0101の連用日記


2024/01/01 (月)

新幹線と夜行バス利用を比較検討して、夜間使って移動したいというのでなければバスに乗る理由はほぼない、ということで新幹線。それでも遠い。バスを使うと、8千円弱のために8時間ぐらい多く使うことになる。車内で金光教教祖の評伝を読む。なんというか、幕末の農民の精神史という感じ。

と、豊橋のあたりで停車。北陸(能登)で大きな地震、津波。

夜に帰宅、食料品がない。


2023/01/01 (日)

今年も平和な年越し。しかしそうもいっていられないんだよな。 前日、迷ったあげくにスーパーで安い御節セットは買っておいたのだが、なかなかキビしい味。

Macの調子が悪く、ヨドバシで安いSSDディスクを買ってくる。うっかり新しいMacMiniを買ってしまいそうだったが踏み止まる。SSDにOSを入れようとしてちょっとはまる(GUIDパーテションにしないとならんのだった)。OSからクリーンインストールすると、それなりに動くようになったようだ。

なんやら失敗の多い年越し。早寝。


2022/01/01 (土)

あけおめことろよ。

今年もおだやかな元日。一日家から出ずごろごろしたり掃除したり。めずらしくテレビ見たり。映画やアニメ見るのは気合いが必要だなあ。夜はウィーンフィルを見る。

どういうわけか給湯器が故障したのか、ガスは出てるらしいが火がつかずにガス臭くて危険。


2021/01/01 (金)

おだやかな元日。掃除。

昼風呂掃除しつつ風呂に入り風呂を磨き、ビール飲みはじめる。たたんでない洗濯物だらけの部屋をなんとかする。去年の日記をまとめる(1年1ファイルにした)。なにもしない1年だった。まあそれはそれでしょうがない。

早寝。


2020/01/01 (水)

昼から、この前郷里で買ってきた酒を飲む。おせちは通勤路の寿司屋に一人用のがあったので頼んだのだが、なかなかなの高尿酸な感じ。ゆっくりしながら、去年のことを考えたり、先のことを考えたり。夕方少しジョギング/ウォーキング。毎日1時間ぐらいはエクササイズに使わないとならない。楽しみにしていたドラクエXIはやはりおもしろくない。やっぱり音楽だけだな。(すこし前からAmazon Music HDと契約してそこそこ楽しんでいる。)

まあごく静かでおだやかな元日。こういうの、もうないかもしれないとも思う。


2019/01/01 (火)

あけおめ(古い)。今年もよろしくお願いします。

晴れ。わりと穏かな年明け。今年の目標は「セルフネグレクトを避ける」。朝風呂。しかし酒飲む気にはなれず。

午前中、新熊野神社と新日吉神宮に寄りながら会社へ。足はまだ痛むので散歩もつらい。レポートの採点など。

午後、家でぼーっとabema TVで将棋など見る(豊島二冠vs藤井六段)。あんまりよい休み方ではない。なにか活動していた方がよい。

家にあふれかえるガラクタをなんとかしたいと思ったり。遺伝と生育環境のせいか、人間の家にはモノがあふれかえっているのが当然と思いこんでいるけど、本当はちがうのよね。かたづいている親戚の家などに行ったときも、「見えるところはこうして片づいているけど見えないところはごちゃごちゃしているはずだ」のように考えていた気がする。まあ完全にゴミ屋敷にはしないところがギリギリでバランスとれているところか。でも加齢によってそのバランスももう維持できないかもしれない。モノは買わないこと、なんでも捨てること。

Fire Stickとかもいらんことに気づいてテレビまわりの配線をちょっとだけいじる。コンピュータやら機械やらによって人生は無駄に複雑になってる感じ。

とか書きつつアマゾンプライムで『ブルーに生まれついて』を見る。けっこう楽しめる。

正月はハムを食う。

もうあんまり去年をふりかえったりしたくない。とにかく生きつづけるのが大事。というのであちこち掃除したり。押し入れも少し片づけようとすると、紛失していたイヤホンを見つける。

今住んでいる借家はいろいろ気にいっているのだが、いつまで住んでられるのだろうか。とにかく今年は整頓され清潔な場所で生活したい。

正月だから、雑煮の出汁を得るために湯豆腐のようなものも食う。

まあ翻訳関係をぜんぶ放り出したつもり。やるべきでなかった。あとは自分のために自分で決められること、そして決めたことだけをする。


2018/01/01 (月)

あけおめ。映画など(『プラダを着た〜』)見ながら前日買った即日おせちで酒を飲む。あまり上質なものではない。安物はだめね。

前日の残り汁に餅を入れてみる。

夜、夜行バスで郷里に向かう。昼酒の影響でかなりつらい。


2017/01/01 (日)

好天。2時間ランを試してみる。北山通りまで行って帰ると2時間、16キロぐらい。フルマラソンのたいへんさがわかってきた。

迷ったが午後大学。意図的にダラダラする。

牛醤油味の芋煮汁を作る。


2016/01/01 (金)

今年もよろしくねがいします。

おせち食ったり。だらだら。


2015/01/01 (木)

正月。今年も1年よろしくお願いいたします。

大雪。外に出られず。午後エクササイズもさぼり酒を飲む。断腸亭日乗wikiをいろいろ。まあやっぱりおもしろいなあ。 リンクとか貼って行こうとすると自分で打ち込むのも他人のテキストを使うのもあまり変わらん。これは一人では無理だな。

荷風先生打ちこんでみたり青空文庫のデータ触ってみたりして思うが、異体字を正確に反映しようとすると猛烈に時間がかかる。おそらくそういう作業のかなりの足枷になってるねえ。私にはできんし、アマチュアボランティアレベルでやることでもないような気がする。入力作業に参加できる人を実質的にすごく狭めてしまっている。


2014/01/01 (水)

まずまず平和な正月か。もうテレビとか見ることができない。映画番組でさえ無理。モーツァルトの協奏曲とか聞いている。まさに晩年な感じ。

いつもと変わりばえしない生活だが、まあそういう人間。


2013/01/01 (火)

今年もよろしくおねがいします。この日記はほとんど死んでいますが 細々続けます。

今年もサイバイブ以外のものは目標にしません。また、「よく生きる」ということを1時間、半日、1日ぐらい以外では考えません。

午後もコタツで寝まくってしまい死にそう。


2012/01/01 (日)

本年もよろしくおねがいします。

オウムの幹部平田某逮捕。

午後研究室でだらだら。

昼間から飲むとあとが苦しい。


2011/01/01 (土)

あけましておめでとうございます。比較的早起き。

とにかく整理整頓。

今年も目標は「隠れて生きる」かなあ。先達もいるしな。

ひどいアイスバーン。あちこちで怪我人が出そうだ。

早寝。


2010/01/01 (金)

落ちついた感じで開始。 4日ぐらい研究室には来ていたもののなにもしてなかったに等しいわね。

今年もよろしくおねがいします。この日記はtwitterに押されたまんまであんまり書かないと思いますが、終ることもないでしょう。

午前中去年の反省。ブログとかもあんまり読まなくなったよなあ。RSSリーダーで「読了」しているだけ。アンテナも1日何回見るか。 時代は変わる。

今年は健康に生活したい。生活習慣の改善、安定。

ウェインショーターのDVD見たり、テレビで『All about Schmidt』見たり。話はもう少し ひねってもいいんじゃないかと思ったが、ジャックニコルソンはいいなあ。ニコルソン主演のコメディって何本あるんだろう。


2009/01/01 (木)

今年も生き延びたいと思いますが、皆様の応援がなければ生きていけません。

天気よろしからず。厚手セーター着用開始。大学へ。今年も健康法は歩くだけだな。 10日に検診予定。

でも 延々昼寝してしまう。 なかなか仕事を始められない。


2008/01/01 (火)

正月ですか。昼前から研究室でだらだら。

正月ってのは子供のころからあんまり好きでもなかったのだが、太陽が出てる正月はありがたい。とにかく冬を越えた感じ。寒いのより太陽さんが出ないのがつらいんだわ。

常に道具や武器は最も強力な最新のものを用意しておかねばなりません。職人さんや兵隊さんはもちろんのこと、ヤクザさんでさえ(こそ)そうしている。それを怠ると生きてけない。困りましたね。


2007/01/01 (月)

新年。今年の目標も生き残るだけ。

朝酒飲んでみる。ズボン下も着用。

まずemacsをビルドするところから。・・・でも馬鹿らしいから今年は CarbonEmacsパッケージを使うことにしよう。なんで自分でビルドしてるんだったかなあ?なんか理由があったような気がするが。→ あ、~/.emacs 修正するのが面倒だからだった。余計なことをしてはいかん。採用取りやめ。

毎日新聞、第一面〜三面で2ちゃんねるを攻撃? 「匿名 群がる悪意」ってあおりはどうかなあ。興味深いところ。せいぜい「敵意」じゃないのかな。特にいわゆる「死ぬ死ぬ詐欺」騒ぎあたりに毎日は疑問を感じているらしい。ひろゆきはあいかわらず堂々としている。2ちゃんねるは読む能力を要求するところがアレなんだよな。

ちゃんと読めば、袋叩きしているように見える障害関係や差別関係でも、ノイズにまじってまともではっとさせられるような文章があるんだけどね。そして参加者もそれを意識してちょっとは知識を増やしているのがわかる。そういうインフォは必ずまとめサイトにあげられるし。もちろんノイズはノイズなんだが。

祭りや叩きに共通するのはなんらかの欺瞞に対する嫌悪感で、いつの時代も若者に共通するなにかなんだろうと思っている。まあ自分の欺瞞を自覚するのは非常に難しいが、他人の欺瞞は指摘しやすいし、欺瞞を暴くのは楽しい。新左翼とかも共通だったもの。と思いきや、さくらちゃん事件バッシングの本山「がんだるふ」は58才。うーん、そのまんま全共闘世代か。でも名前知らなかった。 http://www18.atwiki.jp/sinusinu/ の管理者かなあ?→ どうも違う模様。mixiの方で活動していたようだ。んじゃ毎日の記事はおかしいじゃんね。

→ やっぱり午後にはプチ祭になってる。ブログも併設らしいのでどう捌くか 毎日ネット社会取材班の腕の見せどころだ。→ 「がんだるふ」氏が全面対決のかまえに進展。 しばらく目を離せないな。

独裁は独裁者にとってペイするか? なんかペイしそうだなあ。 どうせ死ぬんだから70近くまで独裁して好きなことできりゃ フセインも本望だろう。 まあ独裁までもっていくのがリスキーすぎるとは思うが。

朝から大学。 いろいろやらなきゃならんことはあるが、今日はとりあえず一日落ちついて読書しよう。

小谷野敦先生のブログ、正月一発目の記事が「私は宮台真司に負けた」。笑わせてくれるなあ。 好きだ。こんなにおもしろいことを書ける人がモテないのはおかしい。実は 実生活ではモテモテなんじゃないだろうか。

正月なので人生について考える。自分があと5年、10年、15年、20年、30年生きられる確率表のようなものが欲しいな。ただの平均余命表じゃだめだ(平均余命ならいちおう35年以上あるようだ)。生命保険会社は持ってるんだろうな。できれば「年齢・体質・生活習慣別勉強余命確率表」も欲しい。それによって人生設計が変わってくる。まあやっぱり勝手に主観的に決めるしかないか。んじゃとりあえず主観的に勉強余命があと4年ある確率は85%、8年ある確率が70%、12年ある確率が50%ぐらいってことにするか(ちょっと高すぎるかな?)。・・・あれ、これだと「だからどうした」という感じだなあ。あんまり意味なかった。・・・あれ、おかしいぞ。すでに勉強余命は尽きて実は死んでるかもしれんじゃないか。まだまだこれからのつもりだったのに無念だ。 あら、あるいは実は生まれてさえいなかったかも。書いてて本気で恐くなってきた。 まあ老いは苦。病も死も苦。 ・・・「「晩に学に志す」とはどんな感じのものなのか、まずは知りたい」という先人の 言葉を目にして少し救われる。

(2007/06/28付記。上の件については、長生き確率表を作ってくれた方がいた。感謝。)

まあたしかに2ちゃんねるは人々の思考パターンを実際に変えたような気がする。 少なくとも私はずいぶん用心深くなった。 上のスレに何度か貼られているコピペだが、

                 【 2chで本当と信じられてきた都市伝説 】

・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一次ソースが2chコピペ)
・爆問太田のラジオ左翼発言→(捏造。抗議受けて身辺警護までつけるハメに)
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。そう解釈できそうな発言はあるが、だから変えていいわけもない)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・森総理の How are you? が Who are you?→ (捏造。元々は韓国マスコミが自国大統領向けに言ったギャグ)
・エジプトの壁画に「最近の若者は…」 →(捏造。記述無し。ヒエログリフにはある、というのも捏造)
・近鉄加藤投手の巨人はロッテより弱い発言→(捏造。思ったより弱いという発言しかしていない)
・笑っていいともは2005年で終了する→(2006年現在も記録更新中)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし)

(追加)
・街宣右翼の90%は在日→(ソースとされるBBCの番組の放送日時、番組タイトルなどは一切不明)
・朝鮮学校への脅迫電話は自作自演→(脅迫電話の容疑で03年1月に広島東署に逮捕された宮原久男容疑者は日本人)
・元宮内庁長官の昭和天皇発言メモは捏造→(捏造の「証拠」とは、「天皇らしくない発言」といった程度)
・国立市の小学校で小学生が校長に土下座要求→(産経の捏造。産経は弁護士会から訂正勧告を受けるハメに)
・NHKへの政治圧力はなかった→(取材テープを起こしたとみられる朝日内部資料が流出、圧力の事実を図らずも証明)
・難病さくらちゃんの家は資産1億数千万→(07年元旦の毎日新聞で、むしろ3000万円の借金が判明)

これをどう読むかでいろんなことが試されてしまう。少なくとも最後のやつはダウト。「両親が借金などでねん出した3000万円の自己負担を〜」なので借金は3000万とは言えない。その上のやつも取材テープがあるという推測は見たが、その内部資料が出たという情報はまだ見たことがない。他のもいろいろ微妙な仕掛があってたいへん。作った人は、すぐにわかりやすい最後の毎日の記事ので読むひとを試しているつもりなんだろう。他のは信じているのもあればそもそも話を知らないのもあり。まああんまり興味がない話ばかりだからどうでもよい。(最後から二番目のはあんまりどうでもよくないのでポジティブなデータがあれば知りたい。)

唯一信じていた加藤投手のはwikipedia参照してみる。あ、なるほど、このコピペは地の文はほぼ根拠がないかミスリーディングな文章で、()のなかが捏造になっているのだ。「捏造」は自己言及なのか。よくできてるじゃないか。地味な労作だな。

おもしろいなあ。たしかに都市伝説はおもしろい。われわれが信じていることの何割が知識なのか。まあ「知る」「信じる」ってのはどういうことなんだろうな。あら? 奈良の産科怠慢たらいまわし産婦死亡事件ってのも実は誤報なのか?医者板でえらい叩かれているな。

道徳的実在論とか自然主義とかってわけわからんな。Michael Smithはまあこれなら別に「自然主義」でもいいかもしれんとは思わされるが、「われわれは合理的な欲求をもつべきだ」って形で、あきらかに規範をしのびこませてるようにしか思えん。いまだにprescriptivismやexpressivismでなにがいかんのかさっぱり見当がついていない、ってのはやっぱり困りものだ。っていうか90年代からのメタ倫理学の主流は規範倫理学にさっぱり貢献するところがないような気がするんだが。


2006/01/01 (日)

夜明け前に目が醒めてしまう。口角炎治らず。ビタミン剤をとる。

中岡成文『ハーバーマス』とか。話が大きすぎてよくわからん。pp.82-83あたりで沖縄の話が出てきて、なるほどこういうことを考えているのか、と。

まあ正月ぐらいごろごろお休みにしよう。いつもだらだらしているわけだが、積極的にだらだら。

ジョギングしてみたり。最近感じるのだが、ジョギングは時間がかかるし、体にも悪いスポーツなんではないかと思う。ウォームアップやクールダウンに時間がかかるし、足や腰の故障が多いスポーツだと思う。週数時間使ってジョギングしても、寿命は平均すると1年ぐらいしか伸びないらしい。『ランナーズ』のような雑誌を見ても、10年前とはずいぶん感じが変ったように見える。以前は「ゆっくり長い時間走ろう」と提案していたようだが、最近では短い時間で有効なトレーニングを目指しているように見える。積極的に「体にいいぞ!」と主張するのもやめたように見える。

やっぱり理想的にはプールなんだろうが、会員になったり移動したりするのが面倒。今年も歩く男ということでいいかな。

DVDで「ムツェンスクのマクベス夫人」。バルセロナのリセウ劇場のやつ。主役がちょっとアレでヴェリズモすぎる。それにしてもロシアってのは西欧とはぜんぜん違う世界なんだな。

pukiwikiを入れてみようとするが、ダウンロードできない。どうもサイトの方の問題のようだ。縁がないということだな。pukiwikiを入れてみようとするが、ダウンロードできない。どうもサイトの方の問題のようだ。縁がないということだな。

夜八坂神社へ。賽銭を投げ柏手を打つことに抵抗がなくなったのは、年とったということなのかどうか。あれ、厄年かな。・・・大厄らしい。健康で一年暮せますように、と屈託なく願う。みくじは吉。

なんていうか、アルコールが体に合わなくなっているのを感じる。父親もおそらく若いころは飲んでたけど中年以降飲まなくなったんだよな。今度こそタバコもやめよう。

口角炎、口が開か開かなくなった。これも栄養というよりはアルコールで胃が荒れたからのような気がする。

『永遠のマリア・カラス』。よくできてる。

ちょっとはまった(FreeBSDではphp-extensionも入れる必要がある)が、 PukiWikiを動かしてみた。

一日休んだ。明日から仕事しよう。


2005/01/01 (土)

朝早くに目がさめてしまう。

午前中1970年の映画版の『ヴォツェック』。よくできている。映画仕立てなのが気にならない。しかし正月早々こういうものから観るべきではなかったと思う。

ベーム/バイエルン/グルベローヴァ/グリスト/アライサ/オルト/タルヴェラの『後宮からの誘拐』。モーツァルトは常にどんな演奏者でもすばらしい。昼間からスルメとピーナッツでビールなんか飲んじゃったりして。グルベローヴァすばらしいコロコロ。

禁煙の方はとりあえず第1段階を通りぬけたようだ。酒を飲んでも特に吸いたくなるわけでもなし。まあここまではいつもそれほど難しくないわけだが・・・と、いやいや、かなり強い欲求を感じる瞬間がたびたびあるじゃないか。

夜、ティーレマン/メト/キリテカナワ/マクローリンの『アラベラ』も観る。話のスジは馬鹿らしいが、端役のナタリー・デッセーにハアハア。このひとが『アリアドネ』のツェルビネッタを歌うDVDが出たら必ず買うのだが。他のモーツァルト物も買う。


2004/01/01 (木)

小春日和の元日、あるいは温暖化。ジョギングして、昼から小津の『お早よう』(よくできてる)を見ながら酒を飲む。


2003/01/01 (水)

新年。今年も最後までできるだけ楽しく生きましょう。その他は特に目標は設けませんが、できるかぎり恥ずかしくないようにしたいものです。しかし恥ずかしくなくなるためには、恥ずかしいことをしないってのと恥を感じる心を摩耗させるって二つの方法があって、どっちが簡単かは・・・

あとはあんまり人がひどい死に方をしないように祈りたいが、なんに祈ったらいいんだろうね。祈るんじゃなくてなんかしにゃならんのだという声もどっかから聞こえてくるが、これは空耳なんだかなんなんだか。

某キェルケゴール協会のページにドメインとって www.kierkegaard.jpにした。実は前からドメインはとっていたんだが、転送するのが面倒で放ってたのだ。更新しなければ。

と、正月気分でBフレッツを申し込んでしまう。どっかから固定IPもらって自宅サーバー立てようかとか思ったり。 今熊野大学もKYOTO ONEやらなんやらってところに接続されるらしいんで、そこの一部のKyoto-INETをプロバイダにしようと思ったのだが、4月からじゃないと接続できないのかな。なんだかページ全体がショボくてあんまり信用できないような気もする。しかし今使っているASAHI-NETも同じようなもんか。

午後起きる。年賀状をもらうと自分の怠惰と不義理と非社交性と傲慢を自覚させられていやな気分になる。真人間への道は遠いなあ。

PSGMLまわりで悩む。あれえ、なんで同じ環境にならないんだろう。

ちょっとだけ仕事 して仕事はじめのつもり。今年は酒を控え時間を有効に使いたい。(別に禁欲的に生きるということではない。)

今年のウィーンフィルのあれはなんだかいい感じだなあ。なんで小澤じゃないんだろう? って、事情に疎すぎるんだな、きっと。

げげ、某協会のページを消してしまった。まいった。


2002/01/01 (火)

個人的にはまずまず平和な正月。今年は皆があんまりひどい死に方や苦しみ方をしない年であることを祈ります。・・・と、なにに対して祈るのかよくわからんですな。そう願うです。

とりあえず天満宮で勉強ができるようになるように御守り買ってしまったりもする。こっちはほんとに神仏に祈らないとなんともならん。研究室にこっそり飾っておこう。道真様のおみくじは中吉。勉学は厳しいが努力すべしとのこと。さいですな。

書き殴り全文検索をcronで動かすのを忘れていた。

オザワのウィーンフィルコンサートとか聞きつつ勉強しているつもり。なんのかんのいっても、オザワ先生は偉いものなんだろうと認めねばならんのだろうな。(ウィンナ・ワルツのよしあしなんてわからん)


2001/01/01

事年越し。八坂神社(吉)と平安神宮(中吉)ぐらいには行く。

ジョギング。あとは家でゴロゴロ。ネット将棋とか。将棋道場24だと、900点前後(7級)しかないようだ。弱い。

どうも最近寒さが体に応える。歩いてもあんまり温かくならない。心拍数がなかなか上らない感じ。負荷が小さすぎる。ジョギングとかを熱心にしてるから皮下脂肪が減って寒さに弱くなった?

2001年を記念して、ファイルの管理方法を考えよう。


2000/01/01

新年とかいうやつ。この家でも一応除夜の鐘とかいうものが聞こえる。

げ、ciceroのメール関係うまく動いてないかも。やばいか?.... だいじょうぶみたい。

うえ、pascalの/varが足りなくなっているのは、squidのログを回すのを忘れていたからであった。巨大ファイルができちゃってる。

それにしても仕事がたくさんあって、ぜんぜん片づかない。仕事が続々舞いこんでくるし。やれやれ。

早急にあそことあそこのHTMLを書きなおさなきゃなんないし。他人のWebを書くほどつまらないことはないんだよな。


1999/01/01

Zzzz.....。ここ数日非常に食いたかったおでん作って食う。前日のダシ汁なんかも有効利用。歯の詰め物がとれてしまう。直さなきゃ。

小津の『秋日和』。以前に一度見たことがあるやつだった。様式美と異国情緒。あれは1960年ごろの人々が思いえがく"good life"の一つの形なんだろうが、テレビもパソコンも、コンビニも自動販売機もないけど、よさそうな生活だよね。ワシらはなんであれくらいで満足できなかったのか。映画そのものはたのしいが、原節子は好みではない。評価A-。

これだけ毎日寝ていると、さすがに体も復調してきた。やっぱり健康はいいなあ。

夜、ストーブの灯油が切れるが、近所のガススタンドはお休み。こたつを出す。当然こたつで寝てしまう。また体壊すってば。


1998/01/01

世間では正月らしい

正月早々恐ろしい病が再発。かわったことはこれくらいで、ほとんど家から出ない普通の休日。年末恒例の一年の反省もしなれば、年頭の決意もなし。

もうちょっとメリハリのある生活をしなければならんのだろうとも思うが、なにもかにも面倒。年賀状書くのも面倒なので挫折。

俳句とか歌とか読むと、やはり正月ってのはやはり旧暦に従いたいもんだ。ちなみに今日は旧暦12月3日。

中野某の『清貧の思想』とか読んでみるが、なにも共感するところがない。私は清貧じゃなくて極貧だし。

頼まれていたあるデータの加工の一部を終える。こういうことするときにはUNIX + Mule + Perlってのは最高に便利であることを実感する。

FreeBSD日記

せっかくサウンド機能があるんだから使ってみようかとも思うのだが、鳴らしかたがわからん。デバイスが動くのかどうかわからんし、xcdplayerとかxmcdとかもちゃんと動かん。これは/dev/rcd0をちゃんと読めないからなんだろうけど。ここらへんどうなっているかまったく知らないしドキュメントも見あたらないので、そのうち本屋で立ち読みしてくるかねえ。

などと悩みつつWeb上のFAQを読んでいると、/dev/rcd0cではなく/dev/rwcd0cを使えばよいということがわかる。鳴るじゃないですか。(あんまり音はよくないけど)

さらに、私にとってはあんまり意味がないのだが、とりあえずLaTeX -- xdvi -- dvi2ps -- ghost view まで使えるようにした。はたしてghost scriptでプリントできるかどうかは不明。OKIのプリンタ(Microline 4w)でプリントできればいいんだが。

せっかく使えるようにしたんだから、次の論文か翻訳はTeXで出すか。

HTMLやTeXのようなマークアップ言語自体は嫌いじゃない(っていうよりかなり好き:-)だけど、単にテキストを書いて推敲していくにはやっぱりMacの方がつかいやすいよなあ。やはりカットアンドペーストが。あの使いやすさはまだWINDOWS95も実現してないね。

こんなHTMLを書きなぐるにはmule + skk は抜群だけど、消したり書きなおしたり移動したりするために使う気にはなれんな。

さらに自動でPPP接続するようにしようかとも考えたが、ちょっと難しいし、時間の無駄。(といいつつもそのうちやってしまうだろうが)


1997/01/01

ワレワレワァ、ココニィ、ニッティノゥ、サクボウニヨルゥ、シンネンノゥ、シンリャクヲゥ、ダンコー、キョヒスル。

シュプレルヒコール。シンネン、ハンタイ。(シンネン、ハンタイ)シンネン、ハンタイ(シンネン、ハンタイ)。

シンネーン、ハンターイ。(シンネーン、ハンターイ)
シンネン、カエレ(シンネン、カエレ)
シンネン、カエレ(シンネン、カエレ)
シンネン、カエレ(シンネン、カエレ)
シンネン、カエレ(シンネン、カエレ)

「押せー、押せー、押し返せー」
「うぉー」
「はんたーい」「帰れー」
「痛いー」
「きゅう」

ウィントン・マルサリスと小沢征爾の音楽教室を見る。むかし、バーンスタインが同じような感じでジャズの紹介をしていたフィルムを見たような気がするが、そんときから40年もたって、すでにエリントンなんかは古典芸能だわな。チャイコフスキーとエリントンを比較するのはちょっとオケの方に気の毒。エリントンの方がずっとカラフル。ドビュッシーやラベルやストラビンスキーと並べた方がいいのに。いや、やるのかな? 明日もあるようだ。

夜中、NHKで『映像の世紀』を再放送していることに気づく。しまった、また録画しそこねた。しかし、テレビというとNHK(それも教育)を見てしまうってのはちとなんだな。ちゃんとしたライブの番組とかあればいいのに。

研究室から外付けのハードディスクを借りだして、内蔵ディスクのバックアップを取り、フォーマットしてもとに戻す。面倒だが、Speed Diskとかのディスクのフラグメンテーションを修正するソフトをもっていないからしかたがない。最近、起動などが遲くていらいらしていたのだが、だいぶましになった。ま、気分の問題なんだけどね。

WWWによる「お年玉つき年賀はがき」とかいうのがあってうちにも送られているようなのだが、なんと、lynxでは読めない。うーむ。