0314の連用日記


2023/03/14 (火)

あすけんはまだつけている。活動記録もそれなりに続いている。

某コメント作業。学問の道は長い。私には長過ぎる。


2022/03/14 (月)

深夜大雨と風。朝には上がる。ゴミ出し失敗。

レッスン。もう3月なかば。鶯の声を聞く。


2021/03/14 (日)

家がかなりひどい状態になっていたので片付けに一日使う。昼ジョンギング。ジョギングすると足が冷える。しかしまあ人生の小春日和。日記25周年か。エヴァンゲリオンも終ったし。ははは。なんかしかし、人生的に別のフェーズに入った感じがある。なんか「〜十代」みたいなのと5年ぐらいずれてんのよね。一般に、10、20、30、40とかより、15、25、35、45、55みたいなタイミングの方が重要なのではないか。


2020/03/14 (土)

早く寝たのに寝坊。たるんでいる。生存環境のメンテナンス。勉強はかどらず。

音楽配信の現状を見るに、過去に集めたCDみたいなのはほとんど意味がなかったことになんだか絶望的な感じになる。本もまあ何も意味がなかった。私の人生ほんとうに意味がなかったねえ。


2019/03/14 (木)

仕事で大きなお寺にいき、ありがたい話を聞く。ものすごく寒い。 (「本願寺参拝」。もうすこし説教うまい人を出してほしいのだが、本願寺の中堅が担当するものらしい。)

練習。かなりやばいがなんとかなるだろう。


2018/03/14 (水)

早起きできたのでジョギング。朝から病院でCTの結果を聞く。気にしないようにしているけどいつやばいことを言われるかというのは気になってるんよね。とりあえず今回もおとがめなしで寿命が伸びた。徒歩で大学へ。

就活相談まっさかり。

さて、時間なくなってきました。


2017/03/14 (火)

規則正しい生活。予定の階下に移動。

昼、いろいろ説明を受ける。ちょっと外出して散歩。

夜、なにかの拍子に、もってきたヘッドホンMDR-7506の片チャンネルが聞こえなくなる。パッドとって確認してみるとユニットのところで思い切り断線している。


2016/03/14 (月)

雨。調子悪い。昼筋トレと軽くプール。東山閣。

午後も調子あがらず、「ブログ療法」。まあくだらないこと書くのは好きなのにね。 これお金にはならんしなあ。

夜放送療法。いろんな療法がある。

昔大学入試センターの仕事でいっしょになった先生が亡くなったという報せ。孤独死か。


2015/03/14 (土)

大学で某作業してから歯医者で外れた詰め物を直し、朱雀の某研究会へ。世話役している某先生は世話役としてずいぶん成長している感じ。偉い。

不調は続く。


2014/03/14 (金)

12時間以上寝た。回復傾向だが、けっこうシビアな風邪だったことに治りかかってから気づく。

しかし寒いしダメダメな感じ。明日卒業パーティーなので床屋へ。いつもよりちょっと早い周期だが、まあ今年の学生さまたちには身だしなみについて教えてもらったので敬意を表して。ついでに靴持って行って靴底を張り替えてもらうよう頼む。そういうことをするのは人生で初めて。

卒業パーティーの出し物の準備。まだ頭回らない。だめだめ。いつもどおりやるしかないか。

他の問題でもいくつかいろいろ知恵が足りなかったと思うことあり。なんかやっぱり3ヶ月ぐらい寝ている感じだった。禁煙とかしている場合ではなかったかもしれん。

まあ身体的にだけでなく、精神的にも各種の衰えを感じる。もう人生の秋深くなってきた感じ。いや、初冬ぐらいなのか。

まあ禁煙してるからといいわけしつつ、2ヶ月のあいだずっと寝たり起きたりをくりかえしてただけだわね。今思うとその無為無策によっていくつかあとあと後悔することになる失敗をしている気がする。

しかしあれだな。ネット以前には、文章を書くのはだいたい依頼されて書いたりするもので、その社会的な立場にあったような書き方をするものだったのではないかという気がする。日記とか自分のための文章は自分のためのものであって、人に見せることはなかったろうし、一番人びとがよく書いたと思われる手紙こそ、立場を意識して文章とか作るものだったろうと思う。恩師には弟子として、同僚には同僚らしく、学生には教師として、年齢にふさわしいように書いたろう。そういうそれらしい文章を書くことによって、大学教授風になったり批評家風になったりなんなりして、書き方、話し方、考え方を身につけたんだろう。我々はそういう変化を経験せず、なんだか二十代の文章と考え方のまま老年に入ろうとしている。

それにしても、これほどネットにくよくよと書き散らかしている人間というのは実はそれほどいないことに気づいた。あちこち悪いだの能力がないだのつらいだの眠いだのやる気がないだの。真性ひきこもりの人やメンヘラ女子大生ぐらいだ。意外にみんなうまく生活しているようで、私やっぱりどうも本当におかしかったようだな。気づかなった。ははは。

5年ぐらい前に「みんなハードボイルドしているのだと思ってた」みたいなことを書いた覚えがある(2008年だった)が、どうもやっぱりみんなわりとうまく生活しているらしい。ネガティブなことを経験することもあるようだが、そういう人はうまく外部に対する攻撃みたいなものに転換している。

まあそこらへんの日記とかぱらっと読みなおしてみて、私やっぱりもう人格完成しているのだな。これが完成形だったのか、とおもうとなんだかあれだ。

とくにタバコやめて対人が苦手になって中学生のころの心象風景に近いものにもどった感じなのがなんともかんとも。なんというかうまく表現できないのだが、人びとご話をするのが面倒だな、みたいな感じ。ふつうの人はそういうことはあんまり感じないみたいね。喫煙できるならそれなりにつきあえるんだけど。


2013/03/14 (木)

出し物の練習したり。

日中なんか眠くて眠くてしかたがない。

バタバタしているうちに3月も半ば。本当に時間がない。

夜も積極的睡眠。


2012/03/14 (水)

まあ大丈夫。


2011/03/14 (月)

十分睡眠をとる。ていうかここ数日寝すぎでもある。

雑務したりネットテレビ見たり。気分はだいぶん復活傾向だが、まだ平常には戻れない。


2010/03/14 (日)

久しぶりにかなりよく寝た。やはりアルコールは睡眠の質を下げていることがわかる。

床屋。

午後まだだらだら。しかし昨日よりは前進。


2009/03/14 (土)

雨。

3月なかば。いろいろがんばるが、こりゃいかん。

明日の謝恩会の準備も済んでない。 なんかこの手の創造性がさっぱり失なわれているのを感じる。それが加齢。

「授業で使うはてな」ねえ。まあ目のつけどころは悪くないんだろう。

疲れた。帰るか。


2008/03/14 (金)

今日も目がしょぼしょぼする。目がしょぼしょぼしているときは頭もしょぼしょぼ。これなんだろうなあ。カフェイン中毒とかそういうやつかもなあ。

心理的障壁があるものこそとにかく片づけるのだ。そういうのはもはやまともにできないから、とにかく適当にやってしまうのだ。

うーん、だめ。昼寝するか。

今日も一日が終ってしまった。

橋下知事まわり、すごいことになってるな。橋下もどうにもあれだが(あれはなんかまともにつっこんでくれる奴を側近につけて、いろいろ議論して勉強するべきだ)、左翼もあれだ。あれはその場特有の気合いが足りなすぎ。洗脳された人間がなんか「いわされてる」かんじ、精神的ブラクラ。われわれのそういうのを感じる感覚ってのは馬鹿にできないと思う。さらに左翼のネット戦略の甘さがとんでもなく見えてしまう。『前進』の紙面をそのまま出してもなにも伝わらんだろう。こういうのどうしたらいいんだろうか。やっぱり自分たちをアップデートできない人々は死にたえるのかな。それでいいのかな。

・・・いや、ああいう話し方をする先生を一人知っているな。橋下はつっこんだら答えてくれそうだが、このひとはやばそうだ。橋下が「うん、うん」とか反応しているのに、それに十分反応できてないのがやばいんだな。でもそこで戦う能力はないことを自分で知っているんだろう。それくらい追いつめられているってことなんだろうか。 「べし」は「できる」を含意するのだとすれば、われわれが道徳的に非難すべきことはそれほど多くない。でも道徳的非難と別の非難というのがあるのかもしれない。しかし何を非難しているんだろう? あと、今回2ちゃんねるニュース+板周辺の人々が、いまんとこ「わかっていても言わない」ってのちゃんとやってるのはアレだ。板の中心にいる人々はその一線を守ることができていて(もっと集まるとそうではないのだが)、それが私には良心的に見える。 左翼こそもっとネットとか勉強するべきだし、ネットにいる人々を信頼するべきなんだと思う。 組合活動とか本当に重要なわけなのだし。なんか私も世の中わかってなくてだめだ。

まあでも橋下も長くはもちそうにないな。ああいう主張はまったく筋が通ってないし、それがただの失言とかじゃなくて、あんまりよく考えてないというかブレーンたちと議論していないことを伺わせてしまう。ワンマンでまともにもの考えるのは無理だよ。タレントならそれでもいいけど、政治家は違う。


2007/03/14 (水)

昼から。

「学校に来たらまず机を片づけるのよ」

うーん、プリンタがまだ使えない。なんか業者がだめだめな模様。

「次は床に置いているものをとりあえずテーブルの上に移すの。」

Windowsからならプリントアウトできるが。 うーん。MacでPress QUalityのPDFを作り、Windowsにもっていくか。 そのまえにAcrobat Readerをインストールしなきゃならんか。面倒。 ・・・ぐえ、Adobeにわけわからんものまでインストールされる。 ううむ。あいかわらずwindows 世界はトラップに満ちてる。こうなるといろいろ先延ばしにしてしまうのだが、 ここでがんばる。


2006/03/14 (火)

とりあえずこの公開日記を丸10年分書ききった模様。ある種の感銘がある。 書きはじめたころは10年後のことなんか 考える余裕はまったくなかったし想像もつかなかったが、 なんとか生きのびている。まあ支えてくれた人々に感謝。 10年で4MBぐらい。実際に書いたのは50万字〜100万弱の間ぐらいか。 日付をgrepしてみると実記載は3652日中の3589日。9割8分3厘。すばらしい。 いにしえの「書き殴り宣言」がなつかしい。いまじゃとても推奨できない立場だけど。世間の人々が皆ネットにそれぞれの生を書き殴りはじめ、こんなにゴミだらけになるとは思ってなかった。セカンドディケードは環境にやさしい書き殴りを考えよう。 HTML原理主義の方はweb書きソフトやblogの発展によってほぼ時代遅れになったようだ。

午前中税務署へ。前納していた分をどうするのか尋ねると「あっちで書きなおしてもらってください」とのこと。で、親切で几帳面なお兄さんに直してもらうが、これまで申告書の書き方をまったくまちがっていたかもしれないということに気づいてしまう。どれくらい損したんだろうと考えると気分が悪くなる。なんでいままで教えてくれなかったんだと叫びたくなるが、社会というのはそういうものなのだろう。もう自分の身は自分で守らないとならんのだ。あたりまえのことに気づかされる。

加熱製本カバーを買いにわざわざ百万遍まで。学生の卒論をコピーして簡易製本。コピーとか たいへんだし不器用でうまくできないから、来年は業者に製本してもらおう。

全国のオーバードクター事情がこの10年でよくなったのかそうでないのかはよくわからない。学振PDだのCOEだの任期つき採用だので景気がよくなったようにも見えるが、それより多数のODが生みだされて路頭に迷ったり絶望したりしているような気もするし、大学と人文系教員が金と力を持つことの弊害も生みだされたような気がする(しかし今はそれも理解されるようになってきているようだ)。私と同時期に苦難を味わっていたひとでまだ困っている人も多数いるだろう。業績も諸能力もある人が絶望しているのに、私がなんのかんのと文句を言いつつそこそこ楽しく生きて税務署行ったりしているのは運がよかったとしか言いようがない。自分の無能と怠惰に、みぞおちのあたりに罪悪感も感じる。私が関心をもっている人々がなんとか生き残っているのはめでたい。

勉強的には同世代の「できる」と思っていた人々は皆それなりに出世し、次の世代が光を浴びる時期になっている。インチキだと思っていたものは相対的に力を失なった。一時期感じていた閉塞感のようなものはなくなったと思う。私がだめでもちゃんとした人々がちゃんとしてくれれば勉強的には文句がない。

I'm matured.


2005/03/14 (月)

朝一で税務署へ。払うつもりはありますが、すぐには払えません。

寝て夕方起きる。飯食ってまた寝て夜中に起きだす。

ケン・バーンズの『ジャズ』7巻目。第二次大戦中。パーカーの登場から始まる。 へえ、ビリー・ストレイホーンってゲイだったのか。エリントンの名前の陰に隠れてしまって 気の毒。ガーシュインとグローフェの関係とかどうだったんだろうか。


2004/03/14 (日)

床屋。夕方大学。


2003/03/14 (金)

予算消化。京大生協へ。生協の会員証が切れていて問題になる。「研究 協力者」(ほんとか?)とかって枠でふたたび会員に。ひさしぶりにFINE 研にも顏を出す。(研究協力者だから)

続夢千代日記は、オリジナル夢千代ほどの完成度がないので途中で寝る。 睡眠が一番大事。てか、菊千代日記にして夢千代は脇役でいいじゃん。 うつむき小声でしか話せない女将を助ける芸一筋の女。


2002/03/14 (木)

風邪だが、前から約束していたのので大きな音を出す会。メンバーがあつまらんし、誰も練習してきてないので、はじめてオリジナル曲らしきものを作ってみる。けっこうおもしろいじゃないか。額を寄せて歌詞つくってみたりして。


2001/03/14

早起き。午前中から研究室へ。暖かい1日。

昨日買ったCD。Virginのポイントカードは、3000円以下のCD1枚をプレゼント。3000円以上だと差額を払うということなので、2、3枚いっしょに買えば3000円分使えるのかと思ったらそういうわけではないらしい。3000円以上のものを買わねばならないらしい。損した。

歯茎はブラッシングのかいあってか改善された模様。夕方軽くジョギング。

いちおうweb日記5周年、かな。この1年ぐらいは書いてないけど。他の人のも最近あんまり読んでない。生き残っている人もそんなに多くない。OD時代のもうどうしようもない閉塞感と絶望感はなくなっているのは感謝しなければならない。あの頃は今すぐにも首くくるんじゃないかって感じだったからね。しかし、あいかわらず毎日がダラダラ過ぎているのは否定できない。なんというか、もっと大きな無力感のようなものに慣れてしまった感もある。無能なオヤジであることに慣れきったというか。あと人生半分。

ここしばらくは体を動かすことが日常化していて、まあ悪いことではないんだろう。(腹はへこんでないけど)よく眠れるし。とりあえずせっぱづまった感じはない。何度目かの人生の小春日和。春はそういうのを感じることが多いようだ。


2000/03/14

1999 /1998 /1997 /1996

午後から。LaTeXいろいろいじったり。〆切が。催促もしなければならんし。


1999/03/14

4:00 おーるもすと・あさ〜。Thank you, folks, it's Sunday. ♪beu, beu, beu, beutiful Sunday〜。(うわ、古い。これって記憶にのこってる一番古い洋楽だな。) そういや、みんな、茶碗や皿はなるべく自分で洗うクセをつけようぜ。

4:16AM。地震。こわい〜。そういや昨日もなかった?

5:45AM。チオビタ飲む。Thanks, Boss.

6:00 AM. 歯みがいて顔洗って。"I believe I can make it." ラップで勝負だ。

6:15 そういや、交通事故に会うって手もあるなあ....死なない程度に。

6:40 人生山あり谷あり落し穴あり。ひとに歴史あり。国破れて山河あり。いまはまっている日記リンク集はそおとデぽぽぽ。ある程度選択されているので使いやすい。やっぱり選択が重要。

7:00 こんぷりーとりー・あさ〜。I think I have written 3/4 of the paper...with a great number of mistakkes on spelllling, grammmmmmer, thinkling, ande aglso personalllity.

7:30。 まだまだっ。もいっちょ来いっ。

世の中にはマシンにログインしたま寝る人がいて、

7:31am up 18 day(s), 13:03, 2 users, load average: 0.09, 0.04, 0.03 User tty login@ idle JCPU PCPU what eguchi console 11:02pm 8:28 4:13 2:46 w XXXXXX pts/1 12:03am 6:01 9 5 lynx

(名前はふせてあります)というふうに6時間ぐらい寝ていることがわかってしまったりする。いいなあ。私(eguchi)はコンソール(X)からなので"idle"は信用できない。いや、ほんと。8時間もさぼってないってば。とある親切な外人のアドバイスにしたがって甘いものを大量に摂取してみたり。Give me sugar-high.

7:45。神様ごめんなさいごめんなさい、もうミミズにおしっこかけたりしません。早起きします。お風呂もはいります。歯もみがきます。

8:00 Failure. Not that the paper is a failure, but I myself am a failure.

8:05 いかんいかん。窓あけて新鮮な空気を。

8:45 ぅ

9:05 ぇ

10:10 死ぬ。肩を貸してくれる人もいるが、だめだめな気分もりあがる。"quote"と"unquote"または"end quote"と読む。Thank you for necessary information.いぇい。

12:45 文章にカツを入れてもらってすこし楽になった。もうちょっと。

13:00 いぇい。今完成させないともう永遠にできないぜ。Right now! あとブランクが2個所。

14:00 あと1個所うめれば....うう。

15:35 いぇい。いろいろ雑用したり。もうちょっとがんばれ。

16:20 昨日のラーメン以来飯を食っていなかったことに気づき、マクド。

16:00 千葉から来た学生君たちは使える。「うちの子にならないかね?」さて、最後のひとふんばり。 17:00暗いトンネルを抜けて。仕上げの音楽はなににしようかと迷ったが、今回は某研究室でひさしぶりに発見したAaliyahのAge ain't nothing but a number

17:00 いぇーい。1次稿ができたつもり。みんなさんくす。

17:50 チューターに英語と内容を添削してもらいながら注をつける。

18:10 部屋の人口密度とコンピュータ密度が今年度最高を記録。

18:30 チューターの添削了。となりでは使える学生君がMacをあやつり、某RAが原稿に苦しむ。

23:00 いったん会場へ。んで帰ってきて。死ぬ。今日は何時にねられるんだろう? ごちゃごちゃ仕事

1:05。 いぇーい。ダン。あまりにしんどいのでちょっと帰る。

4:50 4時ちょっと前に出てくると、仕事はほぼ終了している。グループ作業の力を思い知る。ニンゲン恐るべし。イエイ。We have made it. Thanks all.(笑顔)


1998/03/14

またもや長時間睡眠。なんでこんなに寝られるのか。 仕事がやばいやばい。

深夜、医者来訪。●●●。不調。


1997/03/14

春。いろんな香りが空気中をただよっているのを感じる。

昼大学に顔を出す。どういうわけか外付けのSCSIハードディスクが飛ぶ。OmniPageが動かない。WinReader Proは動くのだが。おそらくソフト的な原因。たしかにMicroSoftの製品は品質が低い。前にも書いたが、ワシら文系の人間は「枯れた」技術をつかうのが一番なんだとコンピュータをはじめて買ったときから思っていて、個人的には枯れきったものだけをつかっているつもり。MacだのSUNだのってのはほんとうに枯れきっているので気にいっている。

しかしPCの世界ではそうはいかない。いろいろバグや不満な点があるからバージョンアップせざるをえず、その結果あらたな問題が起る。いやはや。ワザとやってんのか?

とりあえず、全国のWINDOWS NT 1台につき最低10時間/人ぐらいの経費はかかっていると見た。時給1000円で計算しても気がとおくなる。「こんぴゅーた」一般にして考えてみると...

そういうや、Netscapeもそういう会社だな。(バグや不安定を解決せずに新しいメジャーバージョンを出す)

夜債権者さまが雨よけに拙宅にお寄りになり、部屋の掃除状況についてスルドク批判される。将棋。

どういうわけか、血中のモータウン濃度が非常に上昇している。