潰れないのかよくわかってないのは、おそらく経済を知らんからだ。
あら、画像ちゃんねるって管理人逮捕されてるのか。
朝帰り寝て夜また研究室に出てくる。コウモリ男。
煮詰って部屋の片づけをはじめる。
どんどん時間が過ぎて行く。いかん。
明け方までサッカー見てしまい、昼まで寝ている。午後大学。夕立ち。
阪大医学部のデータ捏造論文事件、金銭の授受まで発覚しておもしろすぎる。
ぬか漬けの味の調整のため試行錯誤。売り物のぬか漬けってのは、 一定の味を保っていて偉いものだ。
研究会の準備。
ひさしぶりに家のオーディオ設備で音楽を聴くと、研究室とは同じCDと思え ないほどよい音だ。大きな音で鳴らせる家に引越したいような。CDプレイヤー がのトレイがちゃんと動作しない。買換えの必要がせまってきた。ヴィデオテー プデッキのリモコンもチャンネルが切り替わらなくなった。そろそろHD/DVDレ コーダーが必要か
ぬるぬるした文章を読んでイライラする。
とにかく減量しよう。食事量をとアルコールを減らし運動して内臓脂肪を減 らせばいろんなことが解決するはずだ。遺伝子との宿命的戦い。体重も毎日計量すること。 やっぱりまたプール通うのが一番なのだろうが、時間がなあ。
調子悪く休講。すみません。
早起きして仕事するつもりが、朝飯食って寝てしまう。実際、それは朝起きて飯を食ったのか、寝ている途中で夜食を食ったのかわからん。夏だねえ。
教授会。さらに日が長くなったのを実感する。
MS Wordはおせっかいではあるが、かなり賢いことは認めざるをえない。
OS Xの上でemacsを使う場合、X11版とCarbon版のどちらを使うかはかなり微妙な選択。今のところX11は立ちあげっぱなしなのでX版を使うことに。やっぱりemacs文化から完全に足抜けするのはむずかしそうだ。(それにしてもAppleのX11はなかなか優秀)
今ごろ松浦あやとか「なんでだろ〜」の人たちをテレビではじめて見る。大学教員としての情報偏差値はどの程度か。偏差値45ぐらいか。そういや、ウルトラマンや仮面ライダーがどうなってるかも知らんしな。
朝一。会議。雑用さまざま。ワールドカップのベルギー戦など見るが、イタリアあたりと比べるとゆっくりしてるなー。見なれた感じの試合。ライト級どうしの打ちあいな感じでなかなかよい。
早起き。例年通り、学校行きたくない症候群発症の兆し。
今週自宅にADSLがはいる予定だが、まだルータの手配をしてない。 無線にしたいな。しかし、会議や打ち合せがはいっていて、 時間は大丈夫か。
非常勤。
明け方から新設した筵の上で少し寝る。
能率悪し。
物欲再燃。研究室にちゃんとしたオーディオセットが欲しいぞ。まだラジカセすらないけど、ラジカセじゃヤダ。コンテンポラリーなのはそれなりに聞けるけど、クラシックものがよく鳴らないんだよね。
日曜日は水泳教室の日。早々に寝る。
多忙。
飲みすぎ。
一日中寝て、なんとか復活の気配。明日は大丈夫だろう。
よく寝た。しまった、ゴミを出しそこねた。
そういや、(朝っぱらからなんだが)「自慰的行為」ってのもかなりヘンな言葉だよな。まず、「自慰」という言葉がこの表現以外はほとんど死にたえていることもあれだが。なんといっても、おそらくこの自慰的行為という言葉はたんに事実を記述するだけでなく、否定的に評価しているんだろうけど、なんで自慰が否定的評価語として使われるのがよくわからん。「(a)(どうせするなら)自慰より性交の方がより望ましい」という判断があるのか、あるいは「(b)自慰はそれ自体望ましくない」という判断があるのか。
おそらく、子供のころの「自慰はいけません」というような教育による否定的印象を利用した言葉なんだろうけど。(そういう教育を実際にうけた人はどれくらいいるだろう?)
まあ、「人に見せるべきではない行為」の代表としてあげられるようなもんなんだろうな。その点には同意する。
さて、そのソバ粉のパンケーキを作ってみる。水かげんがわからなかったので、ちょっと薄くときすぎたようだ。ほぼレシピ通り、マーガリンとメイプルシロップとリンゴジャム(レシピではリンゴソース)食べてみる。ふむ。こんなものかな。つまり、ソバの薫りのクレープじゃな。悪くないが、やっぱりご飯と納豆とみそ汁という朝飯の方がいいな。ヨーグルトはやっぱり小岩井のやつがうまい。
唐突だが、「ホームラン・アーティスト」っていう言いかたは昔から何度か耳にしたことがあるなあ。もちろん、この「アーティスト」は芸術家という意味だろう。(「ホームラン」自体が和製英語だと思う)たしかに、昔の田渕(古い)とかブライアントなんかの打球は芸術って感じがあったけどな。今なら江藤やいいときの松井なんかもそういう存在に近いかもしれない。
なんだか「江口の家事日記」のようになっているが、食器やまな板用の布巾がなくて困ったので、これまた丸元先生の著書を参考にして商店街の布屋でサラシを買ってくる。10m550円。安いじゃないか。これで当分困らないな。
もともとサラシってのはこういうふうに使うものだったのかしら? 「小学校相撲大会」でマワシのかわりにしたり、他の暴力団と出入りのときに腹にまいたりするもんだと思ってたが。
ところで、これはどうやって作るものなのだろうか?あんまり 単純すぎて料理の本には書いてない。おそらくレシピは