四月四日。陰。正午凌霜子来話。独り浅草に行きアリゾナに食事してかへる。 四月五日。清明初めて晴る。午後浅草。 四月六日。晴。正午浅草松屋に凌霜子の来るを待つ。小山氏また来る。芳原外ナポリにて食事をなし、毎日社の車にて中山法華経寺競馬場また原木山妙行寺に至り写真を撮影し更に浦安に至り漁村の風景を撮影し二氏に送られて夕方家に帰る。明七日より十七日まで松屋四階にて毎日新聞社主催荷風展覧会開催の由。 四月七日。陰。午後浅草。 四月八日。日曜日。雨。終日降りしきりて夜も歇まず風さむし。 四月九日。晴また陰。午後浅草。 四月十日。晴。正午八幡の銀行より浅草。中川堤の桜花開く。夜陰。夜更より風雨。 四月十一日。夜来の風雨午前に歇む。午後浅草。フジキチンに飰す。 四月十二日。晴。午後浅草。アリゾナにて食事。 四月十三日。晴。正午前小山相磯両氏来る。直に小山氏の車に乗り浅草松屋に行き余の墨蹟書物の展覧会を見る。それより北里外ナポリにて昼食の馳走になり夕方六時近く家に帰る。この日八木書店主人よりまたナポリに来り小金井喜美子の著『鴎外の思出』を恵贈せらる。 |