このサイトを作ってみた男。初期高齢者男性。 イギリス17世紀の好色公務員サミュエル・ピープスの日記をちょっとずつ更新するブログ ( http://www.pepysdiary.com/ )を見て以来、荷風先生でも同じことをしてみたかった。 ブログでやろうかと思ってたけどWikiの方がいい。なんてったってリンク強力だよねえ。 荷風先生はいろいろひどすぎると思う。だから好き。「さすが荷風。おれたちにできない事を平然とやってのける!そこにシビれる!あこがれるぅ!」 図書館のを借りっぱなしにして読んでたんですが、これを機に全集版を古本で買いますた。『新版断腸亭日乗』の方がよかったかなあ。まあ気にしない。(2015/1/7) 入力とかにあたっての雑感は https://twitter.com/yonosuke1965 。 目を通した本はhttp://mediamarker.net/u/yonosuke/tag1/%E8%8D%B7%E9%A2%A8/ 荷風先生の評伝といえば最近は川本三郎?先生ってことになってますが、なんといっても秋庭太郎先生がいいっす。もう最高。 断腸亭日乗この前買ったばかりなのに、平成4年の全集買ってしまった。2万円。これ買うんならばらで日乗買うんじゃなかった。むきー。(2015/02/08) |