ファンク入門(3) スライのファンク
では次に、スライ&ファミリー・ストーンのファンクです。 このかっこよさを見よ。バンドが男女、黒人白人入りまじっていて、カラフルですよね。JBの「黒人です」てのとはちょっと違うロック風味も入っている。 音楽的には「 … 続きを読む ファンク入門(3) スライのファンク
では次に、スライ&ファミリー・ストーンのファンクです。 このかっこよさを見よ。バンドが男女、黒人白人入りまじっていて、カラフルですよね。JBの「黒人です」てのとはちょっと違うロック風味も入っている。 音楽的には「 … 続きを読む ファンク入門(3) スライのファンク
James Brownファンクのリズム的側面の次は、コード進行について考えてみましょう。 JB先生の一番有名な曲 Sex Machine です。 この曲はたった二つのコードでできてます。Ab7とEb7。 最初のダッダッダ … 続きを読む ファンク入門 (2) JBファンクの和声的側面
ファンクというジャンルは、ソウルブラザーNo.1のジェームズ・ブラウン(JB)先生が開発したということになっております。音楽的な特徴は16分音符フィール(16th feel)とか、ちょっとハネてるとか、4拍子と8thと1 … 続きを読む ファンク入門(1) JBのファンク
Ultra Wave アーティスト: Bootsy Collins 出版社/メーカー: Warner Bros / Wea 発売日: 1996/06/13 メディア: CD この商品を含むブログ (3件) を見る 仕事し … 続きを読む Bootsy Collins
Chuck Brown and the Soul Searchers。日本ではあんまり知られていない人かもしれないけど超名盤。最初っから最後までGo Go (ハネた16のダンスビート)の一本のリズムの上でダミ声のオヤジが … 続きを読む Chuck Brown and the Soul Searchers