0414の連用日記


2023/04/14 (金)

今年は大学院の授業がある。少人数で少し勉強させてもらおう。落ちついてやれそうだ。 学期はじまりで忙しくて食い物がおろそかになっている。


2022/04/14 (水)

3回生、会議、大人数講義。これで一回り。

バックアップとりなおし。


2021/04/14 (水)

3回生ゼミ。いわゆる「ハイブリッド」型を試しているがかなりむずかしい。

夜に配信講義。500人超でひさびさのマンモス授業。出欠確認や感想に使おうと思っていたマイクロソフトのFormsは挙動がよくわからないのでやっぱりGoogleに戻る。


2020/04/14 (火)

寝坊。気づかなかったが、持病の過眠の症状が出ているようだ。

いろいろ細かい仕事。


2019/04/14 (日)

禁煙1週間。

夜プール。玄米。

主観的な体調を定期的にチェックするべきではないかということに気づいた。

胃は先月ぐらいは昼飯後の胸焼けに苦しんでいたが、最近朝晩を自炊し昼飯をスーパーの弁当程度ですませていたらよくなった。腸はあいかわらず。まあ30センチも切りとってのことだからこんなものか。むしろ調子いいと言ってもよいかもしれない。肝臓。春休みに飲み過ぎの傾向があってずいぶん肝臓をつかれさせた感じだったのだが、ここ1週間は節酒してすこし回復。とにかく飲む量を減らさねば。肩・首・腰は大丈夫。プールでからだをほぐす習慣はつづけたい。足、冬の間左足に痛みがあって苦労したのだが、いまは走れる。目。老眼が進んだ。緑内障みたいなのはだいじょうぶだろうか。頭髪。これはしょうがない。口内。まあ大丈夫。禁煙して口臭すくなくなったのではないか。口角炎は2月に悩みそうだったがOK。


2018/04/14 (土)

朝野菜インスタントラーメン。

さすがに3時過ぎに起きてしまう。早過ぎる。

授業一回りして、計画と準備やりなおし。顔見てからじゃないとできないことも多い。

昼帰宅して飯。午後プール。

珉珉で酢豚。一部で話題になっている映画『シェイプオブウォーター』見る。思っていたより楽しめる。


2017/04/14 (金)

割りと早起きだが、そのあと2時間ほど苦しむ。苦しんでいる間はじっとしているとさらに苦しいので、家事や片付けをするようにしたい。

今日も弁当を作る。

会議、講義。大丈夫。余裕を持てばなんとかやっていけそうか。


2016/04/14 (木)

3コマの日。大人数でちょっとがんばりすぎ。そんなにテンションあげる必要はないので落ちついていきたい。

木曜はあっというまに時間が過ぎる。

夕方、ヨドバシで水着を買い直しプール。マンガ喫茶。

プールとマンガで機嫌よくなったのだが、帰り道で貧相な野良らしき猫がいてつらい。

熊本で震度7と。


2015/04/14 (火)

本日も天候不良のためか調子あがらず。

雨のためジョギングもできず。早々に縟につく。酒飲まず。飲まなくても問題なく寝られる。


2014/04/14 (月)

ブログとかに進捗とか発見とか書くようにしよう。

某打ち合わせのために本務校へ。見つからないようにすぐ帰る。


2013/04/14 (日)

長時間睡眠。とにかく睡眠が一番大事。睡眠さえとれてりゃ他はなんとかなる。

一日一週間分の授業準備。


2012/04/14 (土)

東京へ勉強しに。


2011/04/14 (木)

英語。 適正人数。

1回生講義。

吉田。いつものように溢れている。 これ、開講時間が悪いんだよな。


2010/04/14 (水)

パニック起こしつつ3回生。会議。

書類書き。

学期はじめでいろいろ仕事が集まってわけわからん。 調子に乗れるのはやっぱり5月になってからだろうな。


2009/04/14 (火)

あれ、風邪ひいたかな。しばらくほとんど無菌状態で生活してたから、 人の多いところにいくと感染してしまう。

英語、1回生、2回生。いろいろがんばる。

それに忘れていた会議。

なんかぐったり。前期は火曜が一番しんどい曜日だな。


2008/04/14 (月)

昨日発注した分にASKULから電話が来たが・・・ 最初は先物や不動産の押し売りかと思った。

衣笠。適正な人数。

あら、毎日新聞夕刊一面。1.4倍狙ってはいかんよ。・・・あら、 違った。誤読。1.39倍を狙って合格者出したんじゃなくて、 1.39倍になるようにすでに入学した学生に転部を薦めた(?)んだな(毎日の書き方もわかりにくい。)。 んじゃ単に入学歩留まり読みまちがえて、怪しい解決策をとろうとしたってことか。 まあ歩留まりは新学部ならしょうがないな(もともとどれくらいを目指したのかは興味あるけど)。 入学者受け入れた時点で補助金をあきらめればいいわけか。なかなか難しいな。 補助金なんかなくしてしまえ、とかになると、こんどは各大学でひどいことになるだろうし。 転部うんぬんが問題なのか。そりゃそうだわな。でも百万遍大学も 試験成績があれなら転学部できるんではないか。うーん、 まあ手続が不透明だったのかな。推薦とかあれなんだけどな。微妙。なんか わからん。 でもこれが大阪版夕刊トップってことは、衣笠は関西トップと認められたってこと かもしれんなあ。少なくとも人数はトップだろう。受験生的にもそういうことだな。


2007/04/14 (土)

早起きしてしまう。早朝から。1週間があっという間に過ぎたな。 方針が決まったので一所懸命授業準備。ほんとに午前中の時間て貴重だな。

昼いったん帰宅して昼飯と昼寝。また出てくる。春まっさかり。


2006/04/14 (金)

なんとか起きる。昨日よりはずいぶん楽だ。やはりエクササイズは重要。

修士の授業は受講生なので不開講ということでよろしいらしい。

3コマ目講義。あら、人数少ない。 人気がないな。 やりやすそうだ。教室を小さいものにしてもらってみっちりやろう。

4回生ゼミ。


2005/04/14 (木)

早起き。

うーん、carbon emacs、どうも入力まわりがうまくないなあ。emacsでは当 然SKKを使い、他のアプリケーションではAquaSKKを使うわけだが、この AquaSKKがemacsでも入力を邪魔してしまっているような。それに研究室と家の MacはOSもemacsもバージョン同じなのだが、ここらへんの挙動が若干違うのは なぜだろう。

迎えてもらって宴会。

百万遍初非常勤。どうもこの大学はレターケースもないらしい。ハンコ押すだけ。 控え室もあるのかないのかわからん。そういうものなのか。 (控え室は実は知られざるところにあるらしい)。


2004/04/14 (水)

早起きマン。

馬鹿げた話に色々腹たてたり。。

宴席に出席。当然調子悪い。イタリア料理。そこそこうまいが、スカしすぎ。そして高い。宴会というのはこういうものではないのではないか。というか、フォアグラとかウニのパスタとか牛肉とか無理矢理食わされるのはいかがなものか。

マイルスのBlack Albumに救われる。


2003/04/14 (月)

柏原。

のびのびになっていた事務をしなければならないのだが、書類が見つからなかったり、見つかっても冷汗が出るばかりで手をつけられなかったり。恐怖症の一つだと思うんだが、他人から見れば単なる怠け者なんだろう。全国の登校拒否の学生や、いろんな恐怖症・嫌悪症の人びとに対するシンパシー増強。ほんきで汗が出てパニックになる。人間失格なんだ。ああ。ああ。


2002/04/14 (日)

寝てしまってた。やばい。

ふと、人間が1日に読み書きする文字数は決まっているんではないかと 思う。時間が限られていることを考えれば当然。 Web日記界ともずいぶん疎遠になった。実はもうほとんど読んでない。

事務能力がなくて泣きたくなる。研究会。


2001/04/14 (土)

昼まで寝ている。今年は基本的に土曜が休みの日だな。

BS導入の工事。ついに手に入れてしまった。見るためってよりは、教材になりそうな番組を録画するためって方が正しい。より正確には、授業したくないときの時間つぶしのため。いや、名人戦のためって話もあるがそれにしたって、BSチューナーつきヴィデオが19000円という時代は、どういうことなんだ。まさにデフレ。おれの金返せ。インフレさせてくれ。

次の買物はASDL?

ふん、FreeBSDはNTFSもマウントできるのか。んじゃ、辞書はWindowsのパーティションに入れときゃいいな。はやく4.3でないかな。

スイミングスクール。激しく太りつつある。なんでじゃ。・・・はっ。ピーナッツか。

Windowsにもscpがあるのか。たすかった。ファイアウォールが堅いので、ttsshとffftpではうまくいかないので困っていたのだよ。たしかにハングアップすることはないし。Meadow + apel + skk + html-helper-mode。あと、Cygwinと各種辞書入れれば、ThinkPad + windows2000で生活できそうだ。むしろ、使い方によっては、FreeBSDで生きてるより快適かもしれん。

Windows2000でCAPS LOCKをCTRLキーにするには、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout Scancode Map ( REG_BINARY )を作って、

0000  00 00 00 00 00 00 00 00
0008  02 00 00 00 1D 00 3A 00
0010  00 00 00 00

を入力。


2000/04/14

午後今熊野。

学内連絡用のメーリングリストで、メールが多すぎると苦情続発。その苦 情自体でさらにメールが増えている :-)まあ、ふつうのメーラー(MUA) 使って たら1日20本も読むのはたいへんじゃろなあ。もっとも、情報コミュニケーショ ンとかそういう授業を担当する以上、メールのさばき方に習熟しておく必要が あると思うのだが。

少なくとも、まともなMUAだったら、自動で振り分けする機能があるんだ けど、たいていの人は知らないんだよね。おすすめのAL-Mailだったら、「オ プション」から行ける。私自身はprocmailでふりわけてる。

やっと図書館を訪問。手始めに、開架の部分を歩きまわり、10冊ぐらい持 ちだす。5階建なのだが、書庫の部分は天井の梁というか鴨居というか、そう いう部分が低くてそのうち頭をぶつけるに違いない。ここは小人さんの国なの か。(もっとも、図書館はどこでも苦労しているのであんまり非難する気には なれない) 学部新設にあたって入れてもらったものはまだ閉架にあるようだ。

『ベルセルク』16巻〜19巻あたりを読む。エロ度が上昇してるな。

夜、百万遍研究室周辺のネットが落ちてて外に出られず。 (logによれば、18:17分ごろから断続的に切れ、20:07ごろ完全に切れた模様)


1999/04/14

昼から。

部屋の片隅に転がっていたPC互換機(AT牛タワー、Pentium 90MHz)は、文学部のウィザードらの手によって拉致されていたのだが、故障していたディスクとSCSIアダプタをジャンクに交換され、CD-ROMドライブとネットワークカードをこれまたジャンクのものを移植され、日本語版Redhat Linuxに洗脳され帰ってきた。彼は昔の彼ならず。それにしても互換機マニア恐るべし。

しかしLINUXのことはさっぱりわからんので、必要なことをなにもできない。FreeBSDに洗脳しなおすという手もあるが、せっかく入れてもらったもんだし、LINUX本買って来て少し勉強するかね。

ところで、うちでもルータ付ターミナルアダプタの購入を考えているのだが、現在使っているSUNTAC TS128GA2とかっていうターミナルアダプタを買うって人いませんか?1万円くらいかなあ。

午後、猛烈に眠くなり座ったまま寝てしまう。なんだかこういうの久しぶり。ちょっと余裕があるということなのか。

大昔、(IBM-PC上で)スタートレックというテキストベースの有名なゲームがあったと思うんだが、あれってUNIXとかに移植されてないかね。

昔からよく解せにことのひとつに、コンピュータで文章を書くときに自分の名前の姓と名の間に空白を入れる人が多いことである。なんでじゃろ?西欧人が分けてるから?


1998/04/14

早起き。前日は徹夜明けだったので早くに寝こんでしまった。

LHAとかいうソフトでは、「凍結」とか「解凍」という用語を使っているようだが、ヘンな言葉だ。一般的には圧縮したら、もとにもどすのは展開とか伸長じゃないかな。だって、凍らせて小さくなるもんはあんまりないもんね。

いろんなところから返信用に送られてきた(未使用の)封筒に貼られている切手を、水につけてはがして再利用にそなえる。なんだかつつましくてよい感じ。

某事務仕事。どんな仕事をしても1日かかるというのはどういうことか。行き帰りに林道義『父性の復権』中公新書を読んで憤ったり。

眠い。明日は1、2、4、6と4コマも授業がある。地獄の体験をすることになろう。


1997/04/14

朝6時半起床。某大学まで1時間30分。明日もしんどい。